Intel「AMDとAppleは、当社よりも優れたCPUを開発したが12世代で抜き返した。AMDのリードは終わるし、Macに再びintel製を採用させたい」 [511976462]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (012345W 9789-a8m8)2021/12/01(水) 01:23:45.20ID:pK0bKy0b0012345?2BP(1000)

DDR4環境でも高性能な「Core i5-12600K」、AMD/Intelの従来モデルと比較してみた
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1368/976/amp.index.html

インテル次世代CPU、AMDに辛勝も「決定的な弱点」が露呈。Appleシリコンとは真逆の方向性に

i9-12900kを5.2GHzにオーバークロックして計測された、CPU-zのベンチマーク結果がリークされました。

この結果、AMDのCPUでは最もスコアの高いRyzen 9 5950Xのシングル性能を32%、マルチ性能では2%のリードを獲得。マルチ性能で追いつかれているのは、Ryzen 9 5950Xはスレッド数が多いためです。しかし今回のリークで、CPUで重要なシングル性能では、圧倒的にi9-12900kが勝っていることが証明されました。

ただし、問題なのはこの時の消費電力量です。5.2GHzという大幅なオーバークロックであることもあり、最大消費電力量(TDP)は驚異の330W。定格のTDPである125Wを大きく上回っており、発熱もかなりのものになっていると思われます。

Ryzen 9 5950xのTDPは65Wなので、消費電力対性能という点ではかなり劣っています。インテルはこのように、消費電力量を無理やり上げることで性能を高くすることがありますが、これはi9-12900kが採用する10nmプロセスの限界のようにも思われます。

また、これだけ大きな消費電力にも関わらず、マルチ性能ではRyzen 9 5950xに対してたった2%のリードというのは、やや苦しいようにも感じてしまいます。AMDも次世代CPUを開発中と噂されていますが、その性能は軽くAlder Lakeを超えてきそうです。

参考までに、CPU情報サイト『CPU-Monkey』によれば、Appleの独自プロセッサM1のTDPはたった15W〜10W。消費電力量の多さはインテル製CPUの大きな課題となっており、i9-12900kでも解決されていないようです。

インテルのゲルシンガーCEOは以前、Alder Lakeの登場により、「AMDのリードは終わる」と発言していましたが、その実情はかなり厳しいようです。また「AppleのMacシリーズに、再びインテル製CPUを採用させたい」とも話していましたが、消費電力量を挙げて性能を上げるのは、消費電力対性能を重視するAppleとは真逆の方向性です。

https://www.appbank.net/2021/10/21/technology/2142128.php?utm_source=AMP&;utm_medium=AMP

アップル、Intel入ってないMac続々 独自半導体で脱インテル加速

英フィナンシャル・タイムズによると、今年インテルのCEO(最高経営責任者)に就任したゲルシンガー氏はアップルの半導体について聞かれ、次のように述べたという。
「アップルは、当社よりも優れた半導体を開発できると考えた。そして彼らはうまくやった。私がこれからやるべきことは、アップルが開発したものよりも優れたものをつくることだ」(ゲルシンガー氏)

https://news.yahoo.co.jp/byline/kokuboshigenobu/20211120-00268987

インテルの第12世代Coreプロセッサ、アップルM1 Maxより性能も消費電力も高いと明らかに

https://japanese.engadget.com/intel-alder-lake-chips-faster-than-m1-max-023014740.html

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f3a-m7Pt)2021/12/01(水) 19:04:08.56ID:bh80Tu/b0
アム厨ヒエヒエw

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfdc-ETWA)2021/12/01(水) 19:06:02.16ID:CO5eEX2+0
CPU使用率が100%になったのを見たことあるか?
他のパーツ強化した方がいいぞ

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9789-rrA7)2021/12/01(水) 19:07:48.48ID:pK0bKy0b0
>>120
パソコン買う時CPU、メモリ、GPU、ストレージ、その他の優先順位とかあれば教えて

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfdc-ETWA)2021/12/01(水) 19:11:18.05ID:CO5eEX2+0
>>121
ストレージ>メモリ>GPU>CPU

使用率が100%になってるところから強化していく

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9789-rrA7)2021/12/01(水) 19:14:09.54ID:pK0bKy0b0
>>122
ストレージってそんなに重要なのか
CPUとかGPUとかメモリが重要って思ってたから逆の認識だったわ

もう遅いねや

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-ZQOw)2021/12/01(水) 19:23:44.36ID:iI//S2AE0
>>123
真に受けるなよそんなもん何するかによって変わるから

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9789-a8m8)2021/12/01(水) 19:24:56.77ID:pK0bKy0b0?2BP(1000)

>>125
冗談だったのかw
動画編集する予定なら優先順位はどうなの?

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfdc-ETWA)2021/12/01(水) 19:26:52.47ID:CO5eEX2+0
>>125
CPU使用率が一番100%になりにくいだろ
俺はCPU使用率が100%に張り付いたのを見たことないわ

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-ZQOw)2021/12/01(水) 19:39:49.98ID:iI//S2AE0
>>126
CPUが最重要で性能が高けりゃ高いほど快適、次点でメモリ、動画編集するなら基本的に盛り盛りにすべき
使うソフトにもよるけどGPUは割とどうでもいい
ストレージは動画を扱っても余裕がある程度あればいいんじゃないかな

>>127
お前が用途に対して過剰な性能のCPU使ってるだけだろアホか

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfdc-ETWA)2021/12/01(水) 19:45:42.95ID:CO5eEX2+0
>>129
だったらCPU使用率が100%になってるスクリーンショット貼ってみてくれよ
俺は見たことないんだよ


>>128
なるほど
結構自分的にはオーバースペックで注文したけどもりもりにすべきって事で結果的にはよかったっぽいな

>>131
既出のとおり何のソフトを使うかに加えて、どんな動画素材を扱うかにもよる
例えば市販カメラで撮影したMP4動画程度なら大して盛らなくてもいいけど
4K以上のRAW動画とかCinemaDNGとか360度動画なんかを扱うならグラボも盛らないとキツい

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7d2-ZQOw)2021/12/01(水) 19:58:19.67ID:yOTQmD+i0
そんな動画編集する人間はニッチで極端な例だと何故気付けないw

>>132
HD動画と4K動画で壁があるのか
HD動画まではGPU含めてそこまで気にしなくていいが4K以上だとGPU含めて結構性能高くないときついってことかね
将来的に4Kも考えるならメモリ16GBストレージ1TBで足りる?
32GBや2TBも考慮するべき?

>>82
リストラされたイスラエルチームが林檎に入社したからな爆熱に定評があるオレゴンチームが今のintelの主流だから

>>134
編集ソフト次第だけどメモリは16GBで足りるかも知れないので
メモリスロットが空いていてあとで自分で追加できるようなら、ひとまず16GBでいいと思う

ストレージは扱う動画の質や量次第なので何とも言えないけど
編集作業が完了したものはその都度、消去するなり倉庫用の外付けHDDに移すなりでやりくりすることになると思うので
とりあえず作業時にどれくらいの容量が必要になるかだと思う

>>136
メモリ拡張できないなら将来性考えて32行った方がいい?
外付けは動画編集の時にスピードとか気になるけどそこは大丈夫?

新型Ryzenが来年には出ると言ってるけど春なのか夏なのか秋なのか冬なのか。

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f23-y/uX)2021/12/02(木) 07:10:07.77ID:9XrHAMIh0
CPUが100%に張り付いた事なんてないとか言ってる奴は安いCPU買ってりゃ良いでしょ
使い方によってはエクセルでも100%張り付きでCPU速度が作業のボトルネックになる場合もままあるんだが
そんなデカいデータを扱ってる奴は少数派だろうしね

あと俺は全然しないけどゲームとかだと100%に張り付く事はなくても瞬間的な処理速度が低いとCPU律速でコマ落ちするのも多いんじゃないの

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b78f-XCB3)2021/12/02(木) 07:33:21.28ID:CLMQHdQD0
インテル入ってる!って言って嬉しそうにCMしてた頃が懐かしい

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-pluV)2021/12/02(木) 07:39:00.77ID:DLctYUgVa
例えば動画のリアルタイムエンコをするときに
CPUが100%に張り付いてたら手遅れだろ
マージンは常に取っておけよ

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-OzKZ)2021/12/02(木) 08:23:27.27ID:oZ6Uzdfgd
>>139
エクセルでCPU百パーセント(笑)
おまえが作った業務自動化マクロは、ちゃんと引き継ぎ書作ってから退職しろよ?(爆笑)

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f23-y/uX)2021/12/02(木) 08:24:43.22ID:9XrHAMIh0
>>142
マクロじゃ100%にならんぞエアプかなw

>>139
ディスプレイが240Hzでも
CPU性能次第で最低フレームレートが2桁とか微妙なケースは多いしな
CPU上げると最低FPSが伸びやすい

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f74e-RYRc)2021/12/02(木) 10:21:11.22ID:GH0G51JZ0
core i5のお得感は半端ないと思うわ

11世代のi9より12世代のi5の方が速い
14nmから10nmへの移行で12世代の性能半端なく上がってる

マザボが安くなったら買ってもいいな
マザボはいつ頃やすいの出るんや?

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-vn+a)2021/12/02(木) 12:09:04.72ID:6+0eUKAMM
マザーボードが安くなった時には又状況がかわってそうだけど

かつてないほどのアチアチ対策しないとすぐ壊れるからかコストかかる作りになってるし、そうそう下がらないかと
intelは少し前にCPUの保証も短くしてたし

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d71f-mgIj)2021/12/02(木) 12:18:32.40ID:2SfrqoVt0
Athlonで十分

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-y/uX)2021/12/02(木) 12:42:11.93ID:EliSzwwTM
>>146
製造の進歩もあるけど
むしろアーキテクチャの進化が効いてる
周波数あたり処理速度(いわゆるIPC)が11世代よりだいぶマシになったからな
特にミドルクラスはかなり恩恵あるはず

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ゲマー MMdf-yHfJ)2021/12/02(木) 12:43:40.24ID:/oAZoNb9M
はいはい爆熱

もうAppleは電力効率の悪いCPUは採用しないでしょ

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7d2-ZQOw)2021/12/02(木) 13:31:52.89ID:e9mIw6uM0
もしIntelがRISC-V採用したらAppleも分からない

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1789-d1Oo)2021/12/02(木) 14:11:48.79ID:laOWFV1o0
使い物にならんやん

そうでっか

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5786-e6MK)2021/12/02(木) 14:30:38.86ID:KbYp7BSG0
なんかエアプが必死に虚勢張ってるけど
MS OFFICE ExcelでCPU使用率100%は割と普通に起きる事だね
マルチコアCPUでアプリの最大使用コア数をアプリ側設定かタスクマネージャー設定で削れば
たとえば最大50%とか任意の範囲に抑えることができると云うだけの簡単ライフハック

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5786-e6MK)2021/12/02(木) 14:42:02.36ID:KbYp7BSG0
Excelの関数処理が重くなるパターンは
単純にデータ量の多さだけではなく
セルの配置にも依存する

たとえば横26列縦10万行くらいの巨大シートでも
各行の処理内容が全く同じならそこそこ軽く差分更新されるけど、再計算をかけるとちょっと重くなる程度

逆にもっと行数が少なくても横列が数100あったり
6行1レコードの繰り返し30回分で
その6行中の各セルが全く別の計算をするようなシートを書くと鬼のように重くなる

同じ計算のセルを内部的に自動抽出してグループ分けしてグループ毎にまとめて計算すれば最適化しやすいのだろうけど、表計算のセルの依存関係チェックのルールがその種の最適化を阻む形になっていて
暗黙の繰り返し処理の最適化がまともに動かない

0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7c1-4Rx5)2021/12/02(木) 14:43:04.79ID:VuOkT9f20
>>15
マザボレベルから再設計しなきゃならんから石の在庫切れるまではIntelなんでね?

0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf7f-d1Oo)2021/12/02(木) 14:43:47.14ID:3dvgnBw10
あの爆熱電気喰いの自慢されてもなあ・・・

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7c1-4Rx5)2021/12/02(木) 14:47:32.80ID:VuOkT9f20
>>113
性能だけを見るなら現状No.1だから

0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7c1-4Rx5)2021/12/02(木) 14:50:49.83ID:VuOkT9f20
普通に使ってりゃ100%にはならんがWindows defenderが暴走して100%張り付きになる

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-aSE7)2021/12/02(木) 14:53:16.06ID:gfTZJjwwa
>>56
というか煮詰まったら毎度爆熱ハイパワーに向かう悪い癖なんとかしろと言いたい

アッチッチでも性能優先にして失敗したのは
PenDの経験で手を出すなってね

あーちちあち 燃えてるだろうか♪

0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff0d-D8AZ)2021/12/02(木) 14:56:28.79ID:10W/1r7W0
12600KならCPUの電源は8ピンだけでいいの?OCとかしないし

Intelは今回半導体不足に相当助けられたよな
おかげで性能劣位にあっても黒字を維持して研究開発もしっかりできてた

前回ピンチだったオレゴンチームのプレスコ、PenDはイスラエルチームのPenMが並行してたからそっち使うことで再びライバル引き離しに成功した
今回はイスラエルチームリストラのせいでアチアチなら任せろ〜なオレゴンチームしかいないという
実際アチアチ高消費電力しか出ない上にマザーもコスト増でとうとうローエンドですら今までの1.5倍〜に

0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7c1-4Rx5)2021/12/02(木) 15:56:30.45ID:VuOkT9f20
>>167
電力や熱無視して性能盛ればバカは騙せると思った訳だな

もうMacには載せんでいい
あれはパーソナルコンピュータという汎用性を完全に失っている
あの企業にちょっかい出すとインテルはもっと腐る
それより日本のPCメーカーを大事にしてやれ
PC-9800シリーズを開発したNECの技術を尊重してやれ
日本企業が日本独自の製法で作ったパソコンを尊重してやれ

話はそれからだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています