X



ファイナンシャルプランナー「家賃は手取りの3割を目安にしましょう」👈これどう思う? [786835273]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/04(日) 23:26:47.21ID:Z8CcFc4g0?2BP(1000)

退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 : 読売新聞 - https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250502-OYT1T50128/
2ABC🏺Z (ワッチョイW b78f-vNSY)
垢版 |
2025/05/04(日) 23:27:43.28ID:oaw89DBU0
2割が理想だな
3割はハイリスクすぎる
2025/05/04(日) 23:28:13.04ID:d9Eks6M40
手取り30万で家賃9万はきついんじゃないかな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b92-gJ0A)
垢版 |
2025/05/04(日) 23:28:57.39ID:wLkSwI/A0
エンゲル係数どんどん上がってるからもう3割とか無理じゃねーの
2025/05/04(日) 23:29:49.89ID:15QNm7SB0
>>3
ニヤニヤw
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6bf-iGQf)
垢版 |
2025/05/04(日) 23:31:06.78ID:ZB/QVkhw0
家賃はできるだけ最小限にして持ち家を得るための資金にするべき
2025/05/04(日) 23:31:29.49ID:VPYFjv9J0
オークションスレ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6284-1/SC)
垢版 |
2025/05/04(日) 23:33:17.82ID:Na5JNWK50
3割なんて家賃高い東京だけの話でしょ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bc9-Xj4h)
垢版 |
2025/05/04(日) 23:34:10.02ID:ejhUuBHh0
子供部屋なら0円
10安倍晋三 (ワッチョイ 6395-AgQJ)
垢版 |
2025/05/04(日) 23:34:21.98ID:jo+k4qsC0
安倍晋三
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de6d-75JF)
垢版 |
2025/05/04(日) 23:36:29.41ID:poZ18xMR0
2024年時点で日本のエンゲル係数28.3%になったらしい
食費と家賃だけで60%消えるとか死ぬでしょ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b06-I5Kg)
垢版 |
2025/05/04(日) 23:39:14.38ID:eHwINAW40
手取り630万で年間家賃150万
余裕はあるけど減らしたい😩
2025/05/04(日) 23:40:22.29ID:6yR04++U0
3割も持ってかれたら残らないだろ
不動産屋乙
2025/05/05(月) 00:02:51.85ID:MEXJ2+LG0
どんな年収でも1人100万以内だろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d6f0-XtOP)
垢版 |
2025/05/05(月) 00:08:11.35ID:0cvQeHkg0
20パーから25パーまでだな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9211-aJU+)
垢版 |
2025/05/05(月) 00:13:15.88ID:s/+D/ITn0
やっぱり手取り30万で家賃8万円はキツイ?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d6f0-XtOP)
垢版 |
2025/05/05(月) 00:19:34.56ID:0cvQeHkg0
賃貸とか掛け捨てで金かける意味ねーよ
安けりゃ安いほどイイ
2025/05/05(月) 00:20:38.01ID:iZUbIc6b0
やはり子供部屋
子供部屋は全てを解決する
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7751-4G8a)
垢版 |
2025/05/05(月) 00:21:38.93ID:5f+wlVcF0
安ければ安いほどいい
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMde-tJIT)
垢版 |
2025/05/05(月) 00:23:56.30ID:gMU7ErtHM
2万円市営住宅でしょう
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f4e-HVCw)
垢版 |
2025/05/05(月) 00:24:23.36ID:gunj8n/y0
>>11
これ考慮すると家賃3割は高すぎる

低所得層だけでなく国全体でのエンゲル係数が28パーだからなあ
まともな大卒でも家賃3割は払わない方がいい時代
えらいこっちゃでこれ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f46-4gYC)
垢版 |
2025/05/05(月) 00:25:35.76ID:l+L5f5yg0
一割でいい
2025/05/05(月) 00:26:48.24ID:8rTXPLQH0
携帯電話、インターネットの費用払ってない頃の指標やぞ
今は2割以下にしろ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c666-664b)
垢版 |
2025/05/05(月) 00:28:20.64ID:sM+2y8SU0
>>16
ボーナスちゃんと出るなら余裕だろ
2025/05/05(月) 00:58:44.38ID:ddvl0IlLH
手取り0に対して家賃25000円の俺はどうなるんだよ
プランナーお前舐めてんのか?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 925c-+xa6)
垢版 |
2025/05/05(月) 01:15:02.14ID:0TMyszZi0
駐車場代込で2割以下
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-j0IB)
垢版 |
2025/05/05(月) 01:16:24.55ID:eFp4jprrr
2割がいいところ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ff1-0urV)
垢版 |
2025/05/05(月) 01:17:51.31ID:EEWE7hNl0
社宅で1割もないが生活は厳しいぞ
29店ちゃん (ワッチョイW d6d8-MeXI)
垢版 |
2025/05/05(月) 01:18:12.37ID:z6C3NBhG0?2BP(1000)

弁護士も会計士も税理士も受からない雑魚資格
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fd0-Enlg)
垢版 |
2025/05/05(月) 01:20:37.55ID:+aGT2mlQ0
>>2
いまや年収の半分が税金の国だから、そこから2割(年収の1割)では借りれなさそう
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92e2-0dhc)
垢版 |
2025/05/05(月) 01:26:57.75ID:3SwKSd2t0
>>1
手取り18万、家賃10万みたいなやつ東京に多すぎないか?
無理せず神奈川や埼玉の家賃5万に住めよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f44-wD8Z)
垢版 |
2025/05/05(月) 01:29:01.57ID:COZnLtCM0
住むとこすげー田舎になるじゃん
通勤で死ぬよ?
2025/05/05(月) 01:30:10.85ID:b9vDF15O0
例えば20万の低収入でも7万近いの借りることになるんだから頭おかしい
ギリ2.5割までだわ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c687-6T8T)
垢版 |
2025/05/05(月) 01:35:24.81ID:Og4scktm0
手取り20で6万、30で9万?無理しすぎだろ
家賃光熱費ネット携帯諸々のライフライン合わせて3割で妥当でしょ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e80-XtOP)
垢版 |
2025/05/05(月) 01:40:29.90ID:czlKSCEX0
定年退職して年金生活になったらレンタルコンテナに住む
2025/05/05(月) 02:15:55.86ID:wk0ERU3G0
なんやかやずっと2割を維持してるわ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b57-bdZR)
垢版 |
2025/05/05(月) 03:39:51.52ID:6Izv5XYv0
>>34
ほんこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況