日テレもフジテレビも、「忠臣蔵」のドラマを作れなくなった「根本的な理由」 [991882504]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-XB6K)2021/12/14(火) 09:07:27.90ID:B6Ll9akTd●?2BP(2000)

日テレもフジテレビも、「忠臣蔵」のドラマを作れなくなった「根本的な理由」

忠臣蔵の映画やドラマが長いこと作られてきた背景として、作り手側にも大きな事情がありました。
「忠臣蔵」は大きな見せ場だけで六つあります。それぞれ屋内が主な舞台になるため、セットを作る必要があります。
「松の廊下」であれば、かなり長い廊下で襖に大きな松が描かれている。「大評定」の広間は赤穂藩の藩士全員が入る広いスペースになります。
それから、祇園で大石が遊ぶ遊郭に「東下り」の宿に瑤泉院の屋敷。
さらに討ち入りで使う吉良邸のセットも、大がかりなアクションを撮るだけの規模が必要になる。
どの見せ場も、セットにかなりお金がかかるわけです。
しかも、それぞれが、その一回の見せ場のためにしか使われません。
つまり、1シーンだけのために大がかりなセットを作らなければならない。そのセットがいくつもある。
それだけたくさんお金が必要だし、それを作れるだけのスタッフの技術力も必要になる。
そして何より、忠臣蔵はオールスターが前提になります。そうなるとキャストを集める資金力も政治力も必要。
つまり、「忠臣蔵」を作るというのはかなりの大プロジェクトなのです。
「忠臣蔵」を作るということは、「自分たちは忠臣蔵を作れる力があるんだ」という誇示でもあるわけです。
そのため、映画会社やテレビ局の何周年記念作品だとか、あるいは、すごく会社の調子が良いときの特別な作品として作られてきました。

逆に言うと、いま作れなくなっている大きな理由もそれなわけです。
映画会社もテレビ局も金がないし、キャスティングの力もないんですよ。
実は、「忠臣蔵」が作られなくなった大きな理由は、作る力がないからだということです。
よく「忠誠心に基づく精神性がわかりにくくなっているからではないか」という説もありますが、解釈はいくらでもアレンジできるから、やろうと思えばやれるんですよ。
実際にその時ごとに新解釈を入れて「忠臣蔵」の歴史は紡がれてきたのですから。
ところが、現在はそもそも製作ができない。時代劇自体がほとんど作られなくなっているのですから、「忠臣蔵」はなおのことです。
「なぜ忠臣蔵は廃れたのか」「なぜ若い人は忠臣蔵を知らないのか」ネット上にはさまざまな言説が展開されていますが、実はシンプルな理由なのです。
作られなくなったから馴染みがなくなった。それだけのことです。
「忠臣蔵」の中身にその要因を求める言説は、私には違和感しかありません。
そもそも新しく観る機会がないので、若い人たちはその内容に賛否の意見を持ちようがないのです。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/90289

0516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-w744)2021/12/15(水) 08:48:32.08ID:iVMyW3zt0
中国時代劇見ればいいのでは?
1作品に100億くらい使ってるぞ

0517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a78c-WeAD)2021/12/15(水) 08:53:45.40ID:LIW7aoNB0
>>1
>「忠臣蔵」を作るということは、「自分たちは忠臣蔵を作れる力があるんだ」という誇示でもあるわけです。

何か分からんがツボに入ってしまった

忠臣蔵の原点である人形浄瑠璃の仮名手本忠臣蔵を通し狂言で放送しろ
昔の人は原点を知った上でアレンジを楽しんでいたが
今の人は原点を知らない
まず原点である古典を周知させることで忠臣蔵そのものの知名度も上がるだろう

同じ題材を毎年のように作ってたのがバカなんだろ

>>507
一時もくそも四十七士が義士なのかそうでないかの議論は事件が起こった当初から延々と議論されてた事

浅野を切腹にしたのも浅野家の再興を許さなかったのも全て幕府の裁定だから
吉良への復習は仇討ちにはあたらないと論じたのも当時から沢山いるし
四十七士への幕府の裁定としても死罪とせずに切腹とはしてるが
その理由については徒党を組んで押し込みをした事、つまりはをこれは仇討ちではないとしてるわけだし
四十七士の遺児についても遠島処分になってるしね

0521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f87-qRMU)2021/12/15(水) 09:53:15.65ID:gPRMLyg40
時代劇はHDになって難しくなった

0522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-vVw1)2021/12/15(水) 10:17:02.33ID:9uL0LXpf0
>1
組織防衛と卑怯者と暴力の物語だからな

忠臣蔵江戸ジャップ

0523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f05-p36F)2021/12/15(水) 10:37:58.52ID:uAuAEGet0
4Kテレビなら、カツラの境目、女優さんのしわまで鮮明に!

0524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df10-KtwX)2021/12/15(水) 11:46:10.01ID:iI4p0tuJ0
あらかじめTV局内に全部作っておけよ

普段は食堂やオープンカフェでいいんだから

0525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df6d-1bVk)2021/12/15(水) 11:48:24.03ID:TSvj6MRo0
忠臣がいない

0526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a70e-5Nku)2021/12/15(水) 12:08:41.58ID:Y/mQeXY50
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない

このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。

集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)

0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 名しさんだな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそうだな

0527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f89-5Iv7)2021/12/15(水) 12:18:16.03ID:yuUnXjlT0
再放送しろよ
くだらないプライド捨てて

0528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-2D+o)2021/12/15(水) 16:14:17.29ID:xaG46gFDa
NHKくらい金あればなw

0529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp1b-lf+b)2021/12/15(水) 16:18:49.71ID:S9yRZE/Jp
松方弘樹が吉良の方法が正しいから、
史実に基づいた映画を作ると言う予定だったのに
死んでしまったんだよね…

0530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-BxAT)2021/12/15(水) 16:28:05.04ID:X5HZRhTOd
Netflixに金出してもらって忠臣蔵、新撰組、白虎隊作らせてもらおう

時代背景に則さないから

0532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa6b-kJof)2021/12/15(水) 16:52:58.59ID:pKO7LtZ6a
>>529
史実に基づいているというわけではないが、稲森いずみが瑶泉院をやった忠臣蔵は、
悪くない吉良さんが稲森瑶泉院にハメられたというストーリーだったな。

罪もない老人を糖質が背後から斬り付けて
判決に不服な手下が大勢のDQNを引き連れて被害者の老人宅に押し入り
一人の老人を集団リンチした事件を美談あつかいするとか無理がある

今にしたところでヤンキーがまじめに働いたら美談、ドカタが人命救助すれば美談
逆にワザとでもねえのに富裕老人が交通事故起こせば極悪人だがな
国が少し平和だと忠臣蔵が流行るんだが少し荒れると忠臣蔵どころじゃねえよってなもんで見向きされなくなるが、逆にいえばいつでも息を吹き返す訴求力が全く衰えないだからすごいわな

0535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a756-CnR4)2021/12/15(水) 18:02:53.80ID:CR1eBLqK0
山村聡が大石、美空ひばりが吉良の女中の映画昨晩やってた
進藤英太郎が吉良だったな

0536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-mQHx)2021/12/15(水) 18:23:19.06ID:kOXQ/c3dp
>>1
記事を書いてるのが神田伯山に「彼女が出来ました」ツイートを茶化されて発狂した春日太一さんじゃ無いですか!

0537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdff-9187)2021/12/15(水) 18:24:45.06ID:6148ljLhd
>>8
そこで韓国なんかを持ち上げてしまうから嫌儲コンボするハメになる

そうなんだろうけどいつまでもちゃんと作れば「やっぱり良いね!」って言ってもらえる安定の伝統文化という意識はどんどん棄てて行った方がいいぞ
既にそんなもんじゃなくなってるのに苦労を重ねついに贅を尽くした忠臣蔵作ったって奮わん視聴率に愕然!なぜ?とかそんなループに時間費やすなよな

0539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-GNQe)2021/12/15(水) 18:56:54.53ID:kL2e3O3y0
>>533
うーん、的外れ。
吉良は高家とはいえ足利一門として碌を食んでた歴とした武士。
自分の身は自分で守らなければならんのだよ。
そんじょ其処らにいる、国民皆保険で守られてる気になってる
ボケ老人たちとは全然、立場が違うんだな(´-`*)

勧善懲悪物なのに前提が崩れてるから物語が作りにくいのでは

相当量の注釈や解説を付け加えないと、
何が凄いのか、現代人には、なかなか伝わらないかもしれませんね(><;)

0542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-bN/t)2021/12/15(水) 20:48:39.51ID:7OB19Q/od
ここがすごいんですよって場面繰り返してテロップで煽らないと見てくれないぞ

被害者吉良の視点で作って欲しい
大石たちを異常なテロリスト集団として描く作品があってもいい

0544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp1b-lf+b)2021/12/15(水) 21:44:28.79ID:Ge5s9+XTp
吉良に力があったから幕府側が見て見ぬふりをしていた、
誘導していた可能性がかなり高い

そこら辺の事情も描けるとかなりいいんだけど

0545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp1b-lf+b)2021/12/15(水) 21:45:50.08ID:Ge5s9+XTp
つまり幕府は吉良にダメージを与えたかった
歌舞伎の題目になるのも本当ならあってはならない事実なのに
黙認している

0546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 874c-LMuN)2021/12/15(水) 21:51:30.10ID:p80JD0nf0
全員女子高生にして
ちゅうしん!とか作れよもう

0547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df60-9jum)2021/12/15(水) 21:52:02.62ID:nyLDsAs50
異常なテロリスト扱いってそんな歴史捏造してどうすんだよ
お前らほんと珍説や陰謀論に引っかかり過ぎだわ

読売新聞で磯田道史が連載してるけど今朝の話は広島で浅野の年賀状を発見したというネタだったな

0548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3a-BQJy)2021/12/15(水) 21:53:21.74ID:GEKe8OHI0
セットはCGで作れば良いのでは?

0549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3a-BQJy)2021/12/15(水) 21:56:40.17ID:GEKe8OHI0
時代劇ってセットとモブは全てCGで出来るんじゃね?

作れば作るほどアセット使い回しでコスト下がりそうだが
最初は20億くらいかかりそうだが

クリス・ペプラー「あ、デンチュウでござる」(´・ω・`)

0551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7a2-BnMQ)2021/12/15(水) 22:02:36.05ID:ow4wR+WJ0
当時の女性の扱い

は?ジャップ得意のナレーションがあるだろ
電柱も討ち入りもナレーションで終わり
これぞ衰退国ジャップランド

武士をテロリスト呼ばわりするのは悪趣味だから、やめた方がいいと思う…

ところで、幕末に若くして死んでいった吉田松陰と高杉晋作。
両人とも、一世一代の大博打を、吉良邸討ち入りの日に決行したんだよね。
ああいう本物の烈士たちを感化させるものが、忠臣蔵にはあったということ。

ジョーカーなどという下らないものではなくて、いつか本物が現れるとしたら、
やはり忠臣蔵に何か特別な思いを持つ人物ではないかな?
私はそう予想します(´-`*)

0554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a78f-zmQK)2021/12/15(水) 22:37:09.88ID:HKgVjqdM0
今の俳優は畳の上の生活をしらないからねえ。

セットがないならもう国会議事堂で撮っていいよ
吉良はもちろん安倍で

仇討ちは狙われるほうは細心注意を払って回避する むざむざ討たれるのはそれこそ武士の恥辱
これが元禄当時の武士道だった
こういう考え方は現在じゃまず理解できないし、映像化はさらに無理だ 

五輪パンデミック思い知ったか(´・ω・`)

0558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp1b-lf+b)2021/12/15(水) 23:57:45.58ID:hkPXqe9fp
歴史学において豊臣秀吉然り、赤穂老師、大阪や兵庫が関わってると
優位思想によって他の意見を捻じ伏せてきたからな
1990年代に入って爆発的に情報がまとめられるようになり
間違いもたくさんわかってきたけど
握りつぶされてきた過去がある

0559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa0-YvBN)2021/12/16(木) 00:12:19.13ID:8XAhtxxF0
赤穂浪士四十七士は、法律も司法制度もガン無視したテロリスト、最初から最後まで一貫して自分らのやったことはまるで正しいと確信している確信犯、政治犯
新撰組は、頼んでもいないのに勝手に京都の治安維持警備と称して人斬り殺しを趣味にする自警団気取りのヤクザ暴力団、同性愛に耽溺する堕落腐敗集団

0560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-ZKOy)2021/12/16(木) 00:13:31.62ID:iLSZ3nZh0
片岡千恵蔵版もいいけど松本白鸚版も捨てがたい

0561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdff-0IcQ)2021/12/16(木) 00:19:55.58ID:fxSP4DX5d
赤穂浪士が全員巨乳のJK学園物にしたらオタクが見るんじゃないの

大河の合戦シーンもショボくなり過ぎ
ジャップランドの衰退をひしひしと感じる

0563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47e5-wvYb)2021/12/16(木) 04:34:20.81ID:ZCECMvVH0
>>537
カウント数改善したNetflixで上位に居るじゃん

0564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf21-4SCT)2021/12/16(木) 06:36:58.37ID:n/jiRAPH0
赤木浪士が安倍上野介に仇討ち!で

0565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4770-w2+9)2021/12/16(木) 07:01:30.10ID:4OwWWXRn0
三国志みたいに人形劇でやれば

パントマイムでやれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています