【悲報】 ホンダ F1でチャンピオンを獲ったのに話題にならず😭 [485983549]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/12/13(月) 09:09:06.85?PLT(13347)

東京中日スポーツだけ1面
https://i.imgur.com/KzRaRRv.jpg
https://i.imgur.com/lmNhd5E.jpg

※今日12月13日は新聞休刊日

株価
https://m.finance.yahoo.co.jp/stock?code=7267.T

>>129
レッドブルなめんな
何使っても上位行くんだよアイツらって
●と●を掛け合わせて変なことできるキチガイ

F1見てる世代の大半がまだ、2期の記憶を鮮烈に刻んでるからな
「勝ってあたりまえやろ。元の位置に戻っただけやん」となる

>>129
むしろ今年コンストラクター4位のマクラーレンをドベにしてたホンダの方がクソダサ
結局レッドブルは今年もコンストラクター2位のままで終わったからルノー時代と変わらんし

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-YNMK)2021/12/13(月) 12:58:45.27ID:cwfxFUuT0
すげえマシンなのに凄さが全く伝わってこないの凄い

新聞各紙とかひでえもんだよな

>>137
発する音が凄くないと凄さ感じないからな
自然吸気の頃はなるべく無駄なく排気しないとロスがあるから大音量垂れ流してたけどターボやMGU-Hは排ガスのエネルギーを有効活用しないといけないから必然的に音量が下がる

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3d-vAi4)2021/12/13(月) 14:21:48.72ID:hKU36T730
>>127
ワークスがトヨタのみになって初優勝、4連覇だからなw
初優勝の時も空気だった

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM4f-l4wK)2021/12/13(月) 14:26:09.94ID:VGLS9PVYM
>>79
その中国ドラの話無くなったって聞いたぞ

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-ubEH)2021/12/13(月) 14:27:58.02ID:8SNTldWGa
日経平均はちょいプラスなのに
ホンダは下げてるやん

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfc6-+4Fu)2021/12/13(月) 14:36:54.09ID:rkLE78p80
>>141
周冠宇のアルピーヌ入りは正式決定してるし発表も済んでる。
元々アルピーヌの育成でナンバーワンなんで既定路線。

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f89-8/hI)2021/12/13(月) 14:38:03.36ID:EtZ8yt8+0
昔持参金付きのインド人ドライバーいたの思い出した
あれどうなったんだっけな

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfc6-+4Fu)2021/12/13(月) 14:38:54.03ID:rkLE78p80
>>140
アルピーヌ、グリッケンハウスも一応ワークスです…
前者はオレカ、後者はヨーストと組んで出てくるくらいには本気です…

まぁ、、グリッケンハウスの本気はちょっとベクトルが違うけどw

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfc6-+4Fu)2021/12/13(月) 14:39:53.29ID:rkLE78p80
>>144
ナレイン・カーティケヤンは実家のTATAで偉い人になってるはず。
山本左近と同じふいんき。

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-p+oN)2021/12/13(月) 14:40:58.86ID:HuRDSRMW0
すまん、全くどうでもいいわ(´-`*)

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8718-LXBD)2021/12/13(月) 14:43:29.03ID:PJLDng810
>>24
その海外でf1人気が日本以下だからどうにもならない
それでもモータースポーツの中では最も世界的な人気があるからな
日本はスーパーGTが一番人気

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f89-8/hI)2021/12/13(月) 14:43:56.21ID:EtZ8yt8+0
>>146
今懐かしくなってwiki見てた
当時は馬鹿にされてたが、2019年茂木のGTが最後で
結構最近まで真面目にレーサーやってたのな

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfc6-+4Fu)2021/12/13(月) 14:48:22.45ID:rkLE78p80
>>148
>日本はスーパーGTが一番人気

それはその通りだけど、俺、あれ大嫌いなんだよね…
GT500なんか見てくれは違うけど中身同じマシンで、結局ハンデウェイトの重さ
で勝負が決まるとか、メーカーの偉い人の命令がチームより優先されるとか、
昔の日産やトヨタのCカーでやってたような政治の臭いとかがすげぇ気になる。

おかげでスーパーフォーミュラが空いてて実に助かるけどね。
ハンデ無し、ガチのレースをピクニック気分で見られる。

ホンダってF1やってたの?と思ったらエンジンだけかよwwwwwwwwwww
そりゃ話題にならんわ

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a70d-8/hI)2021/12/13(月) 14:51:21.28ID:hMB2VpaM0
まだやってたんだ
motoGPは見てるよ
あっちはホンダはマルケスが3勝だけか

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67d2-1bVk)2021/12/13(月) 14:52:17.23ID:P8PSr7oB0
軽自動車メーカーに成り下がったホンダがF1をやる意味なんかもうないしなw

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfc6-+4Fu)2021/12/13(月) 14:53:02.07ID:rkLE78p80
>>152
マルケス兄は視神経やっちゃってて引退の危機…
あっちはF1と違って群雄割拠だから、マルケス兄がいなくなっても全然
問題ないけどね。

ホンダが参戦してF1チャンピオン→凄い
日本人が参戦してF1チャンピオン→凄い
パーツだけ参戦→これ何が凄いの?

事故のどさくさで自分たちだけタイヤ新品に交換した卑怯者がいるらしいな

ツーリングカーとかラリーのほうが面白い
フォーミュラーカーって車といえば車だけど別世界すぎて興味ない
それにあんな車を1から作るなんて予算かかりすぎだろ
だから新社長が就任すると手っ取り早く結果を出せる改革としてF1撤退するんだよ

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfc6-+4Fu)2021/12/13(月) 15:06:19.23ID:rkLE78p80
>>157
撤退を決めたのは今の社長の三部氏でなく、前社長の八郷氏。
両氏に共通してるのは「さほどモータースポーツに興味がない」ところ。

0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa9f-LP6J)2021/12/13(月) 15:09:16.68ID:aAqe0xXAa
ホンダのお笑いポイントはF1参戦決めてクビになった前前社長やろ

0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-YNMK)2021/12/13(月) 15:23:36.38ID:dLxw4yt90
>>139
今はそういう機構なんですね

>>155
少し考えてみよう 頭が良くなるよ

0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a2-jwmr)2021/12/13(月) 15:30:35.10ID:jfA4cDlx0
>>90
箱根を攻めるF1も観たいね

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a2-jwmr)2021/12/13(月) 15:32:37.41ID:jfA4cDlx0
>>148
ほぼRQ見たさだろ

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a2-jwmr)2021/12/13(月) 15:33:28.43ID:jfA4cDlx0
>>154
弟も中上くんもダメね

だってエンジンだけだしフル参戦してた時の成績はカスなんだもん

>>161
何が凄いか説明できない事を自分で証明しちゃってて草

日本人優勝!!←直感的に凄い事が解る
エンジンで優勝!←何が凄いの?

0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfc6-+4Fu)2021/12/13(月) 16:06:13.66ID:rkLE78p80
みんな「エンジン」っていうけど、今のホンダが供給してるのは「PU(パワー
ユニット)」だからね。

具体的には内燃機関(ICE、いわゆるエンジン)とMGU(発電機)、エナジー
ストア(電池)の三種をまとめてPUと言ってる。

んで、今のF1はICEの良し悪しなんてのは大した話じゃなくて、ほぼMGUと
エナジーストアの性能争いになってる。

興味ないもん

>>167
メルセデスはICE交換でグリッド降格を度々やってるじゃん

0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-YNMK)2021/12/13(月) 18:06:48.48ID:dLxw4yt90
>>167
解説サンクス

0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfc6-+4Fu)2021/12/13(月) 18:09:37.97ID:rkLE78p80
>>169
そりゃ消耗品の筆頭なのに交換制限かかってりゃそうなるわな。

0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM4f-y1sJ)2021/12/13(月) 18:13:04.81ID:jJhWY3jVM
F1で頂点立てる技術がありながら市販車はゴミだらけという
海外含めてNSXとシビックくらいじゃね

>>171
本当にF1見てるの?
ICEの交換ペナルティはメルセデスだけ顕著に多いのが問題視されてたんだよ
つまりICEの設計は今年のF1に大きく影響したってこと

0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fc7-I6Sp)2021/12/13(月) 18:24:36.43ID:UUE8W4sZ0
めざまし8で谷原さんが興奮していた

>>173
いっそのこと今回も交換すれば良かったのにな

0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474e-U2eK)2021/12/13(月) 18:26:26.96ID:WQG5axgg0
>>7
とったのか思ったわ

>>87
小林可夢偉速かったやん

0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-Ardi)2021/12/13(月) 19:35:44.59ID:oK46KDCD0
うおおおお
世界のホンダ

0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fef-HoZt)2021/12/13(月) 20:43:45.25ID:gnpxs5120
最先端感がないもんな
化け物エンジンにスリックタイヤと電子可変ウィングで
1コーナーは500キロのサイドバイサイドとか
張り付いたようなグリップで200キロでシケイン通過とか
そういうのが未来は観れると思ってたのに

0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-uIMf)2021/12/13(月) 20:56:43.31ID:9da8/9oOa
エンジン的には負けてたんだろメルセデスに

0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7a2-p36F)2021/12/13(月) 21:49:15.04ID:NnfNTLO+0
>>167
MGU-Hが抜けてる。


>>14
F-ZEROは?

0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-Xngn)2021/12/14(火) 01:32:26.32ID:+rid9xtV0
マスコミは日本のホンダがってのが気に入らないだけだわ、ばーか

そもそもホンダは内燃の開発もやめたからな
HVの発電用ですら最悪外部調達するとかぬかしてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています