日本、生乳が余りまくり大量廃棄の可能性へwww JA「生乳をたくさん使った濃厚ミルクティーを大量に作ったから買って!」 [271912485]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-Nd60)2021/12/11(土) 19:20:16.46ID:rOGBQMxgd?2BP(1500)

“生乳” 大量廃棄の可能性 業界団体が危機感強める
2021年12月11日 17時17分

この年末年始、牛乳や乳製品の原料となる生乳がかつてない規模で余り、廃棄される可能性があることが、業界団体が行った試算で分かりました。コロナ禍で落ち込んだ業務用のバターなどの需要が回復しない中、学校給食が休みになることなどが背景にあり、廃棄を避けようと、団体は牛乳の消費拡大などに力を入れています。

在庫量が過去最高水準まで増加

乳業メーカーや酪農家でつくる業界団体の「Jミルク」によりますと、生乳の生産量は、6年ほど前のバター不足などを受けて増産に取り組んできた効果がここ数年あらわれているほか、ことしは夏場の気温が低く、乳が出やすかったということで、今年度の生産量は昨年度より17万トン余り多くなる見通しです。

一方、新型コロナウイルスの感染拡大以降、業務用のバターや脱脂粉乳の需要が落ち込んでいて、在庫の量は過去最高の水準まで増えているということです。

そのうえ年末年始は、学校給食が無くなるなどして牛乳の消費量が大きく落ち込むことから、この年末年始には、団体の試算で、5000トンの生乳が廃棄される可能性があるということです。

15年前の2006年に、牛乳の消費の低迷からおよそ900トンの生乳が廃棄されたことがありますが、仮に、これだけの量が廃棄されることになれば、過去に例のない事態ということです。

廃棄を避けようと、団体では、酪農家に対し年末年始に出荷を抑制するよう協力を求め、出荷を抑えた酪農家には助成金を出すことを決めたほか、牛乳の消費拡大に向けてPR活動などに力を入れています。



牛乳の消費拡大につなげようと、JA全農は牛乳をたっぷり使った新商品を開発しました。

それが、ひと缶275グラムのうち国産の牛乳を50%以上使ったボトル缶入りのミルクティー。牛乳の「濃さ」は一般的なミルクティーの5倍ほどだといいます。

今月から販売を始めると、SNS上では、「絶対おいしい」「牛乳好きにはたまらん」などと反響があり、売れ行きは好調だということです。

すでに12万本を販売しましたが、牛乳の需要が落ち込む年末年始にはさらに12万本を製造する予定です。

ただ、JA全農によりますと、これだけの量のミルクティーをつくっても使用する牛乳は40トンほどで、根本的な解決にはつながりません。

この商品の販売のねらいは、直接的な消費だけでなく、今の窮状を知ってもらうことで牛乳の消費拡大につなげることにもあるといいます。

ボトル缶にプリントされたQRコードからアクセスすると、年末年始は牛乳の需要が落ちることや、処理できない生乳が出れば国産の牛乳や乳製品が手に入りづらくなる可能性があることが紹介されているほか、牛乳を使った料理のレシピも見ることができます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211211/amp/k10013384611000.html

ミルクティーうまそう

業務用バターも在庫が積み上がってるとのこと

こういうのに補助金出して値下げしろよ
というかもう配布しろ

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-6bJv)2021/12/11(土) 20:11:33.54ID:bzSJc9QyM
業界が困っているから買おうとはならんやろ
作るのを辞めなさい

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-6bJv)2021/12/11(土) 20:12:19.62ID:bzSJc9QyM
>>32
既に補助金出てるんよ
補助金がないと成り立たない業界
根本的におかしい

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47b4-TFGF)2021/12/11(土) 20:13:07.66ID:idHx1vVV0
バターチーズ安くしろや

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f3c-kpLv)2021/12/11(土) 20:13:46.89ID:spv0u5q+0
安くしろよ

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf54-8gJA)2021/12/11(土) 20:16:44.68ID:vdlReHoD0
値下げするくらいなら捨ててくスタイル

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 873a-1R9i)2021/12/11(土) 20:18:06.31ID:5C/QnpgH0
生乳JK

高すぎだろ
誰が200円出して牛乳買いたいと思うのか

なまちちは嬉しいけどさ

バター作れバター作れバター作れバター作れ

白バラコーヒーでいい

バターとかチーズなどの乳製品作らないの?

ふざけるな
バターを作れよホクレンこの野郎

>>31
家庭用作れよ無能が

生乳下さい

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-zJUN)2021/12/11(土) 21:45:54.43ID:DOOuf7gM0
生乳ナメナメ😋

値下げしろクソ業界

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7ce-8/hI)2021/12/11(土) 23:22:26.79ID:lTo5BV1o0
>廃棄を避けようと、団体では、酪農家に対し年末年始に出荷を抑制するよう協力を求め

捨てる量を減らすのにどうして出荷抑制を求めるんだ?????
本当に廃棄を減らしたいなら安くして売りさばけばいいだけじゃん

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2760-trPN)2021/12/11(土) 23:49:32.29ID:o0nPLmI00
バターにすれば冷凍保存出来るだろ

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-UT6Q)2021/12/11(土) 23:50:05.72ID:NTxyAMuU0
値段下げて売ればいいだろ
捨てて価格維持させる理由なんかない

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-di0a)2021/12/11(土) 23:51:01.98ID:4GIQZ5gV0
ソフトクリーム機で激安販売すればすぐだろ

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8c-Ovvn)2021/12/11(土) 23:52:56.48ID:2Dy1S6vM0
アイスクリームって賞味期限無いんだってさ。
乳牛だって食糧安全保障なんやし、お役人さん宜しく。

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-D245)2021/12/11(土) 23:53:51.44ID:Bg2SAPlzd
全部バターにしろふざけんな

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df44-8/hI)2021/12/12(日) 00:07:54.11ID:2eKI/1T/0
おっぱいがいっぱい
https://youtu.be/IjJU6LMPeJU

牛乳大好きだからくれ

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-crCu)2021/12/12(日) 00:32:38.73ID:V4nczSmrr
俺が毎日5g飲むから持ってきてくれよ

1リットル100円だったら毎日一本飲むわ

市販の○○オレやミルクティーとか死ぬほど薄いんだから
そこに期間限定で入れてやれよ

バター安くして欲しいけど欠品商法でボッタくったほうが利益高いからやらないよなあ

地元の酪農家の牛乳が何処のスーパーでも値段一緒なんだか通報したほうが良い?

カフェオレで飲んでるしええやろ

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7f51-/XAn)2021/12/12(日) 15:07:59.77ID:C4MOPJSj01212
モッツァレラ大量生産出来ないのか?

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa6b-EYvx)2021/12/12(日) 15:12:06.26ID:VWapLspma1212
チーズ作りまくって安くしろ。

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 6756-Cb69)2021/12/12(日) 15:14:08.06ID:YHevnquY01212
バターやチーズ高過ぎだろ
山岡さん何とかならないんですか?

まんさん大量廃棄wwww

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (カーンジッW 6789-YgrB)2021/12/12(日) 15:38:21.17ID:IYdQyCNK01212
アメ公がよく溶かして飲む全脂粉乳でいいだろ

牛乳安くないし、バターは相変わらず高値だし、どこが余ってんだよ

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ a787-pthq)2021/12/12(日) 16:00:45.00ID:tGS0Zouc01212
でもバターチーズは絶対増産しない

利権でバターが作れないのを牛さん可愛そうって消費者に乞食されてもなぁ

バターつくれ

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 7f87-2z5X)2021/12/12(日) 18:20:22.27ID:PdD+Uhmi01212
糞パッケージで牛乳の消費量を減らした明治が悪い

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ e77c-8/hI)2021/12/12(日) 18:21:06.97ID:0hSQqmsi01212
午後の紅茶半額でバラ撒け

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW df3a-TiXU)2021/12/12(日) 18:21:37.45ID:XbsTRl8K01212
JAの生乳

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 27a2-sPTb)2021/12/12(日) 18:25:15.93ID:CNX/pT8901212
JAに、金融・銀行・保険・ガソリンなどなどありとあらゆる特権を与えたのがそもそもの間違い

あんな反社組織は即刻潰せよ

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ c7ce-8/hI)2021/12/12(日) 19:19:33.79ID:fez++JvZ01212
こんな利権まみれのクズ業界、外資に持っていかれりゃいいのに
そうすりゃバター1s400円&そこの労働者の待遇は休日120日&350万からとかそういう世界になるんだろ

そんな事言われても筋肉の負担がなあ


ほんと値上げするくせに絶対値下げはしないのな
筋肉の負担の恨みは一生忘れねーからな

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM8f-YI9M)2021/12/12(日) 21:20:51.47ID:3GUOR+ywM1212
期間限定でいいから値下げすれば900ml事件で失った信頼を少しは取り戻せるのにな

売りたいなら安くしろよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています