【朗報】共産党、立憲に党員数でも抜かれた模様w [145289159]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

共闘見通せない共産、結党100年目前に三重苦も
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd9d919abf6ddba9c8e4c15752ed4fe1d36ab150

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bcd2-xgq1)2021/12/03(金) 22:43:51.74ID:Wpzp+sZS0
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 団 塊 嫌 儲 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ     
  i//  /__""__\ ヾヾi     
  |/i   /   l i l   \  ヾ|     
  |/    _     _   ゞ|
 rー、 /   \   /   \  ,―、    嫌儲コンボ
 |/\               /ヽ|     決めてきた!!
 .|| |   /l_    _l\   | ||  
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   | (エエエエエ)     | 
   .| 、 ヽ \エエエ/ / , |        
    \\  ___,  //      
      \\     //       
        \_____/

>>23
聖帝上田建二郎の生活を支えねばならんのや😭

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 96fd-cP/Y)2021/12/03(金) 22:44:56.98ID:YhrLiaE80
    :(~):
  :(i:i:i:i:i):
  :(i:i:i:i:i:i:i:):
 :( ゙´ω`゙):  嫌儲コンボ決めてきた・・・
 :(:::::::::ソ:::っ:
  :し─J ┃:

政党助成金返して
党員に負担かけるのは本末転倒

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-wVd4)2021/12/03(金) 22:46:34.10ID:mdyAZksv0
立憲の党員数が共産より多いというソースってどこにあるんだ?

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-2k60)2021/12/03(金) 22:46:46.57ID:PmQ1Zf79d
むしろまだ20万人もいることに驚くわ
こんなん欧米ならあり得んだろ

>>37
ケンモジを美化し過ぎやろ😊

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd94-kO4r)2021/12/03(金) 22:47:09.72ID:ctujERtBd
>>23
日本は中世なんだから宗教が十分の一税を取り立てるのは当たり前だろ


笑ったのがヨシフが代表戦で逢坂に投票したことw
逢坂は徹底的な反共産だから内心でヨシフは除籍や市民連合の件で共産のことを相当嫌ってたんやな

ジジババの自己満のために安保反対とか言ってるような党はつぶれてくれ

共産党員ってtwitterで大暴れしてたWADAみたいなやつらばかりなんだろ?

いや立憲すっくな
立憲の方の消極的支持者だがおったまげるわ


>>41
民進党の党員+立憲の新規の党員5万
民民と合わさるかもだが最低でも27~28万はいる

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76a2-v30b)2021/12/03(金) 22:51:51.58ID:e2jzNG+00
>>13
れいわ山本太郎は一人当たりGDP世界一を目指してガンガン給料上げる政策だから元々合わない

>>48
民主って労組とか新興宗教の票が殆だから党員数が少なすぎることは前々から指摘されてた
因みに与党は

自民党が110万
公明党が44万(ほぼ学会)

民主系は労組票があるけど強制力なんて今はゼロに近いからもうほとんど自主投票
だから2年前くらいから枝野と福山が中心になってサポーター増やすのに躍起になってたのよ

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-wVd4)2021/12/03(金) 22:55:27.72ID:mdyAZksv0
>>49
重ねて質問するのもなんだが、
>民進党の党員
>立憲の新規の党員5万

このそれぞれの根拠って何だろう



例えば、

立憲民主党代表選、選挙のしくみと「党内グループ」のまとめ
https://news.yahoo.co.jp/byline/oohamazakitakuma/20211118-00268495
(2021年)11/18(木) 7:31

>このうち代表選挙への投票資格を持つのは党員・協力党員(サポーターズ)で、合わせて10万267人がいます。


立民“党員など2倍以上に” 目標 衆院選に向け
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/55617.html
2021年3月14日

>立憲民主党は、去年9月に合流新党として結党してから半年、46の都道府県で地方組織が設立され、全国的な体制はおおむね整ったものの、党員などは4万人余りとなっています。



とあるのだけど
20万人台になって共産を超えるという根拠がどうにも示されてないかと思うのだが

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-lkzs)2021/12/03(金) 22:57:42.97ID:FbsgWxr60
共産主義と決別宣言して党名変えて、非共産左派政党として生まれ変われば
いずれは政権交代だって狙えるのにと
良かれと思って助言してるのに、共産党員はこっちのことネトウヨ工作員扱いしてくるし
「共産」のまま滅びるしかないだろ

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53b7-sQbJ)2021/12/03(金) 22:57:50.94ID:2N5RVZ7R0
党員にならないとコンクリ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-VNPD)2021/12/03(金) 23:01:19.79ID:JKgBa1crM
大した事もしとらんのに何でそんなに金がかかるんや


>>52
だから民進党の党員合わせてと言ってるが
分裂前の党員で24万ほどいてそれの合算

因みに立民の党員4万は新規党員で分裂前の党員は小沢組を除いて民進党いう党籍だけあるって形らしい
この前及川がこの話をラジオでしてたぞ

共産党の名前だから入れてるやつってどのぐらいなんだろうね

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-bibT)2021/12/03(金) 23:03:12.43ID:Y95vLNjFd
立憲って10万だっただろ確か
民進は24万いたが

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMac-C+uy)2021/12/03(金) 23:03:44.45ID:wcPLDF5lM
>>47
wadaの奴は山本太郎とつるむぐらいならさっさとこんな党滅べと言うぐらいには物言う
典型的なガイジ信者党員はここでスレ立ててるあいつ

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-VNPD)2021/12/03(金) 23:04:21.09ID:JKgBa1crM
アカハタ読んで寄付したところで筋違いの怨嗟や憎悪が増幅されるだけだろうにな

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-wVd4)2021/12/03(金) 23:07:38.04ID:mdyAZksv0
>>56
いや、民進党を併せてって、今入ってないならそれは計上するべきじゃないだろ
実際入ってから数えるべきだろ
立憲民主党と国民民主党の現在の党員をそれぞれ併せても20万はいかんだろ
(確か国民で昨年時点で2万人台だったと思う。大きく上積みがあるとも思えない)
現に立憲に入ってない元民進等員を数に含めるのは、流石にどうかと思うぞ

前掲NHKの記事から1ヶ月程度で20万人台まで増えるという根拠はどうにも無いみたいだな
レスありがとう

共闘どころか後ろから撃ちまくってたのを忘れない
選挙では共産に入れてはいたけどもうついて行けない


>>61
だから党費をを払い続けてる層が20万以上いるんだよ
言わせんなよ

>>23
政党助成金貰えやもう…

対立煽り
NG
145289159

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3a-4pR1)2021/12/03(金) 23:18:33.28ID:S7pXWDQRa
立憲の党員なんて寝てるだけだよ

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d08f-xgq1)2021/12/03(金) 23:18:59.95ID:lQskQQFR0
共産党だから入れてる人は
共産党だから入れてるわけで、
志位だから入れてるわけじゃない。

おそらく、志位が居なくても入れるだろう。

と言うか、志位だから入れてる人なんて
いないだろう。

外聞としては志位のイメージで
避けてる人もいそうだ…たぶん。
(少なくとも党首が替わらない点で
危機感を持ってる人は居るだろう)

…だから党のフレッシュさのためにも
さっさと志位がやめろと。

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3c50-wVd4)2021/12/03(金) 23:19:50.87ID:XkT0CSZa0
>>66
共産党員はリアルに寝たきりだけどなw

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-vnyD)2021/12/03(金) 23:21:46.45ID:nZJxxWVWM
>>24
さすがに高すぎるわ
労働組合の組合費ならともかく

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 968f-C+uy)2021/12/03(金) 23:22:29.15ID:ARJmq4C50
共産党員の頭の悪さって
党是として財政ファイナンスには与しないとしてるにも関わらず
れいわとポスター並べて貼っちゃったりすること
単純に池沼だよね

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ea2-vcUo)2021/12/03(金) 23:24:27.49ID:pfVtzius0
政党助成金をもらうしかないが
そうするとブレない共産党(笑)とかいうくだらないプライドすら捨て去ることに
まあ今さらなんだが
惨めな連中よのう

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-VNPD)2021/12/03(金) 23:39:09.65ID:+Y61xjFWM
極一部の上級指導者が議員でいる事が目的のアカ活動

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6657-5DMO)2021/12/03(金) 23:40:51.18ID:WMgGlLgl0
党員乗り換えキャンペーンやったら
1年間党費無料にする

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e56-jgj/)2021/12/03(金) 23:43:46.72ID:XMg3D1fi0
もう解党しろよwww

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-VNPD)2021/12/03(金) 23:47:43.28ID:+Y61xjFWM
左翼政党はどこもジリ貧
あの反日スタイルもいつまで持つかね

>>23
1割と思ってビビったがググったら1%だった
それでも俺は嫌だけどね

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 355b-PP5C)2021/12/04(土) 00:05:38.60ID:ysB112dU0
共産れいわの当然かのように支持者にお金を集る感じが怖い

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1956-QlHd)2021/12/04(土) 00:11:46.42ID:HDqW/ZsH0
みんな将来、生活保護になるとき世話になるのにな

>>76
1%でも年収500万円なら5万だからな、ふざけてるとしか思えんな
消費税に文句言う前にお前らの党費なんとかしろよって思う

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9e-aEW/)2021/12/04(土) 00:16:30.29ID:szWP1DN+d
党員じゃないサポーター(笑)

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ea2-vcUo)2021/12/04(土) 00:19:17.80ID:CqReadBk0
>>77
実態は貧困ビジネスだからな
政治活動のために寄付を募るのではなく
寄付を集めるために政治活動している

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac2-VNPD)2021/12/04(土) 00:20:56.25ID:Yj4i0dv0a
>>77
しかもそれが自慢らしいからな
ちょっと理解不能だわ

>>80
自民も立憲もサポーターにも代表の投票権はある
無いのはパートナーだけ

訂正、自民党のサポーター(パートナー)には投票権は無いわ
自民党は党員、家族党員、特別党員という分け方だな
特別党員は年会費2万だけどどんなVIP待遇なんだろ?

党員数20万割ったレベルなら立憲この前の代表選のとき党員サポーター合わせて10万だったから抜かれてはなくね?
まあ立憲はこの1年でかなり党員増やしたらしいので将来的には抜かれるだろうが

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac2-VNPD)2021/12/04(土) 01:54:21.54ID:Lf6ZTmX7a
>>81
あんな解り易いビジネスに引っかかるバカが政治を語ってんだから救いようがないよな

立憲ペートナーは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています