【訃報】漫画家・古谷三敏さんが死去。85歳 [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-tfPM)2021/12/13(月) 10:06:47.90ID:VzXC/Rq7d?2BP(1000)

漫画家・古谷三敏さんが死去 85歳

 漫画家の古谷三敏さんが8日にがんのため亡くなったことが13日、分かった。双葉社が公式HPで発表した。85歳だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/965775cd082e896a7249159cfe45e8b3116285e7

>>191
西武はトキワ荘に代表されるように漫画家が多く住んだ
護国寺や神保町にもそれなりに近いけど家賃は休めだし適度に田舎だから

マンダム親子

ダメオヤジはゴミ漫画だったけどご冥福をお祈りします

知らない人

>>78
忘れられかけとるもんな
古谷さんももうレモンハートが代表作だな

赤塚は手塚と神様並びでギャグの神様と呼ばれて知名度あるが
今やだれがバカボンを読んでいるのか

0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 676b-M5js)2021/12/13(月) 19:18:43.84ID:++T8aAHP0
この人手塚治虫のアシやってたり赤塚不二夫のアシもやってたり何気に凄い

0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 676b-M5js)2021/12/13(月) 19:20:37.75ID:++T8aAHP0
ダメおやじってリアルでああいう父親が出てきたせいで路線変更したの凄い決断だと思うわ

0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-YqgQ)2021/12/13(月) 19:30:19.61ID:G5hF3u2Ca
>>78
キン肉マンやキャプテン翼くらいからだろここで話が盛り上がるのは

0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-2VK3)2021/12/13(月) 19:32:20.08ID:Dl0cWY3n0
レモンハートでちょっとお酒の勉強したっけ
どこまで真に受けていいものかわからないけど
漫画ゆえの誇張やギャグもあるだろうし

0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 875b-zmQK)2021/12/13(月) 19:36:37.07ID:TPMjGbDT0
>>191
大泉から新座に抜ける道沿いに新谷かおるの豪邸あんよ

>>4
なるほどわからんにゃ

0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a2-IAy8)2021/12/13(月) 19:39:07.90ID:X8SJeUCZ0
最後まで現役漫画家でいられたか
幸せだったね

お疲れさまでした

0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-ir/3)2021/12/13(月) 20:20:39.82ID:zBw58htnr
ダメ親父

0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-2CNx)2021/12/13(月) 20:29:36.72ID:N0qk4S4QM
ダメおやじの全盛期は今ならとてもじゃないが少年誌に載せられないレベルだった
根本敬の村田藤吉シリーズなんて所詮はゾーニングされた中での過激

0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-TTAG)2021/12/13(月) 20:32:36.91ID:2RCRwLpW0
ダメおやじって初期は本当に登場人物ダメ人間だらけだったのに
いつの間にかみんなまともな人になってた

居なくなった頃までしか知らんがタコ坊は結局どうなったんだ

0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa9-KtwX)2021/12/13(月) 21:46:03.59ID:cXPnSY6m0
>>164
ダメおやじの声ってこの人だったのか
オバタリアンが流行ってた頃フジで「わてら陽気なオバタリアン」って
漫画の「オバタリアン」の行動パターンを実写化したバラエティがあって
オバタリアンに虐げられる夫の役がこの人だったから納得
まあダメおやじの声だったからキャスティングされたんだろうね
ちなみにオバタリアン役の女性は大泉さんの実際の奥さんで
おしどり夫婦でかつ逆に亭主関白だったらしいね

0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Safb-1r3l)2021/12/13(月) 21:46:30.59ID:P3ptHJ0ka
>>208 お姉ちゃんは美人OLって設定だっけ?
外面は良いドS

0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf6d-Ox7J)2021/12/13(月) 22:24:38.63ID:JDxad8ZR0
>>164
懐かしいなー

0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Safb-1r3l)2021/12/13(月) 22:44:31.23ID:t6QdRUO/a
>>167 ダリだよ?そいつ

味いちもんめで寄席芸人伝と似たエピソードがあると思ったら原作者同じだったんだな
新装版出て初めて知った

>>209
オバタリアンで笑ってた当時の小中高生が今は40代をおばさんって呼ぶのは女性に失礼!って怒ってるんだろうな

>>137 とことん絵を描きたくなかったんだなーw 赤塚先生www

0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7af-4iyA)2021/12/14(火) 10:55:03.07ID:3BVLB3Bj0
寄席芸人伝とレモンハートは名作・良作の部類に入ると思う

レモンハートしか知らないわ

レモンハートの人

0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-7hea)2021/12/14(火) 15:00:58.99ID:wwFTlJAG0
レモンハートの人かご冥福

0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f67-KzKw)2021/12/14(火) 15:24:06.29ID:Pn2gHtZC0
レオンハートがここで一言↓

誰だよ

0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f51-ouof)2021/12/14(火) 17:36:43.35ID:omQpgwXg0

0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df46-8/hI)2021/12/14(火) 17:40:55.43ID:T3MKPzwg0
どこの層が知ってんだこういう人

0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6719-2CNx)2021/12/14(火) 17:41:40.29ID:oG69V8+n0
>>223
50代以上の層

0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df46-8/hI)2021/12/14(火) 17:42:58.35ID:T3MKPzwg0
>>224
ケンモメイン世代かよ知らんわけだわ

レモンハートって終盤はどういう話の展開だったん

0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 870d-OFtZ)2021/12/14(火) 17:47:47.89ID:7sJ/xECg0
稲中卓球部の人だっけ?
ご冥福✟

0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f51-ouof)2021/12/14(火) 17:49:51.10ID:omQpgwXg0
ダメ親父のオニババが優しくなってきた頃(社長になるちょっと前)あたりから凄く好き
私立探偵の手伝いとかし出したりさ
特に盛り上がる場面とかはないんだけどずっと見てられる

長谷邦夫も亡くなったが、これで赤塚全盛期の主流アシは全員鬼籍か?
「天才バカボンのおやじ」の実質的な作者が古谷三敏だったような。

>>194 キングだったんだねあの漫画

ルンペンとか出てきて面白かった

0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27f6-Wl9W)2021/12/14(火) 18:08:23.10ID:GMRLJ28O0
>>229
だから北見けんいち先生はピンピンしとるって

ダメおやじはヒドかった

0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-p+oN)2021/12/14(火) 18:19:59.54ID:nlJq4eSS0
低学年の頃、本屋で適当に買った単行本のうちの一冊が、何故か『ダメ親父』だった。
本気でオニババが怖かったな…

0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-jLkC)2021/12/14(火) 18:23:09.85ID:+Fm0aMsQa
85って大往生やん

0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-Z7Vi)2021/12/14(火) 18:48:34.96ID:5lVbl160a
>>223
20代だけど知ってるぞ
酒好きなら知ってんじゃね?

親がビッグコミックとかアクション買ってたから知ってたけど
若い人はまあ知らんわな

0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4796-3B2q)2021/12/15(水) 00:27:50.08ID:fsXbcSz30
レモンハートで知ったダバダ火振のから容器を最近、酒場放浪記の
緊急事態宣言期間中の自宅呑み回で見かけた
どうやら飲んだ回は見逃したようで悲しい

フェミニストはこういうカカア天下をどう思うのか

0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6714-Wl9W)2021/12/15(水) 10:21:57.75ID:vsM1P08I0
鬼ババもダメ親父が社長になった瞬間に掌返しして
夫を立てる妻を演じるあたり女性の抑圧を感じる
古谷先生が悪いのではなくて時代のせいだが

0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-KzKw)2021/12/15(水) 10:32:09.37ID:RXwDWK6LM

昔、あだち充と麻雀打ってた記憶。

0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-GNQe)2021/12/15(水) 15:19:01.84ID:kL2e3O3y0
日々旦那を痛めつけてるオニババっていうのは、たぶん実在するわ(・_・;)

0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f51-ouof)2021/12/15(水) 15:20:14.09ID:DQhgtSLv0
>>239
社長になる前から徐々に優しくなってたんだよ
作中でも「どうして前みたいに怒らないんだ!」てダメ親父がオニババに詰め寄るシーンがある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています