夜中の悲劇「足がつる」のは何故?こむら返りの対処法 [493471522]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

ある日の深夜、眠っていたら突然ふくらはぎに痛みを感じて、慌てて飛び起きたことがありました。何事!?と思ったら「こむら返り」でした。寝ている間に足がつってしまったのです。

一度足がつると、なかなか痛みが治まらないですよね。しばらく寝室で一人必死に痛みと闘っていました……。突然足がつってしまったときの対処法などがあるなら知っておきたいです。
足がつる原因とこむら返りの対処法

早速調べてみると、こむら返りは「筋肉の異常な収縮」によるものであることがわかりました。足の筋肉が伸縮のバランスを崩すことで異常な収縮を起こし、元に戻らない状態になってしまったのです。

■夜中、寝てる間に足がつる原因は?
こむら返りが引き起こされるメカニズムは、まだはっきりとは解明されていないようですが、主な原因は以下の通りです。

こむら返りは高齢者に多く見られるトラブルなのだそう。年を取ると筋肉量が減り、血行も悪くなりがちなので、こむら返りのリスクが高くなるためです。

また、妊娠中の女性も、血行の悪化や体重増加による足の筋肉の負担が増えるなどの理由で、こむら返りを起こしやすいと言われています(言われてみれば、妊娠中はよく足がむくんでつらかったっけ……)。

冷え
ミネラル不足
水分不足
筋肉疲労
運動不足
足のむくみ
加齢
妊娠
■足のどの場所がつる?つるときの症状は?
こむら返りは、漢字では「腓返り」と書き、「腓」はふくらはぎのこと。その名の通り、ふくらはぎに多く起こりますが、足の裏や足の指、太ももなどでも発生します。医学的には「有痛性筋痙攣(けいれん)」などと呼ばれます。

ふくらはぎがつるときの症状:筋肉が急に痙攣(けいれん)を起こして固くなり、強い痛みを感じる
足の裏がつるときの症状:土踏まずがピキーンと張るような感覚。歩くのが困難になるほどの痛みも
足の指がつるときの症状:つった指が曲がってしまう。痛みは数秒から数分間継続する
■なぜ寝ているときに足がつるの(こむら返りが起きるの)?
睡眠時は汗を多くかくため、脱水傾向になりやすい状況です。また、寝ている間は心拍数も減り、足の血流も低下しています。冷房をかけて寝る・布団をかけないなどで足が冷えると、血管が収縮して、血行はさらに悪くなります。
もともと体内がミネラル不足だったり、運動不足で筋肉が緊張していたりすると、夜中に寝返りを打つなど、筋肉に刺激を加えたことがきっかけとなって、「筋肉の異常な収縮」が発生しやすくなってしまいます。

加齢によっても足がつりやすい状況になることが知られています。50歳以上ではほぼ全員が一度は夜間のこむら返りを経験しているという調査結果もあるそう。

■夜中に足がつったときの対処法は?
こむら返りになってしまったときには、ふくらはぎを伸ばすことが重要です。
足を伸ばして座り、かかとを前に突き出して爪先を手前に引っ張るストレッチをするのがおすすめ。爪先を手でつかむのがつらい人は、タオルを足に引っ掛けて引っぱってもOKです。

普段の生活で、こむら返りを予防する方法もあります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5adb8e90640538d715240db1ff231b9d45ec7784

0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-miIa)2021/12/09(木) 23:15:04.85ID:SdHDiuOMa
悶絶という言葉を使うのはこのときだけだ

0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-clyC)2021/12/09(木) 23:22:59.72ID:Zjy7ko1dd
寝てる間になると、攣ってしばらくしてから激痛で起きるから対処が遅れてしまって数日から2週間ほど治らないんだよな
ふとした瞬間に再発する地獄が続く

ここ2年ほどは酒をたくさん飲んだら水を飲む癖をつけたり、
寝る前につま先を縮めて伸ばすことを数回繰り返すようにしてから起きなくなった

0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a4d2-+27A)2021/12/09(木) 23:26:32.35ID:1qltbKBs0
1時間早歩きウォーキングで解決するぞ

マグネシウム不足か水分不足
マグネシウムは経皮吸収できる洗濯グッズが使える

身体のどっかつるって困ってる人は芍薬甘草湯飲むといい
こむら返りだけじゃなく筋肉のつりに効く
喉の違和感も半夏厚朴湯辺りが定番だけど効果無かった人はつってる可能性あるから飲むと良い

俺よく足つってたが、それとは別に尿路結石ができたことがきっかけで水分補給(麦茶)をするよう心がけたら足がつる頻度も下がった

こむらがえりそうになったら
手を使って
足の親指を上側に思いっきり曲げると防げる

0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c73a-2CvW)2021/12/10(金) 05:06:01.30ID:0RlZKGYj0
セックス中にハムストリング釣るからジムトレした日はムラムラしても控えてる

0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4714-A+vr)2021/12/10(金) 05:11:25.75ID:kdYEeugA0
数日前の深夜にトイレで目が覚めたらコレで漏らすの必死で耐えたわ
今でもモモがひくつく気がするけど土曜日に整形外科に行った方が良いか?

ランニングしたりよく歩いた日はなったな
今はお家にいることが多いからあんまならん

0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-MyBp)2021/12/10(金) 06:19:42.25ID:e/ZCCCtc0
疲れが極まるとなる
そう言う時は普通に立ってると治るんだが寝ると再発するから眠くても立ってなきゃならないので辛い

0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa9f-uIMf)2021/12/10(金) 06:20:07.53ID:9MbQq1gVa
水分不足

0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f19-8/hI)2021/12/10(金) 06:23:26.32ID:PSu3bnu50
ふくらはぎが固くなったときに緩めるために意図的にやるだけだな
一番固い場所をピンポイントで指で圧迫してると痙攣が始まる

0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-INdn)2021/12/10(金) 06:34:19.66ID:No05iUDAM
なったあとなかなか痛みが取れないんだよな
完治まで一週間以上かかる

0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-INdn)2021/12/10(金) 06:38:32.21ID:XxE3eA7DM
太ももの裏がつるとほんとうに直らない

0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp1b-1OYg)2021/12/10(金) 06:41:47.09ID:fjGOjkymp
俺は寝る前に軽く足首伸ばすだけでならなくなったよ

0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-8QVY)2021/12/10(金) 07:40:01.44ID:+1slW/IG0
足じゃなくて、脇腹がつったときの対処法を教えれ。

0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27b6-11Ka)2021/12/10(金) 07:44:22.35ID:BqaP8qi90
電解質と水分をすぐ摂ると治る
枕元にスポーツドリンクを置いておく
つりかけたらすぐ飲む
5分くらいで治る

0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf3a-KwHt)2021/12/10(金) 07:45:45.74ID:y8+ikHSb0
>>15
同じく

0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8c-Yth+)2021/12/10(金) 08:01:57.64ID:x5SBHhHI0
ツラリス

0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-HBMk)2021/12/10(金) 08:04:21.09ID:GCcIZoQha
>>62
体内のミネラルバランス崩れるからな

痔の手術をして水分を多く取るようにしてからはつってないな

0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-HBMk)2021/12/10(金) 08:11:04.80ID:GCcIZoQha
>>81
こむら返りなんかに絶対負けない
→た…耐え切った?
→ぎぃぃぃ無理無理これ以上駄目ぇ!
ってクリムゾンプレイが出来るよね

0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff87-a0fT)2021/12/10(金) 08:27:10.10ID:Rtb0K7fI0
>>136
これすげーわかるわ
横になってらんないんだよな

>>62
分かる

>>77
それか、アキレスけん伸ばしの後ろ足側の爪先を無理やり曲げる感じで治してる

0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-u7Ur)2021/12/10(金) 09:01:52.06ID:zAZF9pqm0
体をひねる動きすると脇腹が攣るんだがこれが辛い
息できなくなるし、ふくらはぎのように伸ばせないからただただ耐えるしかないんよ

ふくらはぎ、すねならまだいい
おれ太ももがつる

>>188
マグネシウムよいよね

0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-P11h)2021/12/10(金) 09:12:37.69ID:TpaP+/bla
こむらがえり起こすようになって2年後くらい、
足が痺れて歩けなくなって病院行ったら
下肢動脈閉鎖症だったよ

手術して人工血管通したら
痺れもこむらがえりも無くなった

野沢雅子が夜中足つったときまんま悟空が叫んでるみたいだったとか聞いてワロタ

0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7b-JWjg)2021/12/10(金) 13:09:14.68ID:H8Oqy5MyM
>>188
金属マグネシウムを接触させる?

それでもいけるもんかね

運動不足

つったこと無いが

中学生か高校生の頃よくなってたから
いわゆる成長痛なんじゃないかと思ってた

>>215
容易に想像できる

>>216
お風呂に入れるのが一般的だけど
よく汗かく場所にテープで貼っても摂れてるかも

漢方買ってみようかなあ

0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6756-DE3g)2021/12/10(金) 22:20:54.08ID:9HNpQi130
体の至るところが釣る
背中釣ると死ぬかもしれない

0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df67-zmQK)2021/12/10(金) 22:22:10.19ID:LtTEhkus0
糖尿に片足突っ込みかけてた時期によくなった

0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df87-fXI4)2021/12/10(金) 22:24:23.82ID:w6hgqCrh0
すごく疲れてるときにオナニーすると太モモがつって泣きそうなくらい痛い

0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c78d-zmQK)2021/12/10(金) 22:31:05.77ID:zCRfGMTv0
キタって感じた瞬間に飛び起きてアキレス腱を延ばせば治る

>>223
わき腹が釣った時はなんか気持ちいかったわ

0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-5ndj)2021/12/10(金) 22:41:12.87ID:crXSv9TD0
>>136
まず足の親指を上側に反らせてふくらはぎ側を解決しよう
で、そっちが落ち着いたら足裏を体の内側に強く向けてスネ側を解決

一段落ついたらいそいで水をがぶ飲みする

うちのじいさんが糖尿悪化したときよくつってた
気をつけて

一時期しょっちゅうなってた時があったなぁ
最後はいつだったか思い出せないくらい長い間なってないけど
めちゃくちゃ痛いけど過ぎ去るまでただ耐えるしかないんだよね

0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-8QVY)2021/12/10(金) 23:59:25.24ID:+1slW/IG0
なるときは連夜なったりするけど、ならないときはならない。

0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a756-y1sJ)2021/12/11(土) 01:50:01.82ID:QcESAMGy0
こむらちゃん!

0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-8ZIM)2021/12/11(土) 01:56:27.34ID:81vv/haw0
寝てる時は無いな
高尾山登って降りて駅の階段登ってる時になってしばらく動けなかった事はある

最近長距離運転したらスネの筋肉がつる

0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-uIMf)2021/12/11(土) 13:11:37.15ID:BkHAMuz7d
寝てる時になる時は、あっ、来たって感じでなるんだよなぁ。
脳の覚醒と関係あるのかと思ってたけど、そうじゃないんだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています