「ピッコロ大魔王」は悟飯の優秀な師匠だったらしい。孫悟空じゃいかんの?  [592058334]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c75f-zwrR)2021/12/10(金) 20:14:14.03ID:tYQ69ZfB0●?2BP(2000)

https://i.imgur.com/osnUFbF.jpg
https://i.imgur.com/iWLtlQt.jpg
https://i.imgur.com/gaIHpM2.jpg
https://i.imgur.com/2YwzNmo.jpg
https://i.imgur.com/EavxYZW.jpg

ピッコロが悟飯に行った修業には、科学的意味があった? 二人の「師弟関係」を発達心理学の専門家が解説

今回は、東京大学の教授で、発達心理学の専門家である遠藤利彦先生に「ピッコロと悟飯の師弟関係」についてお話を伺いました。
遠藤先生の解説を読んだ後には、二人の師弟関係の見え方が少し変わるはずです。

遠藤利彦先生(以下、遠藤):ピッコロが悟飯にしたことは、必ずしも「指導」とは言えないように感じます。
ピッコロと悟飯の関係は、ピッコロが悟飯にいろんなものを教え込んで「指導」するというものではなく、悟飯の学びをピッコロが「支える」というものだと思います。

??確かに、ピッコロが1から10まで教えてしまうのではなく、長期間一人で放置するなど、悟飯が自発的に成長するのをサポートしているように見えます。

遠藤:子どもというのは、生まれたときから何かを学ぼうとする生き物なんです。
いまの教育では、「先生があらかじめ決まった内容を生徒に教え込む」というやり方を見直すようになってきていて、子どもが自発的に学ぶことの方が大事だとされています。
そう考えると、ピッコロが「最初はあえて戦闘のことを教えずに放置した」というのは、大きな意味があったと思います。

??あの過酷な方法に科学的な意味があったとは...!

遠藤:ただ、放置したと言いつつ、ピッコロは悟飯の心の支えではあったと思うんですね。
「何かあったら、最後はピッコロさんが助けてくれる」と心のどこかでは悟飯は思っていて、
発達心理学でいう「安全な避難場所と安心の基地」にピッコロはなっていたんだと思います。

これは大人と子どもの関係の中でも重要です。「姿は見えなくても、頑張っている自分を認めて応援してくれる存在」は子どもの成長に大きく影響します。
そういう存在に支えられているからこそ、子どもは「探索活動」と呼ばれるいろんなものへのチャレンジや、創作・スキルアップなどができるようになります。
https://dragon-ball-official.com/news/01_616.html

産みの親悟空
育ての親ピッコロ

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-d7uK)2021/12/10(金) 20:16:11.69ID:2va8HeZe0

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f13-p36F)2021/12/10(金) 20:18:22.78ID:18/zx1+s0
それだと子供やこどおじが悟空に感情移入できなくなって
人気無くなってたと思う

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df74-xN2F)2021/12/10(金) 20:18:24.11ID:/evViQLE0
天然鈍感主人公がそのまま大人になったらああなるって目から鱗だわ

0006ぴーす (オッペケ Sr1b-x6Z9)2021/12/10(金) 20:19:42.39ID:3gcMI09Pr
セルゲームでピッコロのが父親らしいって確定してしまった

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4e-VgzT)2021/12/10(金) 20:20:39.60ID:BNFUlD3H0
甲斐性無しの親父と典型的な教育ママの息子だぞ
ピッコロ居なかったら間違いなくグレてたわ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d2-b3t4)2021/12/10(金) 20:21:47.61ID:kbiQq9oP0
両生類だからな父性と母性を兼ねそろえてるのがピッコロだ

優秀な師匠がいたけど、微妙な成長で終わった悟飯

長島さんと王さんいたらどっちに弟子入りするよ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c756-1GH7)2021/12/10(金) 20:23:16.88ID:IusnPoG50
で、育成失敗したから新主人公脱落で
未来では死ぬかヘタレジャージになった、と。
亀仙人1ヶ月→カリン様2ヶ月→クリリン&天津飯1ヶ月
→ピッコロ2ヶ月、で計6ヶ月の方が良かったんでないの?

悟空は生まれた瞬間に捨てられてるから育児しろと言われても無理やろ

生まれ変わったんだっけ?

でも悟空が直接みっちり指導した時期が一番成長したよね悟飯

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-M6i7)2021/12/10(金) 20:53:45.13ID:vEjoBDIga
>>1
こうして見るとドラゴンボールも意外と吹き出し多いな

>>1
何でりんごのシーンを入れとかねえんだよ

パンの世話も悟り飯が忙しい時快く引き受けてる親バカっぷりだけどパンからは悟空さの方が懐かれてるから悲しい

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-Efpb)2021/12/10(金) 22:01:52.07ID:0ZnrmYPwd
>>14
これ
悟空は実は名コーチ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-JYhD)2021/12/10(金) 22:04:09.28ID:ts+LEhkS0?2BP(1000)

>>1

悟空はラディッツと一緒に死んでこの世にいない。

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d1-FCJk)2021/12/10(金) 22:07:57.00ID:Ve/8OKlY0
ピッコロさんが親父の凄さを教え込んだんだろうな
でなきゃあんな風にならんよ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-hz+C)2021/12/10(金) 22:11:41.13ID:l9FjJecBd
シューマイ食いたいよー

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a787-8/hI)2021/12/10(金) 22:11:55.22ID:CQRC5I4v0
悟空は1年足らずで悟飯を超サイヤ人にしてZ戦士のトップにしたじゃん

悟飯って優秀だったかなぁ。。。?
悟飯が優秀なら主人公変わってるよね?
ピッコロも腑抜けたもんだよな

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdff-AdfB)2021/12/10(金) 22:35:00.89ID:I9NbyrDyd

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています