【悲報】外人「平家物語見たんだけど何であれだけ隆盛を極めても皇族を潰さなかったんだ?西洋ではありえない」 [661852521]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田中少佐 (ニククエ bf0d-6yPz)2021/11/29(月) 12:37:49.60ID:osSqQfBe0NIKU?2BP(1000)

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9714-ZQOw)2021/11/29(月) 14:41:28.35ID:ENP59CWL0NIKU
( ゚Д゚)「平家は天皇の分家で、天皇や公家の地位につけなかった家の人が武士になった」
(´・ω・)「源氏もな」

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9fd1-H3r2)2021/11/29(月) 14:42:27.10ID:rJxoQSHX0NIKU
>>2
そら天皇だけ人間扱いすれば満足するからな
関東軍が溥儀を皇帝にしておいた理由が良く分かるわ

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM8f-vUP6)2021/11/29(月) 14:43:34.20ID:Y41vTNdCMNIKU
わざわざ潰すより利用した方がいいからだろ

>>96
主人公は人の未来が見える眼を持った少女のびわ
びわは父親から未来を見るなと言われていたが平家の武士に父親を切り殺された時に平家の末路を見る

滅びる様を近くで見る為に平家に近付いたが
重盛に気に入られ平家の客分として家族同様に暮らし始めるってお話

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 97d1-I4Vd)2021/11/29(月) 14:48:14.04ID:t//2Yj0j0NIKU
天皇は宗教の権威とかいっても
ジャップは平安末期の天皇が仏教徒なのも知らんのか?って言われるだけだぞ

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ff8f-ZQOw)2021/11/29(月) 14:49:22.42ID:MOgujNM00NIKU
>>100
なんとかなるなるなるひと親王

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa2b-9T0i)2021/11/29(月) 14:49:33.89ID:de3t2jvXaNIKU
中国皇帝は天から使命を受けるという「天命」という考え方があり、徳が失われるとその天命は別の者に移る
西欧にも「王権神授説」という似たような考え方がある
しかし日本は天=天皇という考え方だから
まあ一回でも天皇家滅ぼした革命があったら日本でもコロコロ王朝変わってただろうけどw

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ d789-ZQOw)2021/11/29(月) 14:53:22.94ID:SeTb5nY+0NIKU
>>1
教皇領を破壊しつくして教皇を全員ブチ殺してから言えと。
日本も天皇や皇族を殺して入れ替えたりくらいはやってるからな。

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ff89-D8AZ)2021/11/29(月) 14:54:13.50ID:hsH6RzJV0NIKU
アメリカも第二次大戦後に昭和天皇キルしなかったろ
おかげで眞子が贅沢三昧ニューヨーク豪遊生活送る羽目に

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b780-ZQOw)2021/11/29(月) 14:55:06.12ID:N8q2Rqnd0NIKU
>>1
欧州はローマ法王が延々と世代交代してのさばってるだろ
脳内白人のお人形遊びってすぐばれるのやめたほうがいいぞ

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ d789-ZQOw)2021/11/29(月) 14:56:08.65ID:SeTb5nY+0NIKU
>>107
その仏教徒に位を授けるのが天皇。
元々、唐とかでも出家するには国家試験を受けて政府が認定していた名残。

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa2b-9T0i)2021/11/29(月) 14:56:16.65ID:de3t2jvXaNIKU
>>102
家康が天皇家の力を削ごうと自分を極限まで神格化して東照大権現になって死んでいったから
江戸時代は幕末の尊皇運動が起きるまでほとんど忘れられてた存在だったらしい
全く知らないとか京都のほうにそんな人もいるらしいねといった感じ

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 97d1-I4Vd)2021/11/29(月) 14:57:12.97ID:t//2Yj0j0NIKU
答えは単純で異民族同士の戦いじゃないから
王莽は前漢最後の皇帝を殺してないし
曹丕もまた然り
中国ですら一応簒奪はまずいって空気はあった
長期政権の皇帝を平気で殺すようになったのは異民族がヒャッハーするようになった五胡十六国時代から

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Spcb-OzKZ)2021/11/29(月) 14:58:19.05ID:PW9YBCIGpNIKU
>>110
教皇を追い出して教皇領をどこの国の政治とも関係ない独立国家、って形にはしてんだから、
日本もそれくらいは真似すべきだよ

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sdbf-ryUc)2021/11/29(月) 14:59:24.54ID:WX0lGsBndNIKU
民衆を敵に回すことになるからね
武士同士の争いなら民百姓は我関せずだが

平家物語では天皇なんて蚊帳の外だろ
ヤバいのは南北朝

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa2b-9T0i)2021/11/29(月) 15:00:45.61ID:de3t2jvXaNIKU
結論としては自分がゼロから新しい権威を世に知らしめるより
既に権威を持ってる天皇に権威付けさせたほうが楽でスムーズに事が進んだからだろう

実際天皇潰して成り代わろうとしたのって新皇名乗った将門くらい?
明に日本国王を名乗った義満は皇位を狙ってたんじゃないかって話は噂レベルで聞いたことあるが

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MMfb-1/cS)2021/11/29(月) 15:02:54.09ID:f2mjj1q2MNIKU
天皇倒して1からシステムを構築して後継者になるより
天皇を懐柔した方が効率的に運用できたんだろう

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 57af-BhQk)2021/11/29(月) 15:03:26.28ID:PHHR0XRb0NIKU
源氏も平家も皇族出だろうが。
ガキの分際で親を殺していいと思ってんの?

穢れと祟

平安時代はこれ

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 97af-MeBs)2021/11/29(月) 15:11:10.41ID:uEyjaQMT0NIKU
>>117
民衆は天皇の存在すら知らんだろ義務教育もないし大半は文字すら読めない

>>62
どこが?
まだ寺の坊主の方が宗教的やろ

殺さなかったから今に至るまでジャップの為政者を神として扱うカルト化と家畜化が止まらない
ある意味で成功だったとは言える

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ d789-ZQOw)2021/11/29(月) 15:21:52.68ID:SeTb5nY+0NIKU
>>116
フランスやイタリアに侵略されたようなものだから追い出したとはいえない。
>>120
普通に関東治めるよって伺いの手紙を出してるから違う。
独自に年号を出したり、新年号を出すように要請したのは鎌倉幕府や江戸幕府。

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sdbf-2Xyx)2021/11/29(月) 15:22:22.83ID:CJc9sXK+dNIKU
無意識の内に既得権に忖度する従順な民族

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ d789-ZQOw)2021/11/29(月) 15:26:50.85ID:SeTb5nY+0NIKU
>>124
南北朝時代は身に染みるほど、その存在を感じ取っているぞ。
自分の住んでる場所が今日は南、明日は北と入れ替わるたびに年貢の納め先が変わるからな。
運が悪いと一年で2回も年貢を取られる羽目になるから百姓が公訴しまくった。

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7f44-Zt8I)2021/11/29(月) 15:26:52.78ID:8pEgEzuA0NIKU
人民が自分たちの言うことより天皇の言う事ならよく聞いたからだろ
アメリカだって日本統治するのに天皇を生かしたじゃん
昔から変わらんのよこの国は
だから神の国などと言われる

オドアケルだって西ローマ皇帝殺さんで位だけ東ローマに返したろ

>>125
そもそも天皇が坊主だろ
鎮護国家は仏教だし

世襲ではないが教皇庁とか神聖ローマ帝国とかあるだろ
あとビザンツも。教皇庁に至っては天皇制より歴史は長い
この外人が知らないとしたら歴史を語る資格はない

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf1f-rVfs)2021/11/29(月) 15:43:44.88ID:1SJwy+0X0NIKU
大化の改新こと乙巳の変で蘇我氏がやられてなかったらどうなってたんやろなぁ

>>134
それで蘇我氏は滅んだわけじゃないし

以仁王も安徳天皇も普通に殺されてるのに何言ってんだよ
いくらでも皇族殺してたし自由自在に廃嫡していたぞ

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa2b-9T0i)2021/11/29(月) 15:53:49.89ID:de3t2jvXaNIKU
まあ実質的には西洋同様政権は何度も変わり
王や王族に値する人物もいっぱい殺されてたから別にあんまり変わらんw

封建制度の説明からしないと駄目なのか?

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf4c-zPbN)2021/11/29(月) 16:14:24.57ID:ru/f00w80NIKU
天皇やめようぜ派が多数になる→天皇の支配終わる→天皇の支配終わった後の政治に嫌気が出る。→次の支配者が正当性を担保するために天皇の末裔を捏造する。
これの繰り返し。

>>120
いうて将門も曾祖父が天皇だからな

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf1f-rVfs)2021/11/29(月) 16:22:39.84ID:1SJwy+0X0NIKU
>>135
イルカが殺されて蝦夷が自殺して残りは石川かなんかに改名して没落してったんじゃなかったっけ

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bf69-ZQOw)2021/11/29(月) 16:36:56.75ID:pxERBEvO0NIKU
自分たちの言語を喋れないような他民族の王様を外国から受け入れる
ヨーロッパ民のほうが理解できないよ

>>3
だよね

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b751-91pX)2021/11/29(月) 16:50:45.10ID:NEEx49Zu0NIKU
>>135
東アジアの永久平和構造が構築された  
朝鮮と日本の別民族としての違いもおそらく生まれなかった 青森と九州の違いみたいな感じ

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b751-91pX)2021/11/29(月) 16:53:35.93ID:NEEx49Zu0NIKU
>>134
東アジアの永久平和構造が構築された  
朝鮮と日本の別民族としての違いもおそらく生まれなかった 青森と九州の違いみたいな感じ

>>42
学校教育

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9fe8-XCB3)2021/11/29(月) 17:02:55.59ID:iyALJhr60NIKU
もし宗教のトップという建前がなくて皇帝や王という立ち位置だったらどうなってたんだろう

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM8f-Xj+m)2021/11/29(月) 17:15:41.65ID:3wD3D+W3MNIKU
YouTubeでPV見てきたんだけど何で主人公の片目が青いの?
いつもの白人コンプ?

>>147
僧兵とかは平気でぶち殺してたから単に利用価値無いとさっさと殺す

>>1
ホンマやな

面白かったけど外国人にはどうなんだろうな
ゴーストオブツシマで日本史に興味もった外国人には残念な感じだろうな
2期で完結位のペースで作り込めたら良かったんだろうか

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9f3f-96m1)2021/11/29(月) 20:53:51.96ID:Svc53WwS0NIKU
外人は琵琶みたいなのがうろちょろしてたら真面目に見てられんだろ

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ f767-f4aB)2021/11/29(月) 21:43:11.51ID:YNtVfB+E0NIKU
教皇から王冠貰うようなもんだろ
知らんけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています