”史上最高のゲーム”「ダークソウル」をプレイしてみたんだが…すまん、これの何が神ゲーなんだ?マジでわからん [347334234]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-bYdz)2021/11/30(火) 14:04:58.55ID:yULnW8Zu0?2BP(1001)

・のそのそ動いてすぐ死ぬだるい戦闘
・結局は敵のパターン覚えゲー
・死んではのそのそマラソンの繰り返し

・明らかにレベル帯でないエリアが開放されてて、適当に進むと無理ゲー押し付けが始まる
・徹底した説明不足とノーヒントで攻略サイトでも見ないと次の行き先がわからない
・次の適正エリアに向かうため、のそのそ走って来た道戻る。その間ただ画面眺めてるだけ

・足場の悪いところで戦わせて落下させて「ね?難しいでしょう?w」
・ポーズボタンもない
・とにかく画面が暗くて見えにくい


これが史上最高のゲーム?
ただの苦行では…?カタルシスが殆どないんだが いいとこ75点だわ
ゼルダのほうが面白かったわ


アワードで“史上最高のゲーム”獲得の『DARK SOULS』が半額!Steamセールにてシリーズ3作が割引に
https://www.gamespark.jp/article/2021/11/25/113817.html

0591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sacb-D8AZ)2021/12/01(水) 18:42:18.54ID:FIumVRQXa
ダクソ2って死んだらどんどん最大体力減るし敵も復活しなくなるんだな
昔やったはずだけどすっかり忘れてるわ

0592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffdf-D8AZ)2021/12/01(水) 18:49:11.55ID:C9TbEuOc0
>>585
あー確かに梁だからそっちか

0593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3e-D8AZ)2021/12/01(水) 18:53:31.64ID:o46ScMA10
いるよな
これやモンハンでボットとワンパターンな作業してるだけで
アクション得意とか言ってるガイジ

0594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-+aRL)2021/12/01(水) 18:58:37.46ID:0QunzPNb0
一番の欠陥は『物語性の欠如』だよね
ジャップにありがちな小手先の技術のみを追い求めた結果がダークソウル
世界観、とか雰囲気は洋ゲーに寄せてるから悪くないとはいえ、
結局何なの?このキャラ、そしてこのストーリーは何なの?で終わる
つまり、格ゲーとSTGなんすよ、要は
ジャップの十八番と言えば、格ゲーとSTGとスクロールゲーだと思うが、
ダクソもその系譜の一つに過ぎない

ゲーオタ「いや、ちょっと待て。バイオ4がギアーズでデッドスペースを生んだように
ダクソもそれらの偉大な系譜だろ」

・・・死にゲー、覚えゲーってのは要するに最終的には技術的な部分しか求められなくなるわけよ
そこにストーリーがない、肝心の格が無いんだ
だから別にダクソに感動なんてなかったろ?と
達成感だけだろ。そこが限界だと思う
史上最高ではないね。それならまだ初代マリオとかの方がその冠に相応しいのでは?

>>13
1やらんとただの暗いゲームでなんの感慨もない

0596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b74c-WSbS)2021/12/01(水) 19:09:27.17ID:cLA9zEG40
>>594
これ思い出した


初カキコ…ども…
俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)
なんつってる間に4時っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ

0597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17dd-B6bP)2021/12/01(水) 19:09:41.36ID:Y9Kb0wl90
>>594
つまり自分には難しくてよく分からなかったって言いたいの?
文献型のストーリーテリングはsystem shock以降ゲームじゃ定番だし、
あれだけストーリーや設定面で語ってるファンが多い以上その物言いは完全に無理があるわ

おれもダクソの話はほとんど把握してないけど、ゲーム部分が評価高いとそれに魅せられたコアなファン側が考察で勝手に盛り上がってくれてるからあの余白を想像させる作りがこの場合は良かったんじゃないの

>>560
オリジナルはやってないんだよなあ
そのうちフリプに来そうだから来たらorセールでかなり下がったら

0600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9756-Rzra)2021/12/01(水) 20:14:06.35ID:YW+4qaTZ0
>>532
デモンズでSCE側からヒロイン用意しろって言われて
できた火防女がずっと続いてるやん
エルリンのかぼたんはFFみたいなマネキン美女だぞ

0601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9756-Rzra)2021/12/01(水) 20:16:33.19ID:YW+4qaTZ0
>>577
救済ミッションが用意されているという意味では
ダクソ1のかぼたんは特別

0602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9756-Rzra)2021/12/01(水) 20:16:33.78ID:YW+4qaTZ0
>>577
救済ミッションが用意されているという意味では
ダクソ1のかぼたんは特別

ダクソ1で変わったビルドでおもしろいおすすめある?
ふつーのはだいたいやったんだけど
対人はしない

似てるのか分からんがベイグラントストーリー1回投げたけどシステム理解してきたら中々面白かった
ダクソもそんなの?
前のSteamセールで買ったら動作安定しなかったし調整するのもめんどくせえなと速攻返金したんよね

万人受けする方向にいろいろ調整したのがダクソだけどやった事ない人はPS3版デモンズソウルやってほしい
あれが史上最高のゲームと言われたら納得する

0606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 572e-/pS8)2021/12/01(水) 22:55:33.35ID:hVxx/9Sz0
今から2やるぞ
1998年のゲームとは思えないくらいグラ綺麗だ

0607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-y4iq)2021/12/01(水) 22:56:40.85ID:Tvw+gRE80
>>604
ベイグラは理解してもダメだろう
敵ごとにいちいち属性見て武器組み直して装備し直してとか

0608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 978f-z0N8)2021/12/01(水) 22:58:21.05ID:YFyRE2lC0
女子供でも簡単にクリアできるからなw
いまどきダークソウルが好きとか言っても失笑されるだけだぞ

0609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97cc-yfsh)2021/12/01(水) 23:03:10.69ID:H6VJueqQ0
世界観とか失笑ものだけどなぁ
ファンタジーっぽい物をごった煮にしただけじゃん
建築様式とか全然統一できてない

0610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-sinO)2021/12/02(木) 01:05:44.62ID:uptbt5ea0
今更PS3のダクソ無印トロコンしたが、アノロンで侵入された。まだ居て驚いた。
あつさり殺されたけど挨拶返してくれて嬉しかった。どんなビルドだったんだろう。

0611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-MeBs)2021/12/02(木) 02:16:43.55ID:k/NAWxeX0
まぁ古臭いコマンドバトルしかできない老人にはきついでしょうね

0612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9733-tw1h)2021/12/02(木) 07:17:01.25ID:abo9HtON0
>>609
時間が歪み色々な時代がごちゃ混ぜになってるという設定があるから問題ない

0613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9756-Rzra)2021/12/02(木) 07:21:02.16ID:/gMd2SVa0
センの遊園地と溶岩遊園地すき

0614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9756-Rzra)2021/12/02(木) 07:21:51.63ID:/gMd2SVa0
ダクソ3は遊園地なし

0615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-mHvV)2021/12/02(木) 07:25:05.70ID:2jXHR6Cor
面白いとは思うよ
どんなゲームにも戦闘をダクソにしろキッズが現れるくらいは

0616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f61-d7EW)2021/12/02(木) 08:47:15.83ID:OJ4AYhCh0
やったことないけど移動が遅い時点で存在価値のないゴミカスであることは確定

0617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfe9-XCB3)2021/12/02(木) 08:48:43.24ID:RoorN9Wn0
ネ申ゲーだらけの時代
囚われたら損

>>572
すまんけど音ゲーで魅せプレーは笑うわ
なんか筐体の前でカサカサしてるキモい連中のこと?

0619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9756-Rzra)2021/12/02(木) 09:03:01.12ID:/gMd2SVa0
今の自分が初見でやったら
すぐに投げそう
当時はヒマだったから付き合えたし
今も好きでいられる

0620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf42-D8AZ)2021/12/02(木) 09:22:43.75ID:EWS6g6K+0
>>33
エルデンリングはたくさん探検できそうでめっちゃ楽しみ

0621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-T1E8)2021/12/02(木) 09:36:33.23ID:/Ia6HBQna
他社のソウルライクをやるとフロム本家の素晴らしさがわかる

>>618
別に笑ってもいいんじゃね?でも当時はそれ位のめり込んでるのとそれを見ていろんな意味で楽しんでるのが居たんだよ
当時はドラムマニア用にマイスティック持ってる奴とかも居たな

0623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-NVvU)2021/12/02(木) 10:45:05.24ID:hVaxj/Dla
>>53
200万本とか売れてるのは凄いよな
そりゃ響くユーザーはいるだろうけどそんなにいるとは思えんかった

まぁニンジャガイデンとかセキローとかも難易度糞高いのに売れたから思ったよりそういう層がいるんやね

がんばれば成果があるってのはゲームならではだな
仕事やスポーツでは必ずしもそうではない

0625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-YXpv)2021/12/02(木) 11:47:46.87ID:BW8qUC+1M
溶鉄デーモンはほんと苦労したな
あんなディレイかけて来て避けられんわ

0626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 170b-B6bP)2021/12/02(木) 12:18:17.33ID:p3YoAXOR0
>>622
発達障害児が群れててキツいわ
DJ文化を完全に勘違いさせたし
最悪だろあれは

0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-56xj)2021/12/02(木) 12:26:43.87ID:kg/SqEWSa
設定だの考察だのそこら辺を楽しみに遊んだことがあるけど、ほとんど「このキャラにはこんな設定がね!」な感じでニチャァっと書き連ねているモノでガッカリした記憶がある

面白いのは最下層まで
病み村、センの古城みたいな落として殺すマップのイライラ度はヤバい

0629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-D/70)2021/12/02(木) 15:06:10.80ID:ze4EbJrZr
病み村とか史上最強のクソステージだったな
というかもうダクソ1、2は一生プレイすることないわ
3が快適過ぎた

そうなの

闇村も1000の古城も面白い

アノロンから急激につまらなくなる
ボス戦はのぞく

でmンズソウルは頑なにsteamで出さないな
出せば売れるのに

0633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffdf-D8AZ)2021/12/02(木) 17:13:13.03ID:d5TTkyZM0
病み村は飛竜の谷側から入ってエレベーターで降りてクリアしたんで吹き矢がちょっとウザいくらいで何がクソなのか全く分からんかったけど
後で最下層側から入ったら酷過ぎて笑った記憶があるわ

0634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9733-tw1h)2021/12/02(木) 17:31:24.82ID:abo9HtON0
>>632
デンモズの権利はソニーが持ってるから出そうにも出せない

GOWやホライゾンやデイズゴーン出してるんだから出せばいいのにな
ブラボも出して欲しい
あれPS5でやっても30fpsのままなんだよ

0636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffdf-D8AZ)2021/12/02(木) 17:43:48.22ID:d5TTkyZM0
>>634
最近はソニーも古いゲームはSteamにも出してるから

0637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9733-tw1h)2021/12/02(木) 18:01:14.38ID:abo9HtON0
デモンズがDLCも続編もPC移植も無いのは
デモンズというIPはソニーが持ってるが欧米への販売権はバンナムとアトラスが持っているのが原因
リメイクの方ならPC版で出るかもしれないが
フロム製デモンズは出さないと思う

0638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17c0-LMs1)2021/12/02(木) 18:28:59.93ID:/cBNAmXL0
ゲーム作ったから遊んで

スマホ版
https://plicy.net//GameSPPlay//120977
PC版
https://plicy.net//GamePlay//120977





















































                             

0639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffdf-D8AZ)2021/12/02(木) 18:52:38.21ID:d5TTkyZM0
>>637
なるほど、複雑なのね

0640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9756-Rzra)2021/12/02(木) 20:00:35.13ID:/gMd2SVa0
>>53
影響力獲得のための
注意引きの道具としての
対立煽り優劣煽りだぞ
乗せられている人もいるが

0641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-IaE8)2021/12/02(木) 21:11:33.07ID:L/etOLELM
討鬼伝くらいのカジュアルさがちょうどよかったんだが2で自爆して悲しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています