「18きっぷ」←途中下車できます、激安で移動できます これを嫌儲民があまり語らない理由 [135583811]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/11/25(木) 22:31:41.13ID:n0xLOdyJ0●?2BP(2000)

年末年始は18きっぷで旅行と洒落込むか

>>350
9時間半で着くから、寄り道しすぎなんだぞ

0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-DHDw)2021/11/26(金) 17:09:52.73ID:7Sg6XPlV0
日中→18で鈍行で移動
夜間→フェリーで風呂食事宿泊移動

0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-TLW6)2021/11/26(金) 17:22:10.81ID:RdNncNhFa
>>314
関西の情報番組でも紹介された乗り方だぞ

18キッパーで車両が溢れてるのが嫌なんだよな

0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf39-Yysg)2021/11/26(金) 17:39:32.26ID:kthVpTaX0
JRじゃなくなった路線が増えて使いづらくなった

0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-Yysg)2021/11/26(金) 17:48:48.44ID:htWjF722M
有人改札しか通れないから延々と駅員になんか聞いてるのがいると長蛇の列ができるのが嫌なのでもう使ってない

18切符で移動して熱海の足湯に入るのがいい

0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-lICS)2021/11/26(金) 18:13:13.06ID:+wodW+whM
若くないと体力が不足

0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9787-D8AZ)2021/11/26(金) 18:15:20.92ID:14oI+GHi0
長距離移動はケツが氏ぬ
新幹線や飛行機と併用するとか、エリアを絞って観光するとかすれば捗る

ぷらっとこだま

0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9787-D8AZ)2021/11/26(金) 18:20:05.50ID:14oI+GHi0
>>4
3セク路線だけ金払えよ
青森県の3セクは18切符で通行可能になったはず

北海道新幹線も18キッパー用の安い特急券がある、が非常に使いにくい
青森⇔函館はフェリーがいいな

0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9744-ohCY)2021/11/26(金) 18:24:07.24ID:cj1/vgfo0
>>6
36歳のおじさんたちにはキツいな

0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-dtN+)2021/11/26(金) 18:24:09.87ID:xrj4X5kMM
>>358
5回分押したのチラ見せして捕まってる奴いたから後ろチラ見せして出てきたわ
早かったら俺もがその立場になるのかなとか思った

0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-MeBs)2021/11/26(金) 18:29:51.33ID:T75wxg0h0
たのしい静岡の旅
新鷲新弁舞高浜天豊磐御袋愛掛菊金島六藤西焼用安静東草清興由蒲新富富吉東原片沼三函熱
所津居天阪塚松竜田田厨井野川川谷田合枝焼津宗倍岡静薙水津比原蒲川士原田_浜津島南海
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
               ↑New!

0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 973d-Gmkf)2021/11/26(金) 18:40:02.39ID:7iiRbS0f0
中央線
東京から乗ってぐるっと回って名古屋から東海道線でもどってくるのやりたいんよ

0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-6JBT)2021/11/26(金) 18:41:31.92ID:9dvsueaJM
今は新幹線もバーゲン価格だからあちこちの駅で降りるような使い方でもないとコスパは悪い

>>367
大体

中央線だと8時間
東海道だと6時間

て覚えておくと良い
中央線は乗り継ぎを調べて行け

0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-DHDw)2021/11/26(金) 19:01:19.42ID:7Sg6XPlV0
中央線は始発とその次以外はほとんど乗り継ぎ悪いから中央線沿線住みじゃないとキツイな

0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 973d-Gmkf)2021/11/26(金) 19:02:27.53ID:7iiRbS0f0
>369 ありがとう
そうするよ

0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-eiV9)2021/11/26(金) 19:05:08.07ID:TaXNLrqsM
>>367
飯田線も楽しいよ
東京から日帰りできるらしい

0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-uF9W)2021/11/26(金) 19:27:11.27ID:SBiLgBtX0
ぶっちゃけ3セクより災害不通で放置されてる方が痛い
新幹線はむろん特急がバンバン通るような路線はさっさと回復されるがそれ以外はほったらかし

0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-2NTl)2021/11/26(金) 19:28:25.76ID:aXh/E82O0
腰が痛いからな

0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9785-eFc0)2021/11/26(金) 19:37:24.28ID:KEEZkHQk0
お前らいろんなところの電車通学のJKと一緒にいられるんだぞ
それだけで各駅停車に乗る価値はある

0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 577c-D8AZ)2021/11/26(金) 19:38:08.66ID:oHZUawQK0
走るスラム街は無くなったんだっけ?ムーンライトなんとか

ケンモメンはフルムーンパスが気になるお年頃じゃないのか?

0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fba-feos)2021/11/26(金) 19:45:12.48ID:FANVqKuh0
学生時代はこれでいろんな所に行って楽しかったな
今はプライベートジェットで時間に追われにような旅しか出来ない

>>373
特急通らないところは崖っぷちとか橋が多いとか復旧に金かかる所が多いから仕方がない

>>376
ムーンライトソードはなくなった
さらば関東の民

0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f70c-dtN+)2021/11/26(金) 23:52:05.93ID:f2PC9zT90
>>373
貨物も無くなったとことかな

0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-N9SH)2021/11/27(土) 00:23:30.12ID:Htnzw35M0
早起きしないといけないのがしんどい
その上キッパーで混むし

まあ時間も体力もある若いとき限定だわな…
今はとてもじゃないが無理やわ
いろいろと余裕がねえ

0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-Dchj)2021/11/27(土) 05:37:07.96ID:l0VbbgHm0
生活保護になって18きっぷ旅に出ればいい

鉄ヲタがあーじゃないこーじゃない言うから

0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9785-eFc0)2021/11/27(土) 06:36:40.84ID:rmIiqzSn0
都内から根室まで行ったら死ぬだろうか

0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b75b-ZQOw)2021/11/27(土) 06:38:07.87ID:iKTiS0+80
普通に割高に見える

0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-CJRK)2021/11/27(土) 09:28:03.86ID:6eRiBg4Ad
移動時間がかかって遊べる時間が限られるので言うほど安くないよな
まさにその気楽に途中下車できるってのが一番のウリ

0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-gw0Q)2021/11/27(土) 09:30:41.91ID:P059toRea
鉄道好きじゃない人にはあんまり魅力ないと思う。
便利さ求める人にはアピールしない。

0390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-dtN+)2021/11/27(土) 09:36:44.82ID:KkJRB3vGM
大学のときの長期休みの目的のない旅にうってつけ

0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d2-pluV)2021/11/27(土) 09:47:06.21ID:AFJb6jpU0
高速バスも新幹線も取れなくて池袋から新潟まで鈍行で帰ったけど腰が死んだ

0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f74d-Mmnp)2021/11/27(土) 09:49:31.39ID:8rrHJ56y0
18歳超えたからもう買えない

>>383
限定とは思わんけど、若い時とは使い方が変わるね。

若い時はとにかく遠くに行く、という使い方もするけど、
歳が行ってくると、往復で3000〜5000円程度のちょっとした遠出のときに使う、みたいな感じになる。

新幹線乗れるの?

>>364
余裕

>>392
池沼?

0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 773b-+8Gg)2021/11/27(土) 11:56:26.40ID:nsg2vZ3l0
最初利用したときは勝手がわからず腰が痛かったが
2回目は深く座るようにしたら快適に過ごせるようになった

使い道ないもん

0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74c-4Rx5)2021/11/27(土) 17:52:13.88ID:uDMctFZK0
>>341
金はあれよ

コロナ前はよく使っていたな
今では使わなくなったけど

0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 577c-D8AZ)2021/11/27(土) 18:48:28.53ID:F5yMXJjY0
東京にしか無い出版社まで出向くのに大阪から東京まで在来線では9時間 18きっぷ一日分

0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b70d-QdP7)2021/11/27(土) 21:38:26.67ID:yVbaiXBh0
北海道にデフォで行けなくなってしまってから価値が半減した

0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d757-/QLq)2021/11/27(土) 22:01:28.11ID:uS9B+rCE0
垣夜現役時代の話だけど、追っかけやってた頃は重宝したわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています