手塚治虫、藤子不二雄、水木しげる、赤塚不二夫 このあたりで今読んでも面白い漫画ってあるか? [297142216]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKfb-NaYs)2021/12/01(水) 18:43:45.23ID:S4NmZiudK
アドルフ、いや火の鳥初版



手塚治ほど重版でごっそりはしょる漫画家も珍しい、あれ出版社じゃなく本人がいじってんだろ?

全ての重版集めるマニアとかも居るんだろな


記憶に残ってるコマが消えてる時の焦燥感ったらない

劇画ヒトラー

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d2-T/Oh)2021/12/01(水) 18:47:12.84ID:/fydGJwe0
水木しげるはH.G.ウェルズからよくネタ借りてるけど面白いから許せる

「来たるべき世界」以上のマンガはなかなかないだろ

火の鳥乱世編は
子どもの時つまらんと思っていたが
今読むとかなり面白い

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spcb-eAZS)2021/12/01(水) 18:50:24.34ID:Edot5BCvp
石ノ森、白土、矢口、横山なんかも良いぞ
永井はいらない

永井豪は
ハレンチ学園以外ダメだな。

当時の時代背景とか空気みたいなのを理解してない奴が読んでもただ古臭いだけかもしれん
パクリやオマージュで溢れてるし

>>42
イヤハヤ南友

>>41
バイオレンスジャック面白いやん

>>45
ジャックは他の永井漫画知らないと面白さ半減

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-eAZS)2021/12/01(水) 19:04:22.95ID:ucqDXdd/0
Fの全盛期はドラじゃなく新オバQからモジャ公まで
水木しげるは河童の三平

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9705-MeBs)2021/12/01(水) 19:06:06.48ID:WsBcCs+t0
>>15
これ&これ

手塚治虫はガラス城の記録、時計じかけのリンゴ、クレーター、空気の底とかの短編集を読むといいよ

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 170d-Kc+v)2021/12/01(水) 19:16:24.54ID:VB+pnfvC0
水木しげるの劇画ヒットラーは大学の教授が褒めてた

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-dAP3)2021/12/01(水) 19:18:48.36ID:pohbZrDaM
ドラえもんでしょうな。原作のドラモンは絶対に読んでおくべきだと思うはw

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-fmP8)2021/12/01(水) 19:20:51.26ID:mSBOFVPcM
全部おもろいだろ

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7a2-d1Oo)2021/12/01(水) 19:21:24.33ID:Jv4TA17Y0

手塚治虫は入るなら火の鳥とブラックジャックからだな

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-cXHL)2021/12/01(水) 19:25:11.82ID:Aphts25J0?2BP(1000)

0056Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 77d2-2+Ej)2021/12/01(水) 19:26:16.76ID:DCj/XC+K0
黒手塚

赤塚のもーれつア太郎は面白い話結構あるぞ酷い話も混在してるが

手塚

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-/zcz)2021/12/01(水) 19:52:29.35ID:OTeFGvqeM
手塚治虫、藤子不二雄、水木しげるとかは、わりとどれ読んでも面白い

トップクラスを選ぶなら
手塚治虫…アドルフに告ぐ、ブラックジャック
藤子不二雄…SF短編集、モジャ公
水木しげる…のんのんばあとオレ、ゲゲゲの鬼太郎

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fdf-HfRa)2021/12/01(水) 19:54:26.38ID:WSA165WB0
まんが道
毎週一巻ずつ電子書籍で買って読んでる

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-eAZS)2021/12/01(水) 19:54:59.99ID:1SIS1Npwa
手塚藤子は元ネタを昇華出来てないし水木しげるだけだな読めるのは

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d78f-8r9J)2021/12/01(水) 20:03:27.95ID:0xlv0AnL0
若者が読んでも面白いかと聞かれれば微妙だけど
ケンモメンが今読んでも面白いぞ

フジコFのまんが道関連は面白い
当時は連載に穴を空けることは、すなわち漫画家として死を意味するほど厳しかった
それに比べて、いまは取材名目で平気で休載できてしまう
3年も休む奴がいるなんて信じられない

>>63
FでAのほうだったな
なんだかんだいって、ヒット作はAのほうが多いんじゃないの
確かにFはドラえもんというメガヒットがあると、数からするとAのほうが多い気がする

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f62-BhQk)2021/12/01(水) 20:16:15.84ID:bWe396q20
初版の火の鳥黎明編って日本人マレーポリネシア由来説取ってて食人族の話からスタートするんだよな
すげえよ

少年時代

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-bI2+)2021/12/01(水) 21:45:14.34ID:+x0xZc8mp
>>30
高校生みたいな感想はしまっとけや

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-CUJs)2021/12/01(水) 22:12:24.83ID:KQPsToHfd
水木さんは賢いのかアホなのかわからない
計り知れないのだ

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57a2-zciF)2021/12/01(水) 22:17:45.33ID:/AHBIrmY0
藤子不二雄はいくらでも読めるだろ

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7a2-tn5i)2021/12/01(水) 22:19:52.28ID:4CLm06cE0
藤子不二雄のSF短編は一生読める

長編ドラえもんシリーズへ今読んでもめちゃくちゃ面白い

>>1の挙げた作家達は50年前の定型コマ割りで今じゃ古臭くて仕方ないのは確か
そういうのは石ノ森一歩先を行ってた

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe7-OS4H)2021/12/01(水) 22:29:18.12ID:eQzjR+mP0
>>9
これは本当永久に不滅

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97a5-la69)2021/12/01(水) 22:30:55.25ID:bl72Ctuv0
横山光輝は一生飽きないと思う
この人の漫画はスイスイ読める

むしろこのあたりは読まないと人生損する
赤塚不二夫は正直ついていけないが

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d0-7r+6)2021/12/01(水) 22:34:05.91ID:2IxweH2d0
総員玉砕せよ!は評価が高いけど昔の漫画だから人物の描き分けがよく分からなくて読むのがしんどいわ

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa5b-b9ge)2021/12/01(水) 22:40:33.53ID:j9w3i9aea

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMab-h4e5)2021/12/01(水) 22:44:03.95ID:OV+jlqikM
ギャートルズ(愛蔵版)をチラッと読んだがヤバかったww

「放火・殺人・強姦、サイコー!」みたいなwwww

あ、でもWiki見る限りは最後は愚かさゆえに人類は滅びるみたいだな

藤子Aは死ぬ前に魔太郎とかの規制解除を認めてくれ
死んだらもう永遠に解禁されない事確実だから…

手塚は50年前の短編集の空気の底読んでみ
現代でも余裕で傑作だから
あらためて異次元の怪物やわ

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9faf-PxWB)2021/12/01(水) 23:01:37.19ID:jVwfMA/x0

まんが道では編集者とネームの打ち合わせするシーンほとんどなくて
いきなり完成原稿送りつけてる印象だったけど、当時から編集に見せて直しては流石にやってたのかな

TPぼんならまとめて読みたい。

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9faf-hvum)2021/12/01(水) 23:25:03.66ID:7DHs+Atm0
今アマプラでエスパー魔美みてるけどめちゃ面白いじゃんこれ
ドラえもんより対象年齢があがってSF短編に近くなってるんだから面白いの当たりまえか

>>79
連載当初の路線に対していじめられっ子から来た怨み満載の過激なファンレターにドン引きして
これじゃヤバいと自ら路線変更したまでで規制されたわけじゃない

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-Refk)2021/12/02(木) 01:51:15.07ID:UE08PywE0
>>42
オモライくん好きだわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています