新宿ダンジョンの極北「西武新宿駅」どう行けば? JR直結地下道の新設で本当に近くなるか

JR新宿〜西武新宿 ルートは?

 新宿へ乗り入れる各線のなかでも、ひときわ離れた位置にターミナルがあるのが西武新宿線です。西武新宿駅の位置は、
JR新宿駅から北へ、直線距離でおおよそ400mほど。この両駅の“近道”となるであろう地下通路を新たに建設する計画が動き出しています。

 それは、両駅のあいだにある地下街「新宿サブナード」と「メトロプロムナード」を結ぶ140mほどの通路。2021年11月26日には新宿区から
「新宿駅北東部地下通路線」として都市計画の決定告示がなされました。

 西武新宿駅が面している靖国通り直下の地下街が新宿サブナード、その南側の丸ノ内線新宿駅があるのがメトロプロムナードで、
そこからさらにJR新宿駅東口の地下へ直結しています。サブナードとメトロプロムナードを新たにつなぐ区間は、もともと西武鉄道が新宿線の別線を建設し、
その駅やコンコースをつくる計画を下敷きにしています。壁でふさがれているこの区間、本来であれば、20数年前に駅ができていたかもしれませんでした。

 現状でも、新宿サブナードとメトロプロムナードのあいだは連絡通路でつながっているものの、やや東へ迂回する必要があります。
西武新宿駅からまっすぐメトロプロムナードへ行ける新通路ができると、地下のみで移動した場合の西武新宿駅(地下階出入口)〜メトロプロムナード間の
所要時間は、約11分から約5分に短縮されるといいます。

 ただし、この「5分」というのは西武新宿〜JR新宿の乗り換え時間ではないうえ、国土交通省のデータなどから、地下通路の整備効果として
西武鉄道が試算したものだそう。では現状、西武新宿駅からJRの駅まで公式で「徒歩何分」なのかと西武鉄道に聞いたところ、そのような数値は
「発表していない」といいます。

 というのも、地上を行けば信号待ち時間もあるうえに、ルートがいくつも考えられるからだそうです。

最短経路はどれ? いや測定不能?

https://trafficnews.jp/post/113187

新宿地下道
https://i.imgur.com/uRDn8Ym.jpg