【朗報】 立憲・泉代表「枝野はTwitteを見すぎていた これからは現実の市民の声を受け止めていく」 [933662325]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/12/11(土) 18:27:08.13?2BP(2000)

Q.「立憲民主党はSNSやツイッターに出ている尖った意見を見すぎなのではないか」という意見が一部で出ている。
SNSの声と実際の世論のギャップについてどう受け止めているか?

立憲民主党 泉 健太 代表

 「やはり一番大事なのは、一人一人の議員、あるいは立憲民主党の仲間たちがですね、
実際の有権者、選挙区の皆様と向き合うことが一番大事だと思います。
SNSは全国各地からリアルタイムに情報を得るという意味ではとても大事なものだというふうに思ってますけども、
やはり直接対面でお話を聞く機会、これが最も政治家にとっては基盤となると思いますので、そうですね、ある意味振り回されてはいけないと思いますね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/be30f74ed320ab800efce2741cf037f6e4fe7683

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-oToz)2021/12/11(土) 20:10:08.84ID:Bvac6chU0
もう遅いって何やっても支持率下がるから来年の参院選20:00が楽しみや

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 870d-8/hI)2021/12/11(土) 20:12:39.74ID:Gq5JUWrE0
連合政治部でおいしい議員生活

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df5b-p36F)2021/12/11(土) 20:38:56.52ID:xS2zDjzY0
恐いよねハッシュタグキチガイ

子育てしない毎日ロリエロ絵でシコって不満ばっか垂れ流してる
自称弱者の声でかい連中のいう事聞いてた今までの方がおかしい

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a78f-xLgN)2021/12/11(土) 21:52:26.12ID:2RCVsqLA0
SNSなんか真に受けんなよw

ツイフェミから決別

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27c5-p36F)2021/12/11(土) 22:00:04.70ID:XGYUvsHx0
ネットかリアルかという話ではないかな
リアルの現場にいくとしても、支持者や身内に近い人から多く話を聞くなら同じこと
逆にネットでも多様な声に耳を傾けることも出来る
ようは心地よい声、心地よい人たちの「ようやっとる」という声に安住しないこと

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-2sBZ)2021/12/11(土) 22:03:06.76ID:uD4OohmYd
>>43
ネットじゃ信者かアンチのどっちかの声しか聞こえないだろ
信者でもアンチでもない奴はネット上で立憲について言及しない
実際に立憲議員が町や施設に出向いて直接話して聞いた方がよっぽど良い

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6714-p36F)2021/12/11(土) 22:04:58.68ID:IxNghgSe0
小川の消費税増税してベーシックサービス拡大のほうがいいと思うけどねえ

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27c5-p36F)2021/12/11(土) 22:08:31.95ID:XGYUvsHx0
>>44
声が大きいのはその辺だけど
冷静でなるほどと思う意見だって中にはあるよ
そも、ネットってのも5ちゃんやツイッターとかだけじゃないし
さらに今はオンラインで双方向対話なんかも出来るし

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa6b-yjVA)2021/12/11(土) 22:10:23.94ID:wsSmxYrla
>>43
まあこれよな
四割投票に行ってないこと考えれば政治に直接的に文句言うやつばかりではないんだってこと

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa6b-yjVA)2021/12/11(土) 22:11:23.16ID:wsSmxYrla
政治そのものを権力から分離する方法があればいいんだろうけど、そんなのは絶対に不可能だろうしなあ

頭河野かよ

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8b-08vN)2021/12/11(土) 22:25:45.21ID:uqJDkXJCM
枝野あいつ自分好みの意見しか拾わんからな
だからバカ笑いする

枝野氏はリプライ見ず「ミュートをバンバン」 それでもSNSで反対意見聞く方法
https://www.j-cast.com/2020/11/13398873.html

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df23-BQJy)2021/12/11(土) 22:27:44.47ID:fIsYw83H0
これはネトウヨに頑張ってほしい
維新越えの極右政党になれるだろ


「国民の生活が第一」


これに戻ったから次の衆院選では140は超えるでしょたぶん

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a74c-yv4u)2021/12/12(日) 00:58:42.24ID:HyHCr4Uk0
>>50
ジェンダー問題第一て言い始めたときは狂ったかと思ったけど、
優しい言葉で乗せられたのかな…

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 675d-LXfi)2021/12/12(日) 01:12:58.08ID:1tRcJewc0
んーでも泉さんの人柄は信用できないんで参院は立憲はやめときます

こたつぬことかしばき隊とかツィフェミを相手にしてちゃいけない


ていうか、立憲は街頭演説聞きに来るようなやつも手足となって働く積極的支援者も
全部偏ってるだろ?
コア支持者は全部切り捨てないと国民政党にはなれんよw

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-13Pz)2021/12/12(日) 01:21:27.71ID:ypkfg+Fi0
これでフェミ汚染が少しでも抜ければいいんだが

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-067b)2021/12/12(日) 04:38:01.77ID:JGUi9NSi0
>>55
切り捨てる必要はなく、今の支持層を保持した上で新しい支持層を取りに行けば良い
左派切り捨て・保守二大政党制路線は希望の党で失敗済み

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 675f-FmEg)2021/12/12(日) 05:21:30.46ID:QP+yDOEC0
立憲というかリベラルがしないといけないことはこれ
https://i.imgur.com/Jwb5icJ.jpg

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfce-di0a)2021/12/12(日) 05:22:59.05ID:QQjZdhFO0
ツイッテw

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 277f-xN2F)2021/12/12(日) 05:54:19.17ID:MnFAsYvM0
>>58
これおっさんのガチ顔と若者のやる気ゼロ顔含めて1枚の絵なのに

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df89-DO/c)2021/12/12(日) 06:16:56.43ID:whG5gIqF0
国民の大多数のワープア無視してLGBTだのフェミだの余裕ある少数連中のご機嫌取りに熱心な左翼政党に存在意義なんて無い
だから搾取されてる連中が自民支持なんぞに走るんだよ

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfb3-zmQK)2021/12/12(日) 06:19:45.39ID:79VQdr+/0
自民や維新は長年ネットで執拗に工作して来たのにアホかよ

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e74b-ReYX)2021/12/12(日) 06:19:48.66ID:ZMCrSxM00
>>57
大阪兵庫では左派の切り捨てに成功してる
既に自民=守旧派vs維新=革新派の構造になって
立憲共産党の居場所はない

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df44-eEhp)2021/12/12(日) 06:30:04.88ID:OisnWaoR0
ハッシュタグ老人会がますますネガティブワードで日本を汚染しちゃいそう

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d1-sO/Q)2021/12/12(日) 06:56:10.92ID:mIsgNVfM0
>>60
連合もだけどどぶ板やってねーもん立憲
維新、公明、自民、共産の順かなどぶ板やってるの
維新は近畿・都内以外は立憲以下だけどね
れいわも太郎がどぶ板得意にしてるでしょ
地方議員がいないってのはどうしようも無いハンデ

提案型野党とか言い出してる時点で
ネットに毒されてるわ

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-2sBZ)2021/12/12(日) 08:24:05.23ID:gKVSi8K7d
>>66
「信者の声だけ聞いてたら失敗した・・・信者以外の声も聞くか」(ネットで立憲で検索)

ネトウヨの叩きツイート多数ヒット

「そうだったのか!これからは提案型野党だ!」

これじゃ以前と大して変わってないんだよな
ちゃんと一般人の声を聞けよ

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7b-2ynn)2021/12/12(日) 08:31:03.17ID:WOJt2oLBM
マジで泉には期待してるわ
保守層の票を取り込めそう

誰が作った政党なのか言ってみろ

嫌儲見てりゃ共産がどれだけネット暴れてるか丸わかりだからな

衆院選前なら立憲支持者や共闘支持者って名乗って連合要らんだの共闘持ち上げしまくってたけど

衆院選後は泉が党首になったり立憲が共闘から離れるってなったら
なぜか立憲の共闘支持者が一気に消え
共産党員を隠しもせず立憲を罵倒してるやつばかりになった
んでそれ以外に共闘を支持してる奴が消えた

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-8/hI)2021/12/12(日) 08:45:59.13ID:PK5kgkHH0
ツイッターや朝日などマスコミの偏った意見を世論と勘違いしてしまった結果

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa0-4iyA)2021/12/12(日) 08:48:27.86ID:iRb/f2mD0
そりゃ、ツイッターで喚いてる連中なんてネトウヨと左のネトウヨだけだろ
共産党員みたいなキチガイの声を聞いてたら頭おかしくなるぞ
まぁおかしくなって失敗したのが立憲民主党なんだけれどもw

面白いのは共闘を否定するって話になると
志位批判や共産批判や共産と組むことのデメリットが話の中心になるんだけど
それにムキになって反論する時に共産党員だってのを隠さず共産擁護をし始める
んで立憲の共闘支持者は出てこない
衆院選前に居た立憲の共闘支持者って本当に居たんだろうか?ってくらい

立憲の有名な議員も小川淳也みたいに青空集会しろ
そして国民の声を浴びろ
ジャスコのせいだろ!とか

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4775-si5K)2021/12/12(日) 09:02:43.64ID:aobg+MNQ0
政策で拒否されていたならこれほど幸運なことはないけどな
リベラル的な政策がどうのこうのって主張自体がsnsの見過ぎなんじゃねえの

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 679a-8/hI)2021/12/12(日) 09:04:01.96ID:D0IBs0AE0
まーた的はずれな結論に逃げてるなw
幼稚な公約を取り下げろwただそれだけw

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf0d-08oc)2021/12/12(日) 09:06:58.80ID:KQP8nYel0
枝野は典型的な周りのイエスマンの声しか聞こえなくなったパターン
じゃないとあんなに認知の歪んだ選挙認識をしない

>>77
あえて擁護するなら声の大きいやつって思い通りにならなきゃ暴れる強烈なアンチに変身する
これがあるからタダでさえ内ゲバ恐怖症なんだし無視できないって側面もあったんだろうよ
民主党系の体質っちゃ体質

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-2ynn)2021/12/12(日) 09:37:42.82ID:Z2pk1qwaa
>>69

小池

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87df-vZ7r)2021/12/12(日) 11:35:04.52ID:uh2eBkda0
ネバーエンディング死体蹴り

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-EGQ0)2021/12/12(日) 11:35:44.94ID:3d7Awg1O0
もっと見た方がいいんじゃね?🤔

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fdf-8/hI)2021/12/12(日) 11:52:11.25ID:mGJFf42n0
つうか日本のTwitterは普通にリベラル劣勢だろ
枝野はどういう使い方してたんだよ

>>82
劣勢もクソもあるかw
枝野や立憲を特定の方向へ誘導しようとしてる工作に引っかかってるだけなんだし
優勢劣勢とか関係ない話
立憲の支持者だと装った共産党員や活動家が立憲はこうあるべきだっていう主張をしまくって
それに立憲が引っ張られたって話

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 7fdf-8/hI)2021/12/12(日) 12:31:22.09ID:mGJFf42n01212
>>83
結局枝野は自分が気持ちよくなりたいがために耳障りの良いイエスマンの意見だけ見るという幼稚な使い方しかしてなかったのか
組織の代表なら担当者置いてトレンドなりリプ欄やリツイート数からSNSの意見がどんな傾向にあるのか分析してもらって戦略的に活用しろよと
河野太郎と同レベルで幻滅するな、いやそんなこと言ったら河野太郎に失礼か

聞くにもいいけど無党派層に聞けよ
自民支持に聞いても無駄や

>>85
そうやって色分けしてるのも駄目って話だろw
特定層の意見だけ聞いて支持が広がるのか?ってことなんだし
なんも理解できてなくて草

むしろ自民支持層がなんで自民を支持してるか
を生かさなきゃw
一番支持されてる党なんだしそこから票を奪わなきゃ勝負にもならない

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW bfa2-067b)2021/12/12(日) 20:31:03.58ID:JGUi9NSi01212
>>63
であれば河野太郎辺りが自民党を割って維新と組むことを期待するのが良いだろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています