お前ら、銀歯とかダセーから白いかぶせ物に変えろよ 保険適用で出来るぞ [159950268]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/12/04(土) 11:42:32.50?2BP(2000)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB169B20W1A910C2000000/

「銀歯」原材料の高騰一服 歯科医の悩みは消えず
制度の矛盾 解消議論に

虫歯の治療に欠かせない「銀歯」。その原材料の貴金属価格の変動に歯科医が頭を悩ませ続けている。政府の決める治療費は改定に時間がかかるため、銀歯の仕入れ価格が治療費を上回る状況が長く続く。貴金属相場には足元で一服感が出てきたものの、状況は大きく改善していない。制度の矛盾解消に向け、ルールの見直しを求める議論も始まった。

銀歯は正式名称を「鋳造用金銀パラジウム合金」と呼ぶ。銀のほか、銀より高価な金とパラジウムを含んでおり、特に含有率が2割と多いパラジウムの高騰が歯科医の窮状を招いている。

パラジウムは主にガソリン車の排ガス触媒に使う貴金属だ。ここ数年、欧州や中国などで環境規制が強まり触媒需要が急増した。

パラジウムの国際相場は今年5月に一時1トロイオンス3019ドルを記録し、史上最高値を更新。足元では約1年ぶり低水準となる2000ドル近辺まで大きく下がり、高騰は一服しつつある。東南アジアでの新型コロナウイルスのデルタ型の感染拡大に伴う半導体不足など、サプライチェーン(供給網)問題から自動車生産が滞り、売りが膨らんだ。ただ、金融・貴金属アナリストの亀井幸一郎氏は「パラジウムは取引量が少ないため変動が激しくなりやすい。感染状況が落ち着いたら再び高騰する懸念は残る」と話す。

高騰一服でも、歯科医の表情は晴れない。政府が決める治療費が相場の急変動を迅速に反映する仕組みになっていないためだ。銀歯の公定価格は基本的に2年に1度の診療報酬改定に合わせて決まる仕組み。半年に1度などの一定間隔で、大幅な原料価格の変動があった場合に価格を見直すルールは既にある。それでも、相場急騰のスピードの速さに全く追いつけていないのが現状だ。

実際、パラジウムが急騰局面にあった今年4月、半年後の10月までの公定価格の据え置きが決定。貴金属の変動幅が見直しの基準に届いていないと見なされたためだ。そのためこの半年間、仕入れの実勢価格と公定価格の差が開き、歯科医にとって赤字となる「逆ざや」の状況が続いていた。

「医師や歯科医師は患者から診療を求められた際に正当な理由なしに拒否できない『応召義務』がある。なのに治療をするほど赤字が膨らむ。こんなにおかしな状況はない」。岡山市の歯科医師の暮石智英さんはこう憤る。

「抜本的な制度そのものの検討が必要ではないか」――。2022年の次期診療報酬改定に向けて、7月21日に厚生労働省が開いた中央社会保険医療協議会(中医協)の総会では、「歯科用貴金属の価格改定」が菅義偉首相が力を入れる「不妊治療の保険適用」などと並び個別のテーマの1つとして議論された。出席した日本歯科医師会常務理事の林正純委員は「貴金属の激しい価格変動を反映するには、現在の後追いの仕組みでは限界がある」として見直しを求めた。

神奈川県保険医協会の高橋太事務局次長は「根本的な制度の矛盾解消に向けた議論が始まったことは大きな一歩」と話す。ただ、現行制度をどのように変えれば「逆ざや」が頻繁に生じず、患者の負担も重くならない仕組みを作れるのか。解決策はまだ一つに定まっていない。今後の議論では、歯科医師側がその「答え」を提示する必要がある。

0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f2d0-cP/Y)2021/12/04(土) 20:29:20.77ID:3cvTwaOZ0
保険がきかない白い歯と保険がきく銀の歯とどちらにしますかって歯医者に聞かれるから
反射的に保険がきく方でお願いしますって言っちゃうよいつも

0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-1GxF)2021/12/04(土) 20:31:12.76ID:xB8OkhoVd
レジンは良いよ
ただ、1番奥歯第二大臼歯だけは白い詰め物保険効かないからな
ジルコニアで55000円した
でも、安いって他の歯医者には言われた
歯は大切にしたいな

0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bd2-IWo+)2021/12/04(土) 20:32:38.91ID:zPPVJZUt0
あなたが池に落としたのは白い歯ですか?銀歯ですか?

0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a684-i3jl)2021/12/04(土) 20:34:33.87ID:FOrrWh1O0
>>6
折れちまうから

0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a684-i3jl)2021/12/04(土) 20:35:03.11ID:FOrrWh1O0
>>9
区別つかんぞ

0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-1GxF)2021/12/04(土) 20:35:13.60ID:xB8OkhoVd
あと、アマルガムって相当前のジジイ世代しか使ってないみたいだから今の銀歯は安心らしいよ

ただ掌蹠膿疱症になったから銀歯抜いてレジンにしたが…
アマルガムって利点も多々あるらしいが 見た目抜きだと

0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aca2-hjD0)2021/12/04(土) 20:35:30.37ID:zGQUTi1h0
触ったらとんでもないことになりそうでヤダ

0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bc6f-LCkl)2021/12/04(土) 22:13:14.63ID:7oatOLeN0
>>122
うぜえ患者には、マジで塩対応になるから気を付けろよ。歯科だけじゃなく医科もだからな。自分の身体預ける奴にふざけた対応とる奴はブラックリスト回されて誰も取り合ってくれなくなるからな。覚悟しろや。

0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aaaf-dvE4)2021/12/04(土) 22:15:32.68ID:+y30leQk0
奥歯の詰め物が取れてレジンで埋め直したら知覚過敏が治った

こっちから何も言わなきゃ
平気でアマルガムでもいじくり回すのやばすぎるだろ

0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91d2-vYMp)2021/12/04(土) 23:00:07.93ID:ZQ1KFaZ70
>>57
機能性重視なら金歯にしとけよ

保険適用になったの?
昔適用外だっただろ

0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 158f-pz54)2021/12/05(日) 00:11:35.35ID:zRjMBfjo0
歯に詳しい奴教えてくれ!!!!
前歯の横にある歯が生え方おかしくて滑舌とか噛み合わせに影響あるから抜きたいんだが
医者に行けばやってもらえるのか?その後抜けた歯をどうやって埋め戻したらいいかも教えてくれ

>>41
(´・ω・`)銀歯のやつ、この夏腐り落ちて折れたわ
(´・ω・`)「あ、歯が抜ける」って状態でグラグラしてた時、宇宙最強レベルでザリガニの腐った臭い放ってたくさい

0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7aad-EPQU)2021/12/05(日) 00:26:34.00ID:zu25vZ/f0
>>253
前歯の真ん中は中切歯1番、その横は側切歯2番
どう生えてるのか知らんが転移っていう位置異常かな 唇側にあるなら抜歯かもね 舌側にあるなら

抜歯したら縫っておわり 埋め戻すなんてない

頑張ってスペース開けられたら 2番を抜かずにいい位置に移動させられる

無理なら2番を抜歯して 2番の場所に犬歯3番を さらにそれより奥の歯も力をかけて徐々に隙間を埋めていく
抜いた歯をそのまま放置してると その両隣の歯が抜いてできた隙間に倒れてきてオジャンになるからね

まあ適当に書いてるがこれだけの情報でアドバイスできるほど矯正はカンタンなもんじゃない。ちゃんと診査診断をして計画をねって治療する。まあ矯正歯科に行きなはれ

0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 158f-pz54)2021/12/05(日) 00:36:44.68ID:zRjMBfjo0
>>255
矯正はしたくない
時間も金もかかりすぎる
なんとか小さい歯を作って収まるようにできないのか
普通の町の歯医者じゃダメなのか

0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-eo1q)2021/12/05(日) 00:37:57.14ID:hireHwu30
嫌儲コンボって言えば1割負担で済むよ

0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ face-PP5C)2021/12/05(日) 00:38:01.54ID:Wxjx5FV80
そもそも虫歯がない歯槽膿漏

銀の被せもの取れて3年なんだがヤバい?
歯が尖ってて少し痛い

0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ad1-KjpI)2021/12/05(日) 02:09:47.01ID:0/B0KT1D0
>>9
女とキスすらしたこと無さそう

0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 269b-wVd4)2021/12/05(日) 02:14:17.80ID:WgsWb5640
まさしくこれからやろうと思ってたわ

0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bd2-IWo+)2021/12/05(日) 02:19:29.26ID:Y1PHyMt80
>>259
癌になるぞ

0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ac8f-i3jl)2021/12/05(日) 02:20:05.75ID:AYZx+4G60
今度はもっとお姉さんぽい助手の歯医者にしようかな

奥歯の虫歯ならインレーよりレジン充填で十分
というか金属全部廃止にしろよ

0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ac8f-i3jl)2021/12/05(日) 02:33:15.44ID:AYZx+4G60
>>156
難しいところだよな本当にどんな症状でも対応できる神様ではないからなぁ
別の部位の知識まで必要になるもんなツボだの整体だってバカにできないケースもあるからね呪術しないで済んだとか

若干スレチだが前歯の被せものの話をしたい
前歯も保険で金属を使わない被せもの、いわゆるcadcam冠が適応になってるが絶対にしないほうがいいぞ
金属の高騰を受けて治験なしで保険収載された被せものだから強度に問題があるし色も不自然だし何よりとにかく外れやすい
保険内で表面が白くてパッと見金属には見えない硬質レジン前装冠ってやつがすでに保険で使えるからそっちにしろ
いいか?保険で前歯にかぶせものをする時はcadcam冠じゃなくて硬質レジン前装冠にするんだぞ?それか自費のセラミックにしろ

0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae2a-wVd4)2021/12/05(日) 03:27:52.86ID:UvsbEP1o0
奥歯を銀歯からセラミックにしたけど1本4万4千円で
2本で約9万掛かったよ

>>262
それ本当なの?
放置するとどうなるんだよ
俺は30歳で虫歯だらけ
最後に歯医者行ったのは小6のとき
たまに凄い痛くなるけど我慢してきた
穴が開いてる歯が2本あるわ

0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 269b-wVd4)2021/12/05(日) 04:19:21.53ID:WgsWb5640
>>268
神経が脳にいってるからやばいぞ
俺も行かなかったけど歯医者からしたら
そんなの気にしてないでおいでって感じまぁ客ってのもあるかもだが

0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-12Ks)2021/12/05(日) 04:26:29.76ID:OG4wcNvTM
どうせ他で帳尻合わせてるだろ

0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15b7-FIU9)2021/12/05(日) 05:20:48.23ID:+cE0bozy0
スマホ版
https://plicy.net/gamespplay/120977
PC版
https://plicy.net/gameplay/120977

ゲームガイジさんの実績ワロタ
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1638635032/
ミニゲーム作ったから遊んで
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1638359568/
           

0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ea2-wFmK)2021/12/05(日) 07:20:49.86ID:gi4tWaY20
矯正専門医だけど、質問ある?

>>272
下の歯の歯並びが少し悪いんだよね
奥から歯が押されてそうなったのか前歯が少し重なってる感じ
下の歯の全体も鏡で見るとUのアーチが少し歪んでる感じもするし

前に虫歯治療でレントゲンを撮った時に、一番奥に親知らずが真横になった状態で歯茎の中に埋まってたけど
そのせいで普通の歯が押されて歯並びが悪くなったなんて事はあるんだろうか?
だとすると完全に埋まってる親知らずとかは抜いた方がいいのかねえ?
埋まってる親知らずを抜くのは大手術になるって聞いた事もあるのが不安だけど

0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 158f-pz54)2021/12/05(日) 08:50:44.18ID:zRjMBfjo0
>>256を誰かたのむ!!

0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7aad-EPQU)2021/12/05(日) 09:10:36.02ID:zu25vZ/f0
>>272
ID:zRjMBfjo0が呼んでる

0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7d2-VofB)2021/12/05(日) 09:14:36.21ID:J3nuYKVk0
>>122
ナチスかよ

子供のころからちゃんと歯磨きしとくんだった
今の子供は虫歯減ってるらしいね

0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d053-S+RF)2021/12/05(日) 10:16:26.99ID:qrIiYET60
助けてくれフロスしたあとから歯肉が腫れて膿迄でてきた
放置してていいのか

>>277
今はまともな親なら
まずキスしないからな

>>194
なったよ

塩化パラジウム     ←
塩化白金酸        ←
四塩化イリジウム    ←
塩化コバルト
重クロム酸カリウム
硫酸銅
硫酸ニッケル ←
塩化金酸
塩化第二スズ ←

矢印が歯科用剤

17調べてこれだけ出た

>>219
接着剤のセメントが劣化して
そこから最近が入り根の先に溜まり膿疱が出来る
激痛で顔も腫れて歯科医院に急患で飛び込む事になるよ
持って10年と言われてる

>>256
側切歯て奇形、生え換わらない等結構あるんだよ
有名人なら有吉さんも片方欠損してるし
スケートの高橋大輔さんは中切歯が欠損してる

俺も左の側切歯はジルコニアで右よりかなり大きく作って
隙間が無いようにした
ちょっとおかしいけど男性の場合、笑っても上の歯が見える人は少ないので大丈夫

君の場合だと実際見てみないと分からないけど差し歯でなんとかなると思う
歯科医院に行って相談してみてよ、普通のとこで良いよ
保険でやれば安いよ

一番奥の歯抜きっぱなんだがインプラントするしかないのか

>>283
1番奥と言っても分からないんですよ
前から数えて何番目ですか?
奥歯の大きい歯を大臼歯と言って通常は6番目7番目があれば良いんです
8番目は親知らずなので抜く人が多いですが真っ直ぐ生えて抜かない人もいます
4番目5番目は小臼歯と呼びますが元々欠損(生えなかった)人もいます

1番大事なのは6番だと思います、口の小さな女性とか7番の歯周病治療がうまくいかなかった場合
抜いてしまう事もあります
6番があればなんとかなります7番まであれば正常です
 
多分7か8番の事だと思いますがインプラントしなくて良いですよ

0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac2-wFmK)2021/12/05(日) 12:15:14.89ID:EHB7gBeea
矯正専門医だけど質問ある?

>>285
40歳からでも矯正って出来る?
顎変形症っていう外科手術が必要なんだけど

>>76

俺木綿の経験上、個人の医療機関は

ホームページがない(あっても簡素)
そこの医者がSNSをやっていない
グーグルマップのレビューや評価サイトの口コミ数が少ない

こういうところに名医あり



参考記事

病院の口コミ、改ざん業者が高評価に書き換え…「評価3・5以下なら大変」と営業攻勢
http://www.yomiuri.co.jp/national/20210822-OYT1T50031/

0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ea2-wFmK)2021/12/05(日) 14:08:58.78ID:gi4tWaY20
>>286
できるよ!

0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ea2-wFmK)2021/12/05(日) 14:09:40.91ID:gi4tWaY20
>>256
俺は矯正専門だから、街の歯医者に聞いて!

>>286
出来るけど後戻りするから数年かけて終わった後も毎日リテーナーの可能性高い
抜けやすくなったりするし歳取って矯正は若い時に比べてリスクもあるよ

色も選べるしな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています