検閲でバンされてしまった世界中の記事が読める図書館「The Uncensored Library」がマインクラフト内で開館 [565880904]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2aa2-PsEM)2021/12/05(日) 19:05:12.64ID:2qZm6kB20●?2BP(2000)

マイクラの世界で言論の自由を叫ぶ。

不都合な事実は隠してしまえ!と、国によっては報じられないニュース…。
検閲され言論の自由を奪われるネットプラットフォーム…。
すべてはまず知るところから始まるわけで、知る権利は守られるべき人権なのに…。
真実を知りたい? 知りたければあの図書館に行けばいい。
マインクラフトの世界に、昨日、新しい図書館が開館しました。
その名もThe Uncensored Library(無検閲図書館)。

無検閲図書館のウェブサイトには「禁じられた記事をマインクラフト内で本にして再公開しています。各国の真の政治状況を知るチャンスであり、報道の自由の大切さを学ぶための場所です」と書かれています。

国境なき記者団(RWB)指揮のもと、BlockWorksとDDB Berlinが制作した無検閲図書館。
ご存知の方もいるかと思いますが、開館された昨日、3月12日は世界反サイバー検閲デー。
無検閲図書館には、ロシア、メキシコ、エジプト、ベトナム、サウジアラビアで検閲により閲覧不可となった記事が集められています。
検閲大国の中国がはいっていませんが、まだ開館したばかりなので、これから蔵書数や記事元の地域はこれから増えていくことを期待。
マインクラフト内に図書館を作ったのは、ウェブメディアや個人ブログと違い、マインクラフトはアクセス禁止をしている国が少ないという利点があるからですね。

図書館は6つのコーナーに分かれており、1つはRWBコーナー、残りの5つが検閲でバンされた記事を集めたコーナーになっています。
各コーナーの入り口には、台座に本が置かれており、ここで各国政府の検閲レベルや世界報道自由度ランキングをチェックすることができます。

https://www.gizmodo.jp/2021/12/uncensored-library-minecraft-1.html
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2021/11/25/1-2-w960.jpg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2021/11/25/3-w640.jpg


0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a8c-CYvG)2021/12/05(日) 19:06:02.39ID:mr10PQRc0
これ半分pornhubだろ…

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc4-hSDt)2021/12/05(日) 19:06:13.70ID:1ZWH/PUid
uncensoredの本来の意味を今更思い出した

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 268b-Avrc)2021/12/05(日) 19:06:28.71ID:ttsWaGjo0
>Uncensored

はて…何かとても使い慣れた言葉のように感じる…

ローマに燃やされそう

モザイク無さそう

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-eC2y)2021/12/05(日) 19:07:41.05ID:JPOpO8v3a
注射するとき見なくて大丈夫よと施術者の圧になるから見なかったの尾を引いてるわ!

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-aEZy)2021/12/05(日) 19:07:45.34ID:XQCCyOGCd
>>2
こマ?
1週間以内に来ても驚かないレベル

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-qNYD)2021/12/05(日) 19:07:46.72ID:R869/qCDM
黒いマンコが見えてそう

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc4-hSDt)2021/12/05(日) 19:07:56.16ID:1ZWH/PUid
>>5
今や日本男子が最初に覚える英単語だからな

自民党の不正も載ってんの?

マインクラフト禁止か

腹腹時計とか球根栽培法が読めるのか?

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd70-ptZh)2021/12/05(日) 19:08:50.76ID:Yo8vAIC7d
>Uncensored

例の流出って続報はなし?

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-12Ks)2021/12/05(日) 19:08:52.60ID:ck5vT1VeM
ふぅ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5189-RDhU)2021/12/05(日) 19:09:37.30ID:24v8AOHE0

日本の黒塗り図書館は?
https://pbs.twimg.com/media/C9SgXsLVoAAWlRI.jpg

こんな見た目の図書館あったら観光だけでも結構稼げそう

これもう半分えっちな図書館だろ

マインクラフトは立憲民主党の敵かよ
https://i.imgur.com/IYnTel7.jpg

無修正

>>21
これがパーなウヨクには検閲に見えるのか?

>>5
アンシンアンゼン

>>1
日本の記事は?

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 025b-b0eO)2021/12/05(日) 19:14:11.17ID:tXAOjpTx0
なんとかクラブとかなんとかの果実的な本もええんか

メタバースに移転させられそう

5ch見てるしそれでええわ

燃やされないの?

ケンモメン 「表現の自由は許さない!」

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7240-n2WN)2021/12/05(日) 19:18:48.81ID:ytfwcUkW0
これ前からやってなかったっけ
数年前にも見た気がするけど

マイクラて

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-R5bg)2021/12/05(日) 19:20:52.63ID:LCYG0glK0
爆破テロに遭いそう

この言葉知ってる!

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bd2-7pll)2021/12/05(日) 19:25:34.67ID:xZ5ZDU800
>>31
記事内で昨日が3月12日って書いてあるだろ
去年の3月頃の英語記事の翻訳なんだよ

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hd6-BXAa)2021/12/05(日) 19:25:42.55ID:Wgt6HZJXH
これもメタバースだな

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bcd2-wVd4)2021/12/05(日) 19:28:10.35ID:kgynQSoi0
メタバースってこういうことだろ

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-M5uO)2021/12/05(日) 19:32:27.35ID:b6mbxHa+M
>>2
昨日の昼から100回くらい揺れ続けてるけどなんなんだよこれ

日本だとどういうのがあるの?

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-UqnO)2021/12/05(日) 19:35:40.92ID:SJlN3Vsaa
>>30
× ケンモメン
○ ツイフェミ共産党

>>23
検閲だけど?

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae0a-oTf4)2021/12/05(日) 19:37:02.82ID:3SIw6yfq0
一瞬で消されたり改ざんされそうってのはひとまず置いといて
こういう仮想世界に現実で読めない歴史史料置いてあるのをアバターで読みに行くってのはなんかワクワクするな

凝ってるなぁ

無修正!

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-CYT7)2021/12/05(日) 19:41:01.20ID:+rYh4Gt2M
日本の検閲されてるエロ本もここで無修正で読める様にしろよ

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-oKdi)2021/12/05(日) 19:41:26.73ID:doJYauB1a
メタバースなんかよりこっちのほうがまだ可能性感じるわ

>>5
そもそも検閲ってこれのことだからな
https://i.imgur.com/nFPiq6y.jpg

日本人は検閲の意味を完全に忘れてるけど

本物の赤城ファイルのアップロードカモン

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b16-8oFN)2021/12/05(日) 19:58:52.84ID:95a42WmK0
禁書保管庫

>>2
トカラ列島近海で地震100回超
https://www.news24.jp/sp/nnn/news1042v1z6zt8fk0ut0qg.html

>>47
日本だと公式文書やろこれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています