なんでお前らって「紅の豚」は評価しないの? [246275218]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d756-xNiQ)2021/12/02(木) 03:15:46.32ID:++ocp7FC0?2BP(1000)

映画「紅の豚」

カーチスとの勝負の際、ポルコはカーチスの後ろを取り
カーチスを撃ち落とす絶好のチャンスを得ますが、なぜか撃ちません。
なぜならそこで撃つとカーチス本人にも弾が当たってしまうからです。

それを見ていたマンマユートのボスは「豚は殺しはやらねえんだ。
(中略)戦争じゃねえとか何とか、キザでイヤな野郎だぜ」と隣で見ているフィオに説明するわけです。

https://cinemazuki.com/movie-info/message-2/

0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5789-MeBs)2021/12/02(木) 09:31:43.46ID:gkTD+DiI0
飛べない豚だから

0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d798-w2Xo)2021/12/02(木) 09:36:14.28ID:8TkXIiOP0
原作の「美少女は国の宝だ!」みたいな過激なセリフがオミットされているから

0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d798-w2Xo)2021/12/02(木) 09:38:48.04ID:8TkXIiOP0
>>253
今思えば、ブタ以外も全員がホームズみたいな犬やら猫やらのケモノアニメにしたほうがよかったよな
これ
おそらく外人にもウケたであろう

全カット捨てシーンの無い完璧な作品

0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-HUL/)2021/12/02(木) 09:48:59.21ID:zhTaU05H0
兵器好きで戦闘好きなくせに
平和を主張してる嘘くささ

平和好きなら戦争に反対するのは当然だよねぇ

0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-+fuf)2021/12/02(木) 09:52:24.83ID:6FAFWacxp
加藤登紀子のジーナたまらん
駿の趣味に寄ってたのは確かだがこんだけ渋い作品を全盛期のジブリでやってくれてよかったよ


>>283
過去に囚われ続けてて世俗を捨てた比喩としての豚だろ
他も動物にしたら台無し

0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-Dchj)2021/12/02(木) 09:55:07.82ID:cEHyahKT0
ヨーロッパの夏の感じの豚と魔女宅が好き
正直豚のおっさん自体はどうでもよくて、アドリア海の夏の雰囲気と飛行感がこの映画の良いところ
スカイクロラもそうだけど環境映像として観てる

0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffdf-3yxj)2021/12/02(木) 09:57:12.55ID:mvspQPKG0
評価してるが
ジブリで一番おまんこ舐めたいヒロインってフィオだろ

曲も好きだし豚も好き

0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff0d-MeBs)2021/12/02(木) 10:01:49.12ID:sNlxSqDG0
豚にパヤオが自己投影しすぎだから

0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-Dchj)2021/12/02(木) 10:06:33.52ID:cEHyahKT0
>>251
mark2のエンジンが秘蔵のフォルゴーレだったり、スピードに乗れば粘りのある翼というピーキーな設計(素人には使いにくいがエースパイロットが使うと強い)というのもそれっぽい設定なんだよね

豚好きだよ
風立ちはいらん

空賊が使ってたザクマシンガンみたいな機関銃好き
BF1であればっか使ってた

0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5719-mgIj)2021/12/02(木) 10:19:57.27ID:8mN64b5s0
ジプリ映画でいちばん泣けるわ

0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 774d-ZQOw)2021/12/02(木) 10:26:16.89ID:8wO8uv/G0
アカと無政府主義者たちの大いなるモラトリアム
ファシストになるより豚でいるほうがマシさという一言がすべて
殺しはやらねえというが革命を起こす情熱も枯れて果てた中年の夢想を形にしたようなもんだな

0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffdf-d1Oo)2021/12/02(木) 10:27:25.20ID:IkPoFM6X0
実弾使ってガンガン撃ち合ってるのに人死にが出ないとか無理がある

0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 970d-hVAU)2021/12/02(木) 10:34:22.78ID:ZIIvTrKa0
むしろ駿にはこういうのだけ作らせとけ

飛行機がロールすると翼がキラっと光るのがいい

ハードボイルド全振りよいとおもいます

0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-StOJ)2021/12/02(木) 10:40:23.03ID:AIXa8UP8a
子供の頃から紅の豚が一番好きだわ
シータとかナウシカみたいなヒロインがなんか苦手

0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-kQHb)2021/12/02(木) 10:49:05.64ID:60dsOeFB0
紅の豚くらいの趣味とエンタメの配分がええわ

>>285
お前みたいなやつへの当てつけで
俺はこういうやつ・外野の理解は全く必要としてないと突き放したのが風立ちぬ

風立ちぬは俺(ハヤオ)の世界のことに誰にも口出しさせない説明も謝罪もしない
と嫌な客にケンカを売る不遜で尊大な傑作

0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-RHGS)2021/12/02(木) 11:37:22.17ID:ies4Y1Wpa
>>278
やめて…マジやめて…今日1日憂鬱になったわ

0306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-zP5W)2021/12/02(木) 11:51:17.36ID:LZg3vOoj0
なんか豚になるのに
他にファンタジー要素ないのはおかしくない?みたいには
思う、他にウサギとか違う顔のやつもいたら納得は出来た

0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-+fuf)2021/12/02(木) 12:07:34.14ID:6FAFWacxp
>>306
ポルコの心情の変化や内情を外見に現してるだけで、ファンタジーではないだろ

見た目に囚われず他と主義主張が違う奴、くらいに思っときゃいいんだよ

紅鮭

薄らハゲの豚みたいなバイク乗りはもれなくこの作品好きだよね

世界観的に豚化したのがよく分からんのがな
あの世界では特別珍しくないようだが
他には描写ないし
そこがずーっとモヤモヤして初回はすんなり頭に入らんかった
そこで切った人も多いんじゃないか

戦争はいけないとメッセージしながら美しい戦い方を説き戦闘機への憧れに満ちていてなんか気持ち悪い感じはあるな
宮崎作品全般に漂うものだが

0312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-hVAU)2021/12/02(木) 12:29:45.95ID:UGr9bxHda
>>226
千と千尋なんてつまらないでしょ。俺は最初から最後までつまらなかった。もののけ姫の意味不明大団円で宮崎駿は死んだ

0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-hVAU)2021/12/02(木) 12:30:56.26ID:UGr9bxHda
>>251
アニメーションは随一な作品やね。

ジブリで一番好き
空戦カッコいいし登場人物も魅力的
ただポルコはカーチスと戦わなかったらどうやって借金返してたのか謎、期限まで決めてたのに絶対無理だろ

0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-y/uX)2021/12/02(木) 13:08:15.75ID:IvR0K0WC0
映画版ナウシカの反省に立ち漫画版ナウシカを再構成しようとしたもののけ姫
嫌儲でも評価が高いもののけ姫だが、壮大過ぎてまとめきれなかった

かっこつけた自分語りの紅の豚の反省に立った自分語りが風立ちぬ

全盛期の力は既になく技術でまとめて綺麗にまとまった佳作が風立ちぬで
読み解くと紅の豚より圧倒的に尊大な自分語り作品だが嫌味があまりないのは開き直ってるから

俺は創造的な10年を完璧に使い切ったが君たちどうなん?とかかなり挑発的な作品で
老人になって自制心無くなってきたなと感じられる作品でもあるけど
風立ちぬは自分を隠さなくなったのが良い味を出してる

俺の中では風立ちぬの方が紅の豚より評価が高い

0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-hVAU)2021/12/02(木) 13:40:35.76ID:SvZj9eu8a
>>315
風立ちぬは死ぬほど駄作だろ。
アニメーションでやる意味が無いね。おもひでぽろぽろもそうだけど、ただあっちはお話がガッチガチにしっかししてる名作。
イタリア、フランス映画のような芸術性も無いし本当に駄作だよ

>>278
喰わないの、豚?

豚さん脂肪バリアで防御力高いけどカーチスに喧嘩では押されてたよね
リアルでいい

ロリ要素が全く無いから

おもんなんから

0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1740-LMs1)2021/12/02(木) 18:40:57.25ID:y0IZJaSQ0
ゲーム作ったから遊んで

スマホ版
https://plicy.net//GameSPPlay//120977
PC版
https://plicy.net//GamePlay//120977





















































            

0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b798-+CtT)2021/12/02(木) 18:52:38.62ID:soNhI+oQ0
ヌルいからだろ
開き直りが足りない
中途半端に「名作劇場」臭い良識が残ってる
そもそものテーマが「オッサンの自画自賛話」で退屈なのに
そこへ自意識でベタベタ説明してくるからさらに退屈
その上、
自画自賛する中身が「オッサン自身の欲望」というキモさ
せめてその「欲望トーク」が突き抜ければ面白いのに
世間さまに許してもらおうとして、自分の欲望に嘘ついて美化したり変にマイルドにしたり抑制してる部分がある
映像が言い訳をしようとしてる
人前でキモいことしようと自分から舞台に立っておいて、
いちいちこっちをチラチラ見るな
共犯関係求めてくるんじゃねーよ
やるならやり切れ
と、観客に思わせる作品だからだろ評価低いの

0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f1c-mgIj)2021/12/02(木) 18:53:51.12ID:RKNxHHU90
今見ると青臭くて面白くなかった

0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5768-Sqtj)2021/12/02(木) 19:01:17.69ID:ds77sEbb0
俺はジブリで一番好きだな
当時VHS持ってたし今でもBlu-ray、DVD、サントラ持ってる

パヤオの考えるカッコいい俺様だから

0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spcb-zbTb)2021/12/02(木) 19:39:19.22ID:G7u24ZR5p
>>1
富野と庵野の対談😊

0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-7ddK)2021/12/02(木) 19:54:12.10ID:n4jroyXUM
>>39
岩手絵師とうとう裸までだしちゃたの?

単純に面白く無かった。

0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17c2-LMs1)2021/12/02(木) 23:40:03.12ID:4ip47vbX0

0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4601-FIU9)2021/12/03(金) 03:31:43.06ID:hGydXavX0
ゲーム作ったから遊んでね!!!!!!!!!!!!

スマホ版
https://plicy.net/Gamespplay/120977
PC版
https://plicy.net/Gameplay/120977











































    

>>315
風立ちぬは宮崎駿がガチでミリタリー趣味と向き合った結果生まれた最悪の駄作
紅の豚は趣味と割りきった結果生まれた佳作

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています