大手私鉄・西鉄グループの2021年度実績予想はなんと42億円の黒字見込み [321190791]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c34c-PsGH)2021/11/23(火) 18:31:49.11ID:gENW49JD0●?2BP(2000)

西日本鉄道(本社:福岡市)は、第15次中期経営計画を2022年度まで1年延長し、再生計画を織り込んだ“修正”第15次中期経営計画に取り組んでいく。

新型コロナウイルスの影響で、西鉄グループは、2020年度の連結事業利益は132億円の赤字に。2021年度実績予想は42億円の黒字、修正中計2022年度は130億円の黒字を見込む。

また、鉄道事業(定期外収入)やバス事業(定期外収入)が、2021年3月時点でコロナ前の7割まで業績が回復。ことし春に実施した鉄道・バスのnimoca乗車ポイント廃止や、都心エリアバス100円運賃を150円に値上げしたことなどが功を奏したかたち。

2020年度は物流・不動産が運輸事業を上回る

西鉄グループは鉄道・バス・タクシー、ホテル・旅行・レジャーなどの事業が落ち込むなか、国際物流やマンションなどの不動産事業が好調で、業績を維持。

2020年度の連結営業収益を事業別にみると、運輸事業が16%、ホテル・レジャー事業が6%だったのに対し、物流事業が30%、流通事業が20%、不動産事業が18%と、鉄道・バス・タクシーの運輸事業を上回る結果に。

https://article.yahoo.co.jp/detail/34c3f8030ef7d7038e785021bfecd696b3452528

晋さん…

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-jLxD)2021/11/23(火) 19:09:24.29ID:z8pkZZ0na
西鉄インに年間100泊くらいしてるボクも貢献してる

大型分譲のタワマンが人気なんだっけ?
1億2億円あったら買ってるかもなぁ

路線バスは市から援助金貰ってるのに儲かってるのかよ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1287-sWMF)2021/11/23(火) 20:42:43.27ID:7P/kDSpV0
サンカルナでぼったくる

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ba2-f6YN)2021/11/24(水) 02:13:12.30ID:JhQ6+oyC0
>>5
国や自治体から金が出てる路線は即廃止にしたい大赤字路線だよ
金が出てるとはいえ赤字分を全額出してくれるわけではないし

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-chyt)2021/11/24(水) 02:16:47.60ID:ZMgVFz/W0
JR九州と仲悪すぎて利便性が糞すぎる
そのくせ不動産は便乗したりするし

やるやん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています