【歴史】ネトウヨ「日露戦争で日本はロシアに完全勝利を収めた!」言うほど完全勝利か...? [782112767]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57e1-hCMd)2021/11/24(水) 21:19:27.46ID:6reefynR0?2BP(1000)

実際は痛み分けだろ、ろくな賠償金もとれなかったし国内も疲弊してたし
http://Jamaica.com

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-m7+J)2021/11/24(水) 23:24:48.33ID:OQwDXiqua
>>140
国が勝ったとホラを吹く
実際はあの様
負けだと知り焼打ち

逆にはならんぞ

>>142
そりゃ「知った」であって「知っている」ではないな
言葉は正確に使え

引き分けかやや勝ちぐらいだと思う

日本にしては戦略がむちゃくちゃうまくて驚くんだよなあ

日英同盟を結ぶ
直前に不平等条約の改正
戦費を外債で集める
ルーズベルトに講和の仲介を頼む

日本にしては出来すぎの戦略だよね

>>145
司馬史観なのかもしれんが、明治時代はやれること全部やってその上で正解を引いてきてるんだよな
よくもまあ、そこまでやれたもんだと思う

>>26
革命を陽動したりしてたろ
今の日本にはできないわ

>>104
ネトウヨによると日本人はその朝鮮人の手足となって戦い何十万人と死んでいったらしいなw
お金も日本の国家予算の何年分だかを献上したらしいw

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdf-aA3Q)2021/11/24(水) 23:36:35.79ID:5tqi01Qur
海戦で圧勝はとんでもないことだし制海権が=そのまま覇権だしな

ネルソンなんてタッチで死んでるしほんと神郷よ

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd02-aPUs)2021/11/24(水) 23:37:56.63ID:mP6cPqcGd
>>149
否定しなくていいのか?
お前ウヨか?

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e256-PFGN)2021/11/24(水) 23:38:07.64ID:zzMwr9Cr0
シベリアとか入って勝手に凍え死んで、逃げ帰ってきてから勝ったって口頭してるだけだろ?

>>152
じゃあ、なんでロシアは韓国から手を引いたん?

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM92-uiHD)2021/11/24(水) 23:43:54.30ID:ZxX8i6bnM
>>146
明治維新自体が米英のテロリストによる政権転覆だろう
シリアの反政府テロリストみたいなものよ

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbda-zDqh)2021/11/24(水) 23:44:21.75ID:mX9ZSfF80
>>135
完全に調子に乗って増長しちゃったからな

ロシアに資金提供をしてたフランスが消極的になったのも大きいあまりロシアが消耗すると露仏同盟が弱体化するからね
ロシア皇帝は納得してなくて賠償金は絶対に払わないと固執したんで無賠償でのポーツマス条約につながる

>>156
で、日本の戦争目的は何だったのか、というスタートに戻るわけだw

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0614-EIF4)2021/11/24(水) 23:55:57.36ID:UWh07EBa0
日露戦争の頃は現実的な目標定めてたのに太平洋戦争の杜撰さよ

0159q (ワッチョイW ef45-RO1/)2021/11/25(木) 00:02:57.97ID:C2F+6q6b0
ロシア帝国はこの戦争を最後に滅ぶわけだし
お前たちみたいに戦勝の果実を欲しがったから
満州国建国に繋がったんだろ?w

帝政ロシアが終わったのは第一次世界大戦では?

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2ce-C1KD)2021/11/25(木) 00:08:59.01ID:uZbWWtR00
大津事件のお詫びとして睦仁の生首をロシア皇帝に
献上しておくほうが良かったのかも知れないね〜

過去を美化したいんじゃないの

年寄っぽい

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H9e-kLiu)2021/11/25(木) 07:11:42.22ID:IXPxxSzZH
ほらあ、ウヨ、ほらああああああああああ

勝ちといえば勝ちだけど別に実力ではなくロシアが勝手にすっ転んだだけ
しかも完全勝利ではなく日本ももう限界だったからロシアがすっ転んだところでこのくらいで勘弁してやるよと終わらせただけ
日本も大怪我したのにロシアから何も奪えず結局は大損

0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b2fe-0EZc)2021/11/25(木) 14:29:15.90ID:TE7INf5g0
あの当時は国力を計るファクターに馬の所有数というのがあるのだけど
当時日本の所有する馬の頭数が150万頭であるのに対しロシア帝国は2000万頭以上の馬を所有していた

また馬の質としても大きな差があり欧米の観戦武官が日本の馬を見て馬のような姿をした猛獣と評していたと言われている

日本の軍馬は明治になってから慌ててアラブ系統なんかの大きな馬を輸入して土着のモンゴル系統の馬と掛け合わせた馬だからなあ
それで日本の純血の土着の馬はほとんど絶滅に近いところまで減った

0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ba2-xJqS)2021/11/25(木) 15:36:33.29ID:+jtKNBpr0
>>126
戦争しなきゃ今でも千島列島は日本領で封じ込め出来たのに・・・もったいない

0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-9IQd)2021/11/25(木) 15:41:44.09ID:bPI7IATO0
難攻不落の要塞みたいな敵地にいつまでも無謀なバンザイ突撃させられるばかりか
敵味方構わず後方から大砲をガンガン撃ち込まれるんだからたまったもんじゃないよな

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7a2-fRAU)2021/11/25(木) 15:45:50.84ID:UHJWIn6+0
イギリスの一人勝ちだよ
日本は借金負わされた上に鉄砲玉にされただけ

日露戦争は日露両軍ともに当時としては機関銃を多数集めていて第一次大戦みたいな塹壕戦になる可能性もあったんだけどクロパトキンが後退戦術をとったのでそうはならなかった

勝った認識はないんだがな

0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 068f-0EZc)2021/11/25(木) 16:04:17.16ID:BtHIxywb0
>>46
総力戦ではないから国力は関係ない、ということの意味が不明だし、そもそも
日露戦争は世界初の総力戦という見方も普通にあるぞ。

>>158
実は日露も定めてねーぞ
アメリカが良いタイミングで動いてくれたから止め時が見つかっただけや

アメリカの講和の仲介は日本からの要請を受けたものだよ

0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfd2-Tu2U)2021/11/25(木) 16:43:28.32ID:nemPE5MI0
そして今はどうなった?

0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e4e-kLiu)2021/11/25(木) 16:49:46.93ID:/SD8PTqf0
相手は革命の最中

0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 975b-xJqS)2021/11/25(木) 16:53:39.38ID:jIFEeTE+0
日露戦争を”勝った”と認識したからこそ
後の日中戦争や太平洋戦争引き起こすんよな
厄介な幻想

0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3644-0EZc)2021/11/25(木) 17:29:05.93ID:7bL/OLRG0
日露戦争の戦争目的は日本の存続なんだから、日本の大勝利だよ。

0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-0EZc)2021/11/25(木) 17:46:07.37ID:kQJfFXRhM
完全じゃないな
5.5対4.5ぐらいの優勢で、政治的に勝利のかたちにもっていた外交のちからが大きい

0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-0EZc)2021/11/25(木) 17:48:43.83ID:9QiDiHy20
普通に少しは掘る歴史の授業なら革命のおかげって習わんか?
「まんが日本の歴史」レベルですら触れるぞこの辺

八甲田山ですでに綻びが見えていた

「どこが勝利だよ賠償金もまともに取れてない、損してだけじゃねーか、戦死したうちの息子無駄死にじゃねーか」と国民にも突っ込まれまくり日比谷焼き打ちにまで発展し
そういった声を、国民を黙らすために特高やら新聞紙法やら大政翼賛会やら大本営発表やらを整えていくことになった
自省なく際限なく暴走する、大日本帝国の終わりの始まり

むしろ大借金の大敗北

日露戦争による日本の借金はどれくらいで、どのくらいの期間で返済したか。また、返済のために、どのような対策がとられたのか。
https://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&;id=1000190723

麻生
「日本政府の先達たちは非常に厚い信用を創ってきたんです。皆さん知ってます?
日本は1905年に日露戦争に勝利して戦争を終えました。でも多額の借入を背負いました。
次の年の1906年からイギリス銀行団とユダヤ人銀行家ジェイコブシフに戦費の借金返済をし始めました。
そしてなんと返済をし終えたのが1986年だったんですよ!日露戦争の借金を返し終えたのはつい最近なんですよ!
日本人は借りたものは必ず返すんです!だから皆さん安心して国債を買ってくるんです。
そして日本政府はどんなに時間がかかろうとも必ず返済するんです。」


こんなもんを良いエピソードで受け取るアホが居るからカルト右翼自民が政権を持てる

0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2ad-vGV2)2021/11/25(木) 18:01:49.67ID:7TGnksyF0
ロシア兵士が革命で厭戦気分だったのとエゲレスが助けてくれただけやん 戦勝国になってしまったおかげで舞い上がり奢り昂ぶり暴走して自滅したアホなジャップ

0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-3hla)2021/11/25(木) 19:15:17.79ID:JWCKmdVNd
元寇で勝ったのも蒙古は本気で無く、
征服地の兵士を処分したかっただけ。

0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-AVUG)2021/11/25(木) 19:21:18.92ID:hatn48Yna
ロシアに完全消滅したのかー昔の日本人は凄かったんだな
今やわざわざ北方領土をプレゼントするまで落ちぶれるとは

0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H9e-kLiu)2021/11/25(木) 19:42:07.67ID:IXPxxSzZH
>>127
ほらあ、ウヨぉ完全勝利の40年後の日本の姿、ほらああああああああああ

0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-xJqS)2021/11/25(木) 19:52:57.84ID:OcUzFt570
>>20
コレ、日本が朝鮮人をロシアに追放しとけばよかったのにな?
ロシアならそうするだろ? 中央アジアあたりにさあ!

0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H9e-kLiu)2021/11/25(木) 20:00:56.50ID:IXPxxSzZH
<日本と隣国たち>


ロシア・・・シベリア出兵という「火事場泥棒」で4年間侵略される

中国・・・・勝手に満州国を作られたあげく10年以上「侵略」される

韓国・・・・勝手に日本に「併合」されたあげく慰安婦などにされる

フィリピン・独立が決まってたのに日本に侵攻され犠牲者150万以上


米国・・・・真珠湾を攻撃され、仕方なくキチガイに原爆を落とす (世界の警察と称えられる)


悪魔の所業
https://i.imgur.com/UWHM7GU.jpg

0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H9e-kLiu)2021/11/25(木) 23:06:11.82ID:IXPxxSzZH
ほらあ、ウヨ、ほらああああああああああ

0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-ZQOw)2021/11/26(金) 00:33:25.09ID:mjQdQH3cM
>>1
我が方が有利!っていう報道ばっかだたせいで
賠償として取れたものの少なさに
大衆が憤激して日比谷焼き討ちとか起きたんだよな

情報隠すとか大衆が騒ぐとか、思えば後の光景につながっていた

https://mag.japaaan.com/wp-content/uploads/2019/07/2472f3f2ccf84e199932fe5f550bcb95.png
当時のコレを見て日本の戦略勝ちや東郷の戦術勝ちと言える精神が
精神的完全勝利と言える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています