山手線などワンマン運転へ、運転士資格を持たない乗員で運行 [941364746]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d40d-q7Nl)2021/12/08(水) 14:17:19.69ID:dKOJdqi/0?2BP(1000)

JR東日本は7日、山手線など首都圏の主要路線で2025〜30年ごろのワンマン運転導入を目指すと発表した。
山手線と京浜東北線では自動列車運転装置(ATO)を取り入れ、将来的に運転士資格を持たない乗員だけが列車に乗り込む「ドライバレス運転」の実現に向け開発を進める。

JR東によると、他に導入を目指すのは京浜東北・根岸線と南武線、横浜線、常磐線各駅停車。
運転席からホームの様子が見られるカメラを車両側面に設置したり、駅にホームドアを完備したりして、ワンマン運転導入に必要な準備に取り組む。

https://news.yahoo.co.jp/articles/746bbbd0ed780db43f6a3d0e7570284eeddaf6f1

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5c77-Fgm+)2021/12/08(水) 14:18:59.79ID:/OAVpsId0
ジョーカーに勝てるんか一人で

駅員増やせよ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87df-3YYU)2021/12/08(水) 14:22:18.75ID:UwMI1d4+0
横浜線とか常磐線とか南武線みたいな田舎列車なら分かるけど京浜東北線でもやるのかよ

事故で電車が詰まった時に運転士みたいに微調整しながらトロトロ進ませる事がAIに出来るのだろうか

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d40d-q7Nl)2021/12/08(水) 14:27:03.03ID:dKOJdqi/0?2BP(1000)

田舎でテストする→速攻で事故→半年隠す
https://i.imgur.com/l3uEwDn.jpg

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ac3a-Y3X3)2021/12/08(水) 14:27:07.13ID:u8NVojff0
山手線は1本につないじゃえよ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 730d-J6Pi)2021/12/08(水) 14:27:11.97ID:NVv1n3zb0
ワンマンカー=田舎みたいになってたけどその風潮も変わるのか

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5a-akP+)2021/12/08(水) 14:27:51.02ID:9JtTvEfjM
山手線に動く歩道敷く

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-cP/Y)2021/12/08(水) 14:29:22.90ID:AUc6WnKN0
身勝手な運転は許されません!

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5312-jiBv)2021/12/08(水) 14:29:26.42ID:8eH86P5Q0
先頭車両の一番前のドアからしか降りられなくなるのか

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1956-QlHd)2021/12/08(水) 14:35:04.90ID:GgmG4Ks/0
バイトでもできる仕事になるのか

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp72-z0Ez)2021/12/08(水) 14:36:14.73ID:QhKALx1rp
金ないからね

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-cP/Y)2021/12/08(水) 14:39:30.50ID:AUc6WnKN0
ギャル運転手みたいなのが持て囃される予感

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-2YeL)2021/12/08(水) 14:39:45.64ID:hy5TDzMLa
>>5
それは集中司令みたいなとこがやるんでないの

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 96fd-AL4C)2021/12/08(水) 14:42:41.41ID:UCy/iLyQ0
>>5
列車制御システムのATACSを組み合わせれば問題ないって感じなんじゃないかな
https://news.mynavi.jp/article/20211207-2219241/
AIなんて高級なものは使わなさそう

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fc9-KCW+)2021/12/08(水) 14:43:58.77ID:OOrSfDnK0
もうニンゲン乗せるな

市民戦争の現場として放置しておけ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-2YeL)2021/12/08(水) 14:45:57.06ID:hy5TDzMLa
>>7
三球照代の漫才かよ

山手線の自動運転開始が早いか最後の踏切が解消されるのが早いか

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 96fd-AL4C)2021/12/08(水) 14:53:07.15ID:UCy/iLyQ0
>>19
ググったら去年の11月に急展開とやらがあって撤去は決定してるんだ知らなかった
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201204-OYT1T50006/
ワンマン運転が2025〜2030年頃で踏切撤去が去年の段階で10年ほどとの試算かいい勝負っぽいんだな

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-TQSn)2021/12/08(水) 15:06:28.70ID:HtuIqzQQa
横浜市のシーサイドラインを見習えよ
少し前にぶつかったくらいで完全無人だぞ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a67-syGd)2021/12/08(水) 15:08:30.51ID:8BazONoX0
希によくある

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-iyrJ)2021/12/08(水) 15:09:22.40ID:FHBwdGcQa
駅員のように下請け社員が運転するのかな?

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd70-tsR0)2021/12/08(水) 15:15:33.38ID:sF06HOaAd
地下鉄なんか緊急停止と扉の開閉しかできない乗務員だけ乗せて自動運転してる路線も多いな

三田線とか大江戸線はほぼ自動運転で運転士は発車ボタン押すだけだからね地下鉄なんかの踏切がない路線はやりやすい新都市交通は立体交差だし

0026クリックお願いします ◆7RN7e0pW1w (オイコラミネオ MM5e-sqSb)2021/12/08(水) 15:29:15.99ID://PhcWKxM
毎日やりたい人にやらせればいいじゃんボランティアで🤭

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f887-3HkR)2021/12/08(水) 15:34:07.17ID:ORb1e5kI0
>>21
あれ自動運転関係なく配線ミスじゃなかったっけ

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15b2-akP+)2021/12/08(水) 16:24:17.71ID:TdmgccYz0
>>5
関東の人じゃないのかな?
順法闘争みたいな運転しかしてないぞ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8444-6/Yu)2021/12/08(水) 18:18:56.60ID:MZR7j/Bp0
無人運転にしろよ

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e256-5x/J)2021/12/08(水) 20:37:35.07ID:QsVZEdgi0
京浜東北は東十条と大森あたりにある踏切をなんとかするメドは立ったのか

踏切が一つでも残っていれば自動運転は絶対に許可が下りないはず

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-2YeL)2021/12/08(水) 21:46:37.74ID:hy5TDzMLa
>>30
立ってない
そこに限らず蒲田から川崎の間に腐るほどあるしな踏切

アスペの就職先がまた一つ減るんだな

新宿湘南ラインと、上野東京ラインには入れないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています