ジャガイモ・タマネギが値上げ だから『カレー」も値上げ😲 [956081266]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7b7-o29y)2021/12/01(水) 12:33:19.48ID:LafP4TV00?2BP(1000)

 ジャガイモとタマネギがこの秋から値上がりし続けている。

 主産地の北海道が7月に記録的な猛暑と少雨に見舞われ、不作になったからだ。店頭価格は平年に比べて2割以上高く、少なくとも年内は同水準の高値が続く見通しという。

 東京・神田にあるカレー店「Komi’z(コミズ)」は、ゆでたタマネギを丸ごと載せたカレーが看板商品だ。値上げが直撃しており、使用する国産タマネギの仕入れ価格は9月頃までの10キロ約4000円から10月末頃には1・5倍の約6000円に上昇した。オーナーの小美野隆大さん(43)は「メニュー価格に転嫁すればお客をがっかりさせてしまう。当面は耐えるしかない」と苦しい事情を明かす。

 農林水産省が30日発表した主な野菜の小売価格動向(11月22〜24日、全国平均)によると、ジャガイモは平年比で26%高い1キロあたり423円、タマネギは45%高い354円だった。値上がりはジャガイモが12週連続、タマネギが8週連続となる。

 北海道は国内のジャガイモ生産量の約8割を占める。収穫期直前の7月、高温と少雨が続き、作柄が小ぶりの傾向となった。商品水準に至らないジャガイモも多く、東京都中央卸売市場の入荷量は、収穫が始まった8月に前年比28・5%減の5052トンと低迷し、9、10月は2割前後低かった。

 国内の過半数を北海道で生産するタマネギも、同様の理由で小玉傾向となり、10月の同市場への入荷量は前年比15・7%減った。
https://news.livedoor.com/article/detail/21279954/
 ジャガイモの場合、栽培時期が異なる長崎県産が12月頃から、鹿児島県産が来年1月頃からそれぞれ出回る。価格安定は作柄に左右されるため、不透明だ。

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f15-lICS)2021/12/01(水) 13:02:50.70ID:NKDKZqhi0
大根とキャベツは使いみちあるけど人参がなかなか使いみちないんだよな
肉じゃがはジャガイモ高いし豚汁と煮物くらいか

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f89-S6d7)2021/12/01(水) 13:03:23.63ID:4YHGjiq30
フライドポテト😭

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f15-lICS)2021/12/01(水) 13:06:04.39ID:NKDKZqhi0
そーいえばポテチはガンガン容量減らして空気入れるけどマクドってポテト値上げせんよな

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f6d-OJKJ)2021/12/01(水) 13:08:10.36ID:IUxLobCM0
タマネギ小さいやつしか買えんかったわ
じゃがいもも食いたいんだけどなあ

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMcb-6jPI)2021/12/01(水) 13:08:39.52ID:FB8Axsc9M
キャベツ高くてお好み焼きから手を引いてたけど久しぶりに作ろうかな

あと魚のあら汁もおすすめやで〜
アラが安い

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f3a-m7Pt)2021/12/01(水) 13:10:40.92ID:bh80Tu/b0
玉ねぎ・ジャガイモ確かに高いよな。
安く売ってるのは凄く小さいし。
終わりだよこの国感が高まっている

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f89-S6d7)2021/12/01(水) 13:11:12.84ID:4YHGjiq30
>>54
元から高いしな

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMcb-6jPI)2021/12/01(水) 13:14:09.05ID:FB8Axsc9M
じゃがいもはずっと高いよな
簡単に量産できる野菜のくせに高すぎんだよ

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f3a-m7Pt)2021/12/01(水) 13:17:43.27ID:bh80Tu/b0
雨降ったら腐るし、変なウイルスとかで全部ダメになるし。
いうほど簡単でもない。

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7756-D8AZ)2021/12/01(水) 13:17:50.87ID:mlo8fJ2v0
じゃあ、ジャガイモタマネギ抜きでお願いします

0062春木節子 みさみさと (ワッチョイ bf80-mgIj)2021/12/01(水) 13:18:53.49ID:kel/mImz0
親と住んでないのか?

大根、ニンジン、青ネギ、白菜
以上、大幅に値下がりして、百姓は困っている。
一般大衆はこれらの野菜でカレーを作れ!

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMcb-WMWI)2021/12/01(水) 13:24:43.87ID:yYyago9XM
ありがとう自民党

ここで消費税、所得税、揮発油税の一斉値上げもやっとくべき

小さい玉ねぎしか売ってない(´・ω・`)

トルティージャ作れなくなっちゃうな

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f6d-OJKJ)2021/12/01(水) 13:35:55.47ID:IUxLobCM0
大根、キャベツはめっちゃ安いよな
白菜も高くはないから鍋物はいけるか
しかし肉魚も高いからなあ

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f75-D8AZ)2021/12/01(水) 13:38:48.68ID:uzer4AR40
>>59
簡単に量産出来るからこそ
肥料やガソリンの値上がりが直撃するんじゃね

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7f5-o4zO)2021/12/01(水) 13:42:39.86ID:8xlv32lW0
じゃあなんなら値下げになるんだよ

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8b-2b/K)2021/12/01(水) 13:46:13.59ID:UGTQw93LH
玉ねぎは困るな、代替品が無い
料理のベースにめっちゃ使うもんな

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8b-2b/K)2021/12/01(水) 13:47:02.97ID:UGTQw93LH
キャベツ群馬産一玉100円とかなんだが
ザワークラウト作れってことなのか?

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77d2-uF9W)2021/12/01(水) 14:04:28.69ID:oi7RfRNt0
何もかも値上げで増々貧困になるジャップランド民 来春には餓死者が出るよ

肉じゃがも値上げか

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5784-T/Oh)2021/12/01(水) 14:24:19.63ID:Qkvr7e6Z0
玉ねぎage

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fbf-dDfJ)2021/12/01(水) 14:29:35.84ID:xF83HgF40
白菜だけのシチューとカレーで1週間過ごすわ

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-uV5o)2021/12/01(水) 14:30:35.66ID:GIcModF00
カレーとジャガイモになんの関係があんだよ

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f9a-BhQk)2021/12/01(水) 14:31:06.88ID:3xP+vHCm0
でも
ライスは・・・・

たまねぎむいてくとなくなっちゃうね

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77d2-ZQOw)2021/12/01(水) 14:36:00.58ID:hS6tKTkk0
タマネギage

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-OmBF)2021/12/01(水) 14:36:55.09ID:wUSHBnGwM
もやしで凌ぐしかないか

今日のチラシ見たら玉葱L1玉41円10kg1058円だった

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM2b-U2AH)2021/12/01(水) 16:04:08.57ID:VGgfe3lNM
もう終わりだ🐈の国

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff45-Ma8D)2021/12/01(水) 16:13:29.83ID:4uyhprNH0
もう長ねぎいれるしかねえ

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d756-Uji+)2021/12/01(水) 16:24:09.09ID:uTjH4LHo0
今年、大根安くない?
こないだ一本88円で買った

野菜が安いてスレ見かけたけど☝まぼろしー?

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7797-eiV9)2021/12/01(水) 16:51:00.70ID:NoHPNPS50
フライドポテトが食いたい

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7797-eiV9)2021/12/01(水) 16:51:59.73ID:NoHPNPS50
もうジャガイモ自家栽培するわ

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-dtN+)2021/12/01(水) 17:17:03.86ID:SSGcRqhld
>>86
じゃがいもや玉ねぎ、長ネギ、にんじん、ブロッコリー
ちっとも安く無いぞ
富裕層のキミなら気にならないかもしれんが

なぜ?

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b789-OJvs)2021/12/01(水) 17:29:52.50ID:XLdl4K+f0
>>13
地獄の自民党政権よりマシだったけどね
玉ねぎ大好きだから高いの辛い
自宅の玉ねぎ在庫が少ないと不安になる

大根とキャベツが100円切ってたから買ってきた
前者は浅漬け、後者はザワークラウトにする予定
あとどっちも千切りサラダが手軽でうまい

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-SJSk)2021/12/01(水) 17:40:45.12ID:799fqfavr
尚豊作でも値下はしない模様

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-ZQOw)2021/12/01(水) 17:42:58.85ID:Ahyj4/860
愛のターメリック

価格に転嫁しないからジャップは駄目なんだよ。

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxcb-kl3m)2021/12/01(水) 17:49:20.10ID:01ugL3+Vx
生活必需品にかかる消費税減税はまだですか

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-9DEO)2021/12/01(水) 18:32:25.97ID:QggpDzam0
牛乳高すぎ

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-scU3)2021/12/01(水) 20:59:04.63ID:rZZ7r8xBa
>>59
過去三年のジャガイモ安値で産地が作付け減らしてるところに北海道の不作が直撃したからな

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-uuB+)2021/12/01(水) 21:19:25.16ID:WDK54jEra
肉はともかく野菜はそんな高いか?

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d2-vggI)2021/12/01(水) 21:19:56.54ID:rEQ+F7HW0
ジャガイモは線虫問題の解決策もまだないしな

なんだよ蝦夷のせいで高騰してんのかよ
使えねえな

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff52-91pX)2021/12/01(水) 23:15:10.14ID:UyS7NIXl0
>>99
むしろ肉なんか安い店はいくらでもあるが野菜はシーズンオフ時はどこでも高い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています