新宿ダンジョンの極北「西武新宿駅」はどう行くのが一番近いの?地下道の新設で本当に近くなるのか? [157470334]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e02-SuYm)2021/12/04(土) 01:04:06.00ID:S9TZoEpH0?2BP(2000)

新宿ダンジョンの極北「西武新宿駅」どう行けば? JR直結地下道の新設で本当に近くなるか

JR新宿〜西武新宿 ルートは?

 新宿へ乗り入れる各線のなかでも、ひときわ離れた位置にターミナルがあるのが西武新宿線です。西武新宿駅の位置は、
JR新宿駅から北へ、直線距離でおおよそ400mほど。この両駅の“近道”となるであろう地下通路を新たに建設する計画が動き出しています。

 それは、両駅のあいだにある地下街「新宿サブナード」と「メトロプロムナード」を結ぶ140mほどの通路。2021年11月26日には新宿区から
「新宿駅北東部地下通路線」として都市計画の決定告示がなされました。

 西武新宿駅が面している靖国通り直下の地下街が新宿サブナード、その南側の丸ノ内線新宿駅があるのがメトロプロムナードで、
そこからさらにJR新宿駅東口の地下へ直結しています。サブナードとメトロプロムナードを新たにつなぐ区間は、もともと西武鉄道が新宿線の別線を建設し、
その駅やコンコースをつくる計画を下敷きにしています。壁でふさがれているこの区間、本来であれば、20数年前に駅ができていたかもしれませんでした。

 現状でも、新宿サブナードとメトロプロムナードのあいだは連絡通路でつながっているものの、やや東へ迂回する必要があります。
西武新宿駅からまっすぐメトロプロムナードへ行ける新通路ができると、地下のみで移動した場合の西武新宿駅(地下階出入口)〜メトロプロムナード間の
所要時間は、約11分から約5分に短縮されるといいます。

 ただし、この「5分」というのは西武新宿〜JR新宿の乗り換え時間ではないうえ、国土交通省のデータなどから、地下通路の整備効果として
西武鉄道が試算したものだそう。では現状、西武新宿駅からJRの駅まで公式で「徒歩何分」なのかと西武鉄道に聞いたところ、そのような数値は
「発表していない」といいます。

 というのも、地上を行けば信号待ち時間もあるうえに、ルートがいくつも考えられるからだそうです。

最短経路はどれ? いや測定不能?

https://trafficnews.jp/post/113187

新宿地下道
https://i.imgur.com/uRDn8Ym.jpg

ルミネの地下からサブナード通ればすぐですけど
それかアルタ側から地上出て線路沿いに歩けば3分でつくは

新宿東口と西口ぶち抜いたんだな
歌舞伎町方面や地下降りなくて済むとか驚き

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d8dc-gLzD)2021/12/04(土) 01:22:32.37ID:LDdRnWX+0
いったん高田馬場まで行ってそこで乗り換えて新宿に行けばええんでないの?🤔

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 263f-jVRS)2021/12/04(土) 01:23:53.19ID:LcAIZtHY0
言うほどダンジョンか?

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 518f-m+op)2021/12/04(土) 01:27:00.51ID:lzD9dO3P0
いや、トンキンムシ大げさやな…

JR新宿からの地下道は結局松屋の前に出て信号渡るしかないのか

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 663a-wVd4)2021/12/04(土) 01:36:08.68ID:EJ5vfjwd0
>>3
そこは地下で繋がったんだよ

アルタ近くの喫煙所で、一服しつつ、地図見ねえと、他の路上で地図見てるだけで、職質されるから、嫌やわあの辺。地下道ですら、職質されたことがある
それでも、渋谷よりはほんのちょっとだけマシやわ

一番近いのは外歩くんだよ
地下は雨の時に仕方なく使うもんだ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 700d-3MnG)2021/12/04(土) 02:17:34.25ID:1XFAfMSF0
都庁までの地下は店も無いし
無駄だから埋め立てていいよ

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e656-R5bg)2021/12/04(土) 02:19:18.74ID:o07jf3x80
ルミネに出るところから出てすぐやん

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e656-R5bg)2021/12/04(土) 02:19:36.50ID:o07jf3x80
>>12
アルタだ

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d0a9-PP5C)2021/12/04(土) 02:22:28.59ID:OyRkXd5n0
普通に地上出て線路沿いに歩けよ
そんなややこしい話じゃないだろ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d0a9-PP5C)2021/12/04(土) 02:27:00.70ID:OyRkXd5n0
それより田町駅で降りてラーメン二郎三田本店に行く最短ルートはどこなのか昔から気になってる

歩道橋渡って階段降りて三田図書館の前を通る道か、横断歩道渡って慶應仲通り商店街を通る道か
三田図書館の前を通った場合、三田三丁目交差点から斜めに行く道で慶應の正門前に出る道を通るのか、
三田二丁目交差点から慶應の塀の下を通って登っていく道を通るのか

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2f3-s4iO)2021/12/04(土) 08:51:02.30ID:S9vhEPyS0
アルタの辺りに昔、西武鉄道の本社があったことは
若い人は知らないかな?

高田馬場から西武新宿線に乗るのが一番楽

西武新宿駅は行かなくてもええやろ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b2a2-c5nI)2021/12/04(土) 10:11:06.99ID:GCt1ZFdA0
自由通路が開通したというのに、逆にダンジョン度が増したよな新宿駅

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-dvE4)2021/12/04(土) 10:12:53.14ID:X/A1mvKwd
>>18
行かなくてもいいけど近所に用事があるときがあるんだよ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b2a2-c5nI)2021/12/04(土) 10:13:01.59ID:GCt1ZFdA0
>>14
アルタ近辺とか歌舞伎町近辺とか、人多くてそれはそれで大変なのだよ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6676-hc6V)2021/12/04(土) 10:14:15.80ID:VnxPKe+m0
地下というか、JRやサブナードまで屋根つけてくれないかなぁ

要は西武線からJRまでオール地下で進みたいんだよな

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-dvE4)2021/12/04(土) 10:59:29.52ID:X/A1mvKwd
>>23
進めるよ
地下道から直接サブナードに

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM34-Iu4G)2021/12/04(土) 11:04:03.81ID:SHeFX1wOM
>>24
すげー迂回するけどな

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d0fd-iORD)2021/12/04(土) 11:07:55.34ID:vtRQnO3K0
地下だけだとサブナート経由だけどアルタのところ出たほうがだいぶ早い

ホンマにダンションやな

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM34-Iu4G)2021/12/04(土) 15:58:55.86ID:syrCnchqM
地上にでなくても最短ルートでいけるのはでかいよな

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d089-cP/Y)2021/12/04(土) 16:04:54.59ID:y2bjv8Rp0
新宿サブナードってあまり人がいなくて好き

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d0fd-ai35)2021/12/04(土) 16:07:24.23ID:z8WbVjtc0
新宿駅から山手線に乗って高田馬場で乗り換え

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3a-4ess)2021/12/04(土) 16:14:22.90ID:RD9W0Bt3a
地下に行かない。上に向かう

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d8df-hjD0)2021/12/04(土) 16:16:45.29ID:kGA+eIU/0
東京の地下通路って地図上だと通れない所でもビルの地下が通れるようになってて抜けられる所あるよね
そういうの全て載せた地図欲しい

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d089-cP/Y)2021/12/04(土) 16:19:17.62ID:y2bjv8Rp0
東西自由通路ほんと便利
西と東の移動が楽になった

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM34-Iu4G)2021/12/04(土) 18:22:04.58ID:SLd20iezM
>>33
さらに地上も東西でデッキでつなげるよ

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa0a-31Z9)2021/12/04(土) 20:33:22.05ID:jWnzGu/3a
あとは小田急と京王とルミネ建て替えれば一旦完成か

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM34-Iu4G)2021/12/04(土) 21:30:16.84ID:qAFAF9MVM
>>35
その頃にはルミネ2が古くなって建て替えが必要になってくるし
小田急ハルクやフラッグスも建て替えの時期だろう

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b43a-wVd4)2021/12/04(土) 23:01:20.05ID:CDHZ1c5W0
>>33
ちょっと前まで東西の移動はホントめんどくさかったもんな

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a8f-5wiD)2021/12/04(土) 23:08:24.58ID:tSL/+6ct0
いや東西を行き来することなんてあるか?

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a8f-RpMf)2021/12/04(土) 23:13:10.08ID:SagLv9bk0
ここの地下を頑なにつなげないのはどうして
何が埋まってるの
https://i.imgur.com/Mw4Xq7e.png

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae2a-wVd4)2021/12/04(土) 23:16:12.60ID:ykjJ3b4y0
>>39
だから、今回それを繋げることが正式発表されたんだって
何十年も西武新宿線のコンコースの計画がずっと生きてたけど、
それが困難になって、代わりに地下道をつなげる計画が正式発表された

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bcd2-PP5C)2021/12/05(日) 00:44:45.77ID:CUvJzAt00
東京メトロ品川線作って、西武新宿から新宿駅を通って品川、国際展示場まで抜けて欲しい
https://i.imgur.com/TAKGWsY.png
http://railway.chi-zu.net/179881.html

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bcd2-PP5C)2021/12/05(日) 00:45:51.40ID:CUvJzAt00
ほぼ外苑西通りの地下に引いてお台場の辺りは橋梁か大深度地下で抜ければいい

確かに地下道は長くなったけど狭くて店のない殺風景な通路が延々続いてるだけなんだよな
高島屋まで行く道なんてビルの地下店やポスターすらなくて退屈

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b14-wVd4)2021/12/05(日) 03:53:58.92ID:jYOrmxzN0
https://i.imgur.com/358ZtcZ.jpg

丸ノ内線西新宿駅の北側に地下通路を延伸して欲しいよな
ここら辺高層ビルが増えてきて朝とか歩道がすごい混雑してるし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています