【朗報】富山市、ついに家庭ゴミの回収が有料化!! [934235224]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富山市…「家庭ごみの回収」を2023年度から”有料化”の方針 排出量の削減へ
https://www.fnn.jp/articles/-/284650

富山市は家庭ごみの回収を、早ければ2023年度から有料化する方針です。

この方針は、13日の市議会経済環境委員会で示されたものです。
富山市では、住民1人1日あたりの家庭ごみの排出量が全国平均を1割あまり上回っていて、排出量削減が課題となっています。

回収の有料化は、その対策の一つで、有料化されれば手数料が市の指定するごみ袋の価格に上乗せされる見通しです。
市では、回収の有料化で市民1人あたりの家庭ごみの排出量を2割削減したいとしていて、手数料収入は地域活性化策や高齢者のごみ出し支援などに活用するとしています。

今後、有料化の対象となるごみの種類や手数料の水準などを検討し、早ければ2023年度後半から有料化する方針です。

富山市によりますと、現在、県内では、富山市、舟橋村、滑川市、立山町、上市町以外の全市町で、回収は有料化されているということです。

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f89-7M01)2021/12/14(火) 00:39:00.49ID:6KqKzI2I0
おせーよ

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-4uuV)2021/12/14(火) 00:40:16.49ID:Bgq+rvgt0
既に自治会費で取られてるんだが、二重で取られるようになっていくんやろなぁ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c787-teJs)2021/12/14(火) 00:42:14.80ID:U0Ei+yRY0
>>15
俺はてっきりそれが普通だと思ってたけど
日本にはどんな袋でもOK、無料配布のところが半分以上らしいな

死ねよ糞公務員

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdff-oToz)2021/12/14(火) 00:57:50.63ID:oSfkYmCmd
ゴミとかインフラ締め付けると
ルールを守らない奴が増える

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4714-8/hI)2021/12/14(火) 01:03:39.63ID:uRMtR5tY0
もう窓から捨てたほうが良いだろ

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-u9sd)2021/12/14(火) 01:14:27.05ID:2NoBJnI40
指定ゴミ袋の値段は市と業者の50対50だよ
50%市の利益

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-OrRC)2021/12/14(火) 01:33:44.15ID:sbr2K1Yod
市民から盗んだ税金はどこに消えてるんだよ

(´・ω・`)かつての府中市がそうだったけど
(´・ω・`)近隣の有料エリアの低脳底辺貧乏人が捨てにくるんだよね

庭で燃やすしかないな
別にええよな?

これも国民に信任されてるから

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df02-F8tm)2021/12/14(火) 06:49:57.51ID:2W3XS0Gf0
ならば母なる海へ帰すことにしよう……

今までが捨てやす過ぎ

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 478c-PbBT)2021/12/14(火) 10:27:15.29ID:RE4YMTLP0
金ない人はどうすんの?

ここまで来ちゃぅたか

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf0d-p36F)2021/12/14(火) 16:03:26.70ID:fxvy+7fZ0
>>28
税収結構すげーとか聞いたな

お前らのところってゴミ袋に付けられてないの?

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf10-JcCI)2021/12/14(火) 16:06:43.17ID:lQdO7fZW0
本人の同意があれば人間もばらして燃えるゴミで出せるようにならんかなぁ

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-o9df)2021/12/14(火) 16:39:34.45ID:Zuz1lxMsd
税金取られているのにさらに取るのかよって思ってしまう

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-Pqy+)2021/12/14(火) 19:46:11.86ID:Al7pgAnna
あげ

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-Pqy+)2021/12/14(火) 23:10:10.16ID:Al7pgAnna
あげ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-Xj/9)2021/12/14(火) 23:19:15.01ID:SiSCK+KPa
>>31
今だと罰金とられるよガチで

ごみ捨てに追加で税金とるなら市議会議員一人減らせ

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-Pqy+)2021/12/15(水) 04:00:52.45ID:oU8gGno5a
あご

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6756-Cb69)2021/12/15(水) 05:36:06.81ID:uwv9K1Lu0
すでにゴミ袋有料何でしょ?
値上げじゃないの?

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47b2-EW68)2021/12/15(水) 05:37:50.77ID:ouzOgBTh0
市役所の敷地内とか、役所系の周辺に不法投棄とポイ捨てすりゃいいだけだろ

あまり国民を舐めるなよ

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfce-p36F)2021/12/15(水) 05:42:42.43ID:3eYUSkA50
富山県民の分際で贅沢してステマ食ってるんか
殺したほうがいいんじゃね

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfce-p36F)2021/12/15(水) 05:43:30.37ID:3eYUSkA50
富山県民みたいな不細工なゴミが地球環境を汚してるんだ殺せ!

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a78f-eygc)2021/12/15(水) 09:32:12.87ID:3vLGAMuc0
これ半分人頭税だろ

こうなると物買わなくなる

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-eygc)2021/12/15(水) 10:00:36.56ID:mfgPk4RwM
ゴミが一割多いってことは、それだけ他の地域より景気が良くて経済が回ってるってことじゃね?
わざわざ冷や水を浴びせるようなことをやるって

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf4e-y1sJ)2021/12/15(水) 10:02:26.56ID:th0HKFsl0
マジで海外のスラムみたいにゴミ放置のゾーンできそうだな

税金って何に使ってるの?

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8b-fpXG)2021/12/15(水) 15:54:09.68ID:Z7UcyZqsM
>>30
国立市もちょっと前に有料化されたけどそんな感じだったんかな

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-SbDD)2021/12/15(水) 16:01:44.72ID:r7GmTKGrr
>>3
市外の人が出す

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa9f-yRuc)2021/12/15(水) 16:01:51.19ID:WONu87IDa
ゴミ袋買わせるのですでに有料じゃね

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Safb-W6hT)2021/12/15(水) 16:03:18.30ID:if8eHLXva
自民党が政権握ると最悪だな
本当異常だろ

自民党は水道も民営化
ネトウヨはコレに何も言わず

税金で賄うべきものだな
足らなくなったら給料減らしてそっちに回せ
民間はみんなそうしてる

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Safb-W6hT)2021/12/15(水) 16:04:21.05ID:if8eHLXva
自民党王国の結果です

俺の済んでるところも有料袋買わなきゃいけなかったのに、ゴミ回収有料化しますってなって袋のデザインが変わって高くなったわ。マジで意味不明だったわ。
値上げしまーす!って言えよ。

富山って人住んでるの?

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-Xngn)2021/12/15(水) 17:11:53.68ID:sqJ0tykU0
田んぼの横で農家が発泡スチロールドラム缶で燃やしてるよ

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-6z9U)2021/12/15(水) 17:15:41.80ID:cPuMLdcN0
>>24
勘違いしとるやろ
行政が無料配布はめっちゃ珍しい

ペットボトルでも何でも燃やすすごいやつら

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47ad-4iyA)2021/12/15(水) 17:38:11.89ID:nyiCwEWq0
街にゴミがああふれそう

ゴミ袋高いから
尻で圧縮したカチカチの糞重いゴミでパンパンにして出すわ

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-R9TG)2021/12/15(水) 17:59:06.33ID:B5pmVGWXa
基本無料でごみ袋配布して
たくさん必要なやつは高額で売りつける商法は賢いと思ったわ

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df99-4iyA)2021/12/15(水) 18:03:12.32ID:LtvIrToc0
ゴミ袋買わせてる段階で有料だろ

富山は富山市を中心に富山広域圏というシステムを取っていて
富山市・滑川市・舟橋村・上市町・立山町がこの富山広域圏に入っている
富山広域圏では、それぞれの市町村が、いわゆる役割分担をしているんだが
富山広域圏で出るゴミは、立山町(名前の通り山のふもとの田舎)が分担になっていて
焼却場を置いて処分してる

ほんで今回の有料化は富山市だけ。つまり…あとはわかりますね

>>54
除雪とインフラ(´・ω・`)

もう終わってるよこの国

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています