アメリカの社会学者ユライア・ヒープ氏「日本の没落は経営者がいかに雇用者を休ませないか、雇用者に得をさせないかを考え抜いた結果」 [182311866]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-kLpN)2021/12/04(土) 12:55:35.16ID:luyaulvEa●?BRZ(11001)

アメリカではすでに4勤3休が導入され始めてる
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35180058.html

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9e-2k60)2021/12/04(土) 13:23:56.89ID:c9qdAd0xd
マウント社会

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41d1-pTdQ)2021/12/04(土) 13:24:13.65ID:/9aEbBRr0
なんでそんな休み増やせるの

>>28
まじめに働いてるフリしてやってる感を出さないと
結果とは別の方面で批難される風習じゃないかなあ
そんでやってる感の過当競争がムダな事務手続きとか残業につながる

小泉ケケ中政権以前の日本と以後の日本

>>12
俺は痛い思いしてないしな精神だろう
国賊なのだが税金で食ってるという

>>24
無駄な仕事が異常に多いからな
無駄な人員を大量に雇ってるから賃金が上がらない特に大企業
しかし無駄な仕事をなくして雇用が失われると治安が10倍くらい悪化するだろうな

足りない人数で回すからだよ

今も人手不足と煩いがそんなことは全然ない
無駄な仕事を低賃金でする奴隷がいないだけである
無駄をなくせば人余りだまだまだ

日本の経営者の労働者に対する扱いは江戸時代の藩の百姓に対する扱いと基本的には同じ

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd4e-VR9M)2021/12/04(土) 13:34:58.42ID:4Iilw6DK0
ホントそれ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 307c-cP/Y)2021/12/04(土) 13:35:36.56ID:VvDWWax80
>>1
男性正社員の長時間労働は

2013年には21.3%から2019年には16.3%に低下
https://i.imgur.com/vosezt8.jpg

結局デフレで人手が足りなくて残業を強いられていただけだった
経営者の問題じゃなかった

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2fd0-6i3M)2021/12/04(土) 13:36:24.36ID:OksOHBrw0
バレましたか

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp10-/p/a)2021/12/04(土) 13:37:23.28ID:MS15nP64p
>>3
あの国は元々弁護士とか証券マンとか上級プログラマみたいな高給取りは職場に寝袋持ち込んでるようなワーカーホーリックが多い

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6657-J20I)2021/12/04(土) 13:38:30.11ID:q/N9aciW0
>>12
輸出企業「外国に売ればいいから、そんなの関係ねーな」

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-z3ne)2021/12/04(土) 13:39:20.53ID:fGEBaIWoa
奴隷からイノベーションなんて起こらんからなw
奴隷増やせばそりゃこうなるよ

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e89-wuuk)2021/12/04(土) 13:42:27.22ID:smbw6US80
経営者はどう搾取するかしか考えてないし
雇用者も奴隷気質だからな

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-0BTz)2021/12/04(土) 13:43:01.79ID:9ai2PYYfM
初めて買ったレコードはサンシャインのシングルやったわ

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-d8wG)2021/12/04(土) 13:44:08.26ID:17RcqwK50
バカチョンは妄言しか吐けず差別的でド低脳な障害朝鮮モンキー
btsとかいう障害朝鮮猿が蠢いているのをバカ猿共が監視する地獄絵図

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6af-PP5C)2021/12/04(土) 13:45:09.47ID:nualabl00
壊れるまで酷使して壊れたら自己責任押し付けてポイ捨て、次は外国人実習生でもいれて儲けるぞ!

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-wVd4)2021/12/04(土) 13:45:10.92ID:A2xOVWy00
>>3
年収、実質の可処分所得やGDPが上がってるなら何ら問題はないな
で、日本はどうだったかな?

若い頃にやる気あった人が労働過多のバーンアウトと訳のわからないルールの押し付けや不条理で目が死んで
あとは適当に力を抜いて働く労働者ばかりになる

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3a-4pR1)2021/12/04(土) 13:54:30.49ID:5VIgKeKaa
親父が水が一番美味しいって言ってから二日後に亡くなったわ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-z3ne)2021/12/04(土) 13:56:01.88ID:fGEBaIWoa
>>54
最近はお茶もダメだな、俺

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-z3ne)2021/12/04(土) 13:57:32.86ID:fGEBaIWoa
週休2日でも足りんのに
週休1とか非人道的だろ
実質数時間しか休みがない

疲れをとるのに一日
家の用事を済ませるのに一日
遊ぶのに一日

休暇は最低でも週に3日は必要だな

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-btmX)2021/12/04(土) 14:28:50.56ID:VwV3ympFa
労働者の賃金は途上国より高いと賃下げし経営者の賃金は欧米より安いと文句を言う
欧米ではと終身雇用を否定しつつ中途採用に消極的で新卒至上主義を貫く
成果主義と年功序列を否定しつつ基本給のベースは年功序列の新卒ベースを意地でもキープ
俺らが言ったら精神病を疑われるレベルで支離滅裂なんよ日本の経営者
こんな精神を病んだ糖質が経営してたらそりゃ没落するよねって

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e56-lrvd)2021/12/04(土) 14:33:10.20ID:WUj4Vl5S0
大企業の売上げは変わらないのに
利益は増えている
人件費を削り続ける事によって利益が
増えてんだよな

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM34-t3SO)2021/12/04(土) 14:36:26.07ID:TcwydeI3M
でもジャの国の人は日本を企業が活動しやすい国にするという岸田一味を支持してじゃん

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01a2-UWCg)2021/12/04(土) 14:44:54.39ID:asuN4CCP0
釣りスレタイに気づかずレスするバカども

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 978f-v359)2021/12/04(土) 14:47:37.99ID:Mt4EdIa10
竹中平蔵とかを崇拝してる奴が多すぎ。
安い時給制の労働者が増えて長時間労働にインセンティブが働くから、
生産性はどんどん悪くなる。

>>24
ちげーよ役員人件費が高過ぎんだよ
リストラしか能のない無能老害役員減らしたら利益でる、現にトヨタは社員据え置いて役員だけリストラすることによりコロナ下でも3兆の利益を確保した

コスト高いのは役員なんだよ
こいつら社員より無駄に広い部屋を占有するし、現場出ないで報告書だけで物事判断するから報告書作成コストが高くつくし稟議決済に時間をかけすぎてる

>>38
それのほぼ100%が多すぎる役員コストだよ
リストラしか能のない無能老害役員減らしたら利益でる、現にトヨタは社員据え置いて役員だけリストラすることによりコロナ下でも3兆の利益を確保した

コスト高いのは役員なんだよ
こいつら社員より無駄に広い部屋を占有するし、現場出ないで報告書だけで物事判断するから報告書作成コストが高くつくし稟議決済に時間をかけすぎてる

今は1人で余裕な仕事を5人でやってます

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bd0-wVd4)2021/12/04(土) 15:30:15.97ID:c37DIa610
日本人ってまじで働かなくなったな
昔は土曜日も働いてたから、今より400~500時間は年間労働時間多かった
長時間労働で生産性下がるってのは部分的には間違い。
短期的に見れば落ちるかもしれないが、長期的に見れば仕事の習熟度が上がって生産性はあがる

日本は長期的目線で物事を見れなくなって落ちぶれたんだよ

>>66
長期的に見た結果、頑張っても収入が増えない事に気付いて頑張るのが無駄だと気付いたんだよ

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 29af-v359)2021/12/04(土) 16:15:20.58ID:bj/9yrkv0
>>1
しょせん中世国だな。
社畜どもがお互いズルしないように監視
しあってんだから嗤えるよ。
完全に自己責任!

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46a2-w617)2021/12/04(土) 16:17:16.82ID:P5ejaUCg0
目先の利益だけしか考えないのがジャップ
種も蒔かずに収穫するアフリカと変わらんレベルのバカ

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6ba-PP5C)2021/12/04(土) 16:18:44.22ID:qjW2dvOm0
労働者にゆとりがあればアイデアとかスキルアップとか考えられるかもね
まぁそれを活かす経営者や管理職の懐の深さも今時はないんだが

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d0ba-wVd4)2021/12/04(土) 16:19:16.42ID:Pk/bd6qv0
言われてみたらユーライア・ヒープをちゃんと聴いたこと無かったわ

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr39-4B9R)2021/12/04(土) 16:22:48.13ID:26grbF8Cr
対自核ってどういう意味なのか一生懸命調べた記憶が

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a8c-i3jl)2021/12/04(土) 16:24:59.80ID:V/EwBZnj0
頑張っても見返りがなければ
適当にやってそこそこ貰うのが一番コスパいいし

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6ba-PP5C)2021/12/04(土) 16:39:38.69ID:hs2YciZf0
雇用者って従業員を使う側だから休ませるも何もないのでは?

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5e-R9kx)2021/12/04(土) 16:50:33.79ID:B0f9ut3WM
ちょっと前スレ立ってた幸楽苑監視システムか

名前は昔から知ってるが曲は知らんグループ

努力しても賃金は上がらないので効率よく楽するほうに脳(能)を割く
研修受けるたりテスト受けるのにインセンティブ付けないから無気力学習にしかならない
罰ゲームだらけのスゴロクとか失敗するダイエットみたいなもんです

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee4e-PP5C)2021/12/04(土) 16:59:42.23ID:I1/9P3XS0
昔は所得水準が高い方の国だったから長時間労働にも一応説得力あったけど
今はイタリアにも負けてるから単なる労働時間長いだけの貧乏国になった

対自核

Look at yourself

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6657-J20I)2021/12/04(土) 17:02:11.16ID:q/N9aciW0
>>69
ミスミの爺さんとジードのスペードの逸話は
社会風刺だったんやな

やーい、言われてやんの

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d0ba-XqrI)2021/12/04(土) 19:20:41.05ID:xwziNIPD0
>>12
社畜「自由な時間がなくて金を使う暇がないでござるw」
会社「使う暇ないならそんなに給料要らないよね」
社畜「うはw時間も金もなくなったでござるw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています