「紅白歌合戦」に文春砲。今年で最後(ラスト)か? [153490809]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001/)`・ω・´) (ドコグロ MM93-/105)2021/12/27(月) 14:28:06.42ID:BcjoxwybM?2BP(1000)

正籬放送総局長は来春の編成について「具体的な番組改定については、まさに最終的に検討している最中。具体的な番組は2月に発表したい」と報告。


発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、前田会長は今年で72回目を迎える大みそかの紅白歌合戦について、「紅組と白組を分けたり、優勝旗を渡すシステムをやめるべきでは」と言及。また、ある幹部には「紅白を終わらせる」とも言ったという。

 さらに、前田会長は同誌記者から来年の紅白開催について聞かれ、「今年は止めるとか言ってないけど、来年のことはわかんないよって言ったんだよ。どんな長寿番組だって見直さなきゃおかしいじゃない」と回答したというのだ。

 「たしかに、もはや多くの歌手たちは紅白に出場できるかどうかをあまり気にしていないし、その年のヒット曲を歌う歌手が少な過ぎる。視聴率も頭打ちだし、会長が見直しを考えるのも仕方ないのでは」(レコード会社関係者)


https://jprecords.com/

誰が観てんだろ
アホな年寄りかな?

既に懐メロ大会だしな

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-B/tq)2021/12/27(月) 14:34:11.78ID:5Og9UF4IM
べつにこだわることはないわな

年寄りしか見てないのに若いのを混ぜると違和感しかない

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-7KVm)2021/12/27(月) 14:34:59.32ID:StdlaUOha
男女対抗は時代遅れすぎる

氷川きよし、美川憲一、美輪明宏のことを言ってるのかな。

若いのを出すとすぐに

・知らない
・変わってんなー
・紅白も変わったわー

この3つしか言われん

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b4e-bp1O)2021/12/27(月) 14:35:38.62ID:j+qcSaQZ0
文春「紅白歌合戦、誰も見ていなかった!」

>>8
SDGSやらエシカルやらのポリコレ圧がここ一年で一段と高まった感あるな

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c787-+TIi)2021/12/27(月) 14:36:21.26ID:WyQfIFhA0
紅白なんか落ちぶれしか出ないからな

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-bp1O)2021/12/27(月) 14:36:21.70ID:Bkn8ZbCfM
演歌勢とか民謡勢とかバランス良く出演させりゃいいのに
MステSPとかとラインナップ変わらんし別に特別感も何もないからわざわざ見ない

公共放送のくせに視聴率視聴率うるせーんだよ

おかいつコンサートでいいよ

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-S7RD)2021/12/27(月) 14:39:06.04ID:1bh+v2U1a
出演者を事務所やレコード会社の力関係で決めるのやめろよ
民放はそれでも仕方ないけど NHK なら頑張れ

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3ef-limU)2021/12/27(月) 14:39:07.74ID:m33Fr2bT0
むしろ音楽がバンバン売れてまだ日本が景気良かった時代のほうが紅白なんて出ないぜ!って気概のあるバンドや歌手が多くなかったか?

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd08-7wcH)2021/12/27(月) 14:39:38.23ID:VmyTGYem0
まず歌唱はフルコーラスにすべき
一曲ごとにセット変えたりして大事にかつ豪華にしてほしい
つまり韓国とかアメリカでやってるような大々的なショー番組のクオリティにして
1年に1回ぐらい贅沢に

おせーよ

今まではそうだったけど特に今年は邦楽の停滞みたいなメンツだからな
テレ東の年忘れともはや大差ない

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-IZzk)2021/12/27(月) 14:43:32.97ID:SzE8YMcu0
>>27
フルで流すCDTVの数字悪いんだよねぇ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d8f-hvRa)2021/12/27(月) 14:45:23.04ID:nczft71f0
>>26
それは紅白が権威あったことの裏返しじゃね

曲がたまたまバズったのばっかで歌手そのものには大して魅力ないのばっか

今年なんてレコ大どうすんの?ってレベルでヒット曲出てないな

>>26
だな
昔はな

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b96-qZW9)2021/12/27(月) 14:52:49.59ID:YUGpAi8i0
テレ東の年忘れにっぽんの歌のほうを見るから紅白はもうジジババ観てないよ
自分は多分今年は酒場放浪記観てると思う

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-VwC8)2021/12/27(月) 14:53:37.68ID:IO1SkS45d
大手への忖度なしでインディーズ縛りでやったら?

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3ce-j5Xv)2021/12/27(月) 14:55:24.40ID:G+dIjdOl0
>>32
秀才が天才に勝てない理由かwあるいはごり押しが効かないくらい劣化したのかもなw

  まじかー😾

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b56-t0J7)2021/12/27(月) 14:58:39.67ID:neQ5BRbJ0
変なしがらみがあったり芸能事務所に忖度あったりで調整が面倒だろうなとは思ってた
出演だけじゃなくて時間や順番や

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b8f-/twh)2021/12/27(月) 14:58:49.84ID:SI6pHs1u0
レコ大と紅白はさっさと終わらせるべき
リニューアルしろ

その年の流行歌を振り返ろうにももう無理だからなw

>>32
面白い奴は紅白に出れないな
つーかメジャーになると角が取れて丸くなる

以前もやめるかも、と言いながらやめなかったよな

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-Td/R)2021/12/27(月) 15:02:17.71ID:FEU9uOwRd
嵐が居なくなって表面的とは言え国民的グループもいないし
そろそろ潮時かね 
せめて千の風みたいにブーム起こせればいいんだけど

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2baf-1LMT)2021/12/27(月) 15:02:23.78ID:0LX5ufWr0
視聴率30~40%とれる番組を捨てられる経営者おらんだろ
紅白の分け方を工夫するぐらい

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-Xw9N)2021/12/27(月) 15:02:50.11ID:DwChzuCW0
紅白が辞めれないことに日本の凋落の原因がある

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b7a-j5Xv)2021/12/27(月) 15:04:36.00ID:OEzp/GIM0
そもそも教育番組とニュース、ドキュメンタリー番組以外は不要

LGBTQ+歌合戦になるの?

何で歌で戦う必要が在るんだよ
しかも合戦とか言っちゃって時代錯誤にも程があるだろ

ジェンダー的なあれなんだろうね
地域対立好きだし東西でいいんじゃね
なんとなく西に偏ってそうな気もするけど

10年くらい前からもう形式が古いからユーロビジョンみたいに変えたいと言ってただろ

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saed-oAIh)2021/12/27(月) 15:07:20.37ID:taGLRwO3a
音楽全く興味ない俺が今年聞いた邦楽ってうっせえわと香水がなんとかってやつだけだわ。
みんな知ってるような歌手を出すことが大前提ならこいつら出てくるんだろうか

かくし芸

売れたタレントを調教して楽しみ
調教された猿が
かくし芸です!こんなに苦労して調教されたんですよ!自慢
涙涙

まぁ事務所パワー決定戦だよ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fa2-JZfa)2021/12/27(月) 15:18:18.29ID:P2atzTnT0
歳食ってから演歌の重要性がわかった

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd9-FDDh)2021/12/27(月) 15:20:23.80ID:EW9N65xpr
アニオタと90年代jpopオタだけじゃん騒いでんの

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ba2-2Et2)2021/12/27(月) 15:23:27.00ID:yiVMS6KX0
くじ引きでチーム分けすればよい 男女対抗でなく
なんだかんだ年末の風物詩だし、まだ需要はあると思う

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b164-8t7q)2021/12/27(月) 15:24:59.59ID:LGOa3y9m0
演歌っておっさんになったら聞くもんだと思ったけど
今のおっさん演歌聞いてないだろ いらない文化だよ

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sad3-jQyT)2021/12/27(月) 15:25:11.78ID:KkpOaKNNa
勝敗決める必要が無い
男女で分けるのは何故なのか

この辺が時代錯誤だからただの大晦日歌謡番組になるだろうな

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e356-lS5m)2021/12/27(月) 16:31:53.14ID:FLGvgdaM0
>>13
懐メロ番組としては「年忘れにっぽんの歌」の方がはるかに完成度高いし

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e356-lS5m)2021/12/27(月) 16:32:50.42ID:FLGvgdaM0
>>57
東西対抗とか下らない小手先改革すんの?

【尿路結石予防の四ヶ条】 
 
@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。 
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は飲み過ぎに注意!) 
 
A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。
また、過食そのものによる肥満も結石のリスクを上げるので注意。

B寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。

C軽い有酸素運動の習慣を
階段の昇降運動やジョギングなど、体が上下に動くような軽めの運動は結石が砕けて自然排石されやすくなります。
適度な運動は結石が小さく症状が出てくる前に排石される効果が期待されるのでおすすめです。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています