この「HPの概念」っておかしくね。この理屈だと軽装の方が高いよね。武闘家とか。  [584964303]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 775f-uX/Y)2021/12/02(木) 14:19:19.36ID:AaPvGTiO0●?2BP(2000)

https://i.imgur.com/Te2NuWk.jpg

ショーキ@jeroninjachaos
HP概念の話になるとこれを常々思い出す
2021年12月1日
7,819件のリツイート 2.9万件のいいね
https://twitter.com/jeroninjachaos/status/1465879291967668231
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

じゃけんkenshiみたいにHP減ると雑魚になってくシステムにしましょうね〜

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77a2-6t8g)2021/12/02(木) 14:24:30.38ID:J0bURQDQ0
HP低くて回避高いキャラはいないんですか?

こんなのが引っ掛かって気になっちゃう人は
キン肉マンとか読んだら発狂しそうw

体力とか防御力高くてもそうじゃね?

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-11RM)2021/12/02(木) 14:25:56.87ID:EKts4+wQa
ウィザードリィの全てか懐かしい
HPって体力値じゃなく致命傷に耐えられる値だっけ?

>>4
HPはヒットポイントてことで「致命傷を負う(ヒット)までのポイント」て意味
つまりHPが高ければ敵からの同じダメージでも長期間致命傷を負う(戦闘不能)まで耐えることができるよってこと

>>12
そっか
色々めんどくせえんだな

じゃあ回避率はなんだよ

HP=耐久力だよ
ドラクエでは回復なしで毒沼を何歩歩けるかの指標だから

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKfb-Wo6O)2021/12/02(木) 14:29:19.09ID:tBteEqW2K
ヘルスポイントだろ

この図は回避がうんたら書いてるけどステータスとして「回避」のことは書いてないからな
あくまでHPの説明として回避を使っているだけ

ACと何が違うんだ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-de3e)2021/12/02(木) 14:31:42.45ID:7+Zt3surr
この理屈が致命的に破綻してるのは状態異常を説明できないとこ

眠りや麻痺状態や石状態とかの仲間は数値下がらないとおかしいし
混乱も下がるはずだし毒のみでなぜか0になるし

これはウィズの公式設定じゃなくて、この本書いた著者による考察だよ
ウィザードリィでは毒によるダメージが割合ダメージだから、いくらHPが増えても身体が丈夫になったわけではないってところから導き出された推論

ドラクエ系では身体が丈夫になってる

0021クリックお願いします ◆7RN7e0pW1w (オイコラミネオ MM4f-3pRp)2021/12/02(木) 14:34:24.30ID:cUtgC74JM
回避性能なの??hpは容器に入った水みたいなもんなんだと思ってた…

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 775f-sfF2)2021/12/02(木) 14:35:25.21ID:AaPvGTiO0
>>20
毒の効力って身体の頑丈さとはあんま関係なさそうだから、
そもそも出発点がおかしいんじゃね

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf84-eAZS)2021/12/02(木) 14:37:21.08ID:RRT8mEmn0
HP1って手足がない状態?

単純に硬くなるって考えでよくない?

右がやきうのお兄ちゃんに見える

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-U2AH)2021/12/02(木) 14:41:18.58ID:PtgWiOiuM
つまり裸のninjaが最強ってコト?

つまり
消力本番の烈さんは
HPがめっちゃ高いってことか

傷であったり、疲れであったりで致命傷となるのがHP0ということで

HP0で死と戦闘不能で分かれているので、不毛な議論になりそうではあるが
戦闘不能派ではHPにマイナスの数値もあってオーバーキルされるとペナルティを受けるものもある

ルーンクエストアドバンスとか部位ごとにあったな

これ「生命力」と「体力」を別にすればいいじゃん

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-IaE8)2021/12/02(木) 15:06:35.78ID:4HgbQqyAd
回避か即死しかないゲームは流行らないから仕方ない

ヒューレット・パッカード?

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77d2-HfRa)2021/12/02(木) 15:11:56.80ID:zAvBUdfL0
ハッタショ特有の融通の効かなさ

毒が最大HPに対する割合ダメージなら説得力あるんだが

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4d-iww1)2021/12/02(木) 15:23:50.01ID:uJiAYPil0
アジリティとかディフェンスとかデクスタリティの概念はガチで無視かよ

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f0d-Jd8D)2021/12/02(木) 15:32:00.64ID:AhQTAY8j0
片手武器なのに盾を装備してないのがいかにも初心者だよな
なにもわかってない

バカッターをソースにスレ立てするアホまだ居たのか
NGBEっと NGBE 584964303

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-KpQm)2021/12/02(木) 15:46:55.10ID:s6F+17zQ0
回避とか防御とか色々混みの償却耐久性みたいな扱いか
でもそんな理屈というか辻褄合わせ?は普通の人にとっては死ぬ程どうでもいいよね

盾持ってるのにダメージ受けてんじゃねぇぞってなるから

だからなんだよ

武道の一本みたいなもんだろ?
生命力を抽象化したもの。

かと言って鎧装備したらHP減って被弾時のダメ軽減率が上がるみたいなゲームやりたいか?
ファミコンとかプレステ初期の頃にそう言う独自な要素を売りにしたゲームも結構出てたけど大体分かりづらくて不評になってたイメージ

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-zP5W)2021/12/02(木) 19:13:19.33ID:ly07k2Qda
じゃあハピナスはすげえ俊敏ってことか?

>>43
メタルマックスの装甲タイルはすごく分かりやすかった

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-ZQOw)2021/12/02(木) 19:19:20.33ID:SJAxE8a50
割といるHPが高くて回避がやたら低い奴は鈍くて攻撃を完全には避けられないけど
微妙に身をよじったりして致命傷を避けるのだけは恐ろしく上手い奴ってこと?

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-X81d)2021/12/02(木) 19:29:04.15ID:HyloQCF/r
>>20
いくら鍛えて強くなっても、人間が頭や心臓刺されたら大ダメージだろ
だからHPは耐久力ではない
って理屈じゃなかった?

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f87-pluV)2021/12/02(木) 19:31:26.70ID:VC9hDC2Y0
ブシドーブレード好き
刃物使うなら一撃必殺はいるよね

回避能力は素早さ、DEXです

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 775f-7dkw)2021/12/02(木) 23:04:57.90ID:AaPvGTiO0
>>47
でもそっちはウィズ的に言うと「クビチョンパ」ってシステムがあるからそれなのでは

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-XCB3)2021/12/02(木) 23:07:38.42ID:CfSufoHua
ヘアーポイント

君の残数は?

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3a-p7ys)2021/12/03(金) 01:43:13.03ID:gpnAVSVU0
RPGの戦闘は自分の中では極真空手みたいなボディ打撃のイメージ
じゃないと宿屋に泊まったぐらいでHP全回復する説明がつかん

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c0af-4g2E)2021/12/03(金) 01:52:49.66ID:k55tJ0OQ0
HPは残機
1つでも残ってれば普通に動ける

この理屈だとレベルが上がるごとに回復魔法で受ける効果が減っていくことになるので説明できてないんだよなぁ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c0af-xgq1)2021/12/03(金) 01:55:17.35ID:7VWJTZSw0
当たるか完全に防ぐかのアーマークラスのほうが正しいよな
防御力でダメージ軽減ってなんだよ

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efaf-GAG2)2021/12/03(金) 02:02:21.29ID:OQb41hef0
忍者やん

たまにヒットポイントをエイチピー
マジックポイントをエムピーっていってるやついるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています