音楽業界「お前らなんで新曲買わないの? 古い曲ばかり買いやがって!!」  [112890185]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 895f-+moV)2022/01/30(日) 18:56:13.68ID:19aR2D1M0●?2BP(2000)

「新しい音楽の市場は縮小傾向にある」
新曲が売れないのはなぜ? 米国の音楽市場の70%を占めるのは「古い曲」だった

現在、「アメリカの音楽市場の70%を古い曲が占めている」と、
音楽・カルチャーライターのテッド・ジョイアが米誌「アトランティック」に寄稿している。

音楽分析会社の「MRCData」の最新データによると、近年のアメリカの音楽市場の成長は
「すべて古い曲によるもの」だという。そして「新しい音楽の市場は縮小傾向にある」。

すべての音楽ストリーミングにおいて、最も人気のある200曲のうち、
新曲(過去18ヶ月以内にリリースされた曲)が占める割合は、なんと5%未満。
少なくとも3年前は「10%はあった」と、同氏は述べている。
https://courrier.jp/news/archives/276876/

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f156-l0pG)2022/01/30(日) 19:08:38.25ID:Qo1pt96p0
俺も自分が生まれる前の曲ばかり漁ってる

聞いたことのない古い曲って聞く人にとっては新しい曲、新しい刺激なんだわ
リリース日なんて関係ない

新しい曲は音も演奏もしょぼい
まずは完全なアナログレコーディングに戻せ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9eb1-Y4FF)2022/01/30(日) 19:10:47.45ID:fvteN11W0
音楽聞くのも弾くのも飽きてしまった
もう終わりだよ

ストリーミングやサブスクの再生数だけ凄くて集客できないミュージシャンが増えてるからな
コンサートをしてもチケットが売れないからフェスに顔出す感じのミュージシャンだらけ

古い曲、で括ってるけど、要するに過去の全ての名曲とその辺のポッと出の新曲なら名曲のほうが魅力あるわな。それだけの力と魅力があるから名曲なわけだから

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7a-9zMF)2022/01/30(日) 19:15:36.26ID:Cx59VnZPM
最近のは音多すぎ
昔みたいなシンプル構成でいいんだよ
聞いてて耳が疲れる

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd0a-n2ST)2022/01/30(日) 19:19:18.19ID:nuwwbXL4d
今まで聞いたことない曲を聞こうとおもっても昔の曲から探す

EDMとブラックミュージックがそろそろ終わってまたロックの時代が来る兆し

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9a2-FCUW)2022/01/30(日) 19:25:13.81ID:eNuTBlrT0
昔→音楽理論がちゃんとしてる人がメロディラインをしっかり作ってた
一度聴いただけで耳に残るメロディは気持ちいい

今→パソコンが手軽になり過ぎてコードに合わせたメロディしか作れない奴で溢れかえってる
その結果お経みたいなメロディばっかりで相当聴き込まないと覚えられない

粗製濫造の極地って事だろうな

今の曲はどれ一つ後世に残らないと思う
そういう曲がない

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a87-QZEV)2022/01/30(日) 19:28:09.89ID:8ufWyCtJ0
アメリカ人はヒップホップだらけのあの状況で何年も聴いていられたのか謎だった

新曲がゴミだからに決まっとろうが

音楽だけじゃなく小説も映画も昔のほうがいいしなぁ
自分が生まれる前のほうのが面白いなんて実に残念だわ
もっと早く生まれたかったわ

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-9LZz)2022/01/30(日) 19:41:05.48ID:FeNXggMca
80年代焼き直しがダサいから
ていうか70年代は好きだからリバイバルも
70年代は好きだ
根本的に80年代リバイバルが安い

タイトル名で検索したらいくらでも動画で聴けるし

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a509-Pate)2022/01/30(日) 19:47:10.99ID:3vcInMV/0
年下の才能を認めると負けた気になるから

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad93-VgUE)2022/01/30(日) 19:48:13.25ID:Xj9aiE7u0
80年代までの曲が、早く著作権の対象外にならんかな

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-Iy/p)2022/01/30(日) 19:54:07.51ID:9Sin4qA90
新しい曲は古いサウンドをアレンジしてるだけだから
あいみょんにしろ米津にしろ

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9a2-JFwm)2022/01/30(日) 19:54:45.50ID:if+cyBKX0
某ラーメン漫画じゃないけど
評価の固まった曲やミュージシャンを追ってる方が楽なんだよな

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3902-WZla)2022/01/30(日) 19:56:10.50ID:JdGowxtX0
そういや新曲ってどこで知るのかわからん

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ea2-WXQO)2022/01/30(日) 19:57:56.21ID:TwET7IXX0
だっていい曲無いもん

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a85-6roi)2022/01/30(日) 20:00:50.80ID:3ScvSFPy0
中学・高校のとき夢中で聴いてたのを結局買い直して今でも聴いてる

BBC Radio 1のDJ Party Timeを毎回聴いて良い曲があったらdown loadするだけ
実に簡単な作業です

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-jVEx)2022/01/30(日) 20:18:46.46ID:uHnJafBS0
そりゃ曲がりなりにも過去に人気をはくした曲と同じ土俵で戦わなきゃいけないんだからそうなるよ

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d14-ME37)2022/01/30(日) 20:18:59.91ID:MY9zl4YI0
いつかビートルズを聴こうと思ってるけど未だ辿り着かない

25年間、今も買い続けてるのはBUCK-TICKだけ

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15ac-Y4FF)2022/01/30(日) 20:20:40.01ID:9vRKT9VO0
なんていうのかな
未来に未来はなくて
過去に未来を感じるんだよ
この感覚わかるかな

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa55-li4V)2022/01/30(日) 20:27:05.07ID:f7RfzUW7a
>>19
ほんまこれ

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a64e-7w9E)2022/01/30(日) 20:27:33.73ID:deVTmY670
アメリカのチャートとかヤバいじゃん

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a64e-7w9E)2022/01/30(日) 20:28:27.58ID:deVTmY670
>>38
辿り着くとかじゃなくて自然と身体に入ってないか?

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 793e-b+5/)2022/01/30(日) 20:33:10.76ID:fL7cIt410
洋楽チャートは本当わけわかんねえことになってるからなあ

どっかで聞いたフレーズこんなのばかりになってるしな
アートとしての音楽は出尽くした感あるわ

なんでお前ら=おっさんが
若者の音楽買わなきゃいけないのか

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-Djua)2022/01/30(日) 21:20:39.02ID:A/75eZOh0
アイドルが儲けになるんだろ?アイドルばっか出しとけよカス

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa3a-bmaA)2022/01/30(日) 21:25:21.76ID:EDayLCwO0
アメリカの新曲って
一発ギャグみたいなもんだろ。

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa3a-bmaA)2022/01/30(日) 21:29:23.31ID:EDayLCwO0
>>19
どちらかというと
日本は足す
米国は引く

ユーザー数は?
高齢者が多くて昔の曲聴いてるだけじゃないの?

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a8f-al1N)2022/01/30(日) 21:29:43.26ID:GvtEsibl0
爺の人口割合が増えてるからでは?
近年の新曲でもセールス記録更新よくあるじゃん

>>49
歌手が下手糞すぎて空間を残すと粗が目立つから隙間を埋めてるんだろうな

およげジャイアンツ
https://youtu.be/F13SH8REeTQ
およげマジンガー
https://youtu.be/i5C5VMuVh1Y
およげテッマカマン
https://youtu.be/S_n-hHLCRYk
およげウルトラマン
https://youtu.be/KHkeIZtICcY
およげライディーン
https://youtu.be/eC5KaYJ6dnI
おっさんはこれで充分

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa2e-TYLf)2022/01/30(日) 22:13:38.14ID:cDIHs/06a
CDの時代は新曲にアクセスするのは簡単だけど、古い曲にアクセスするのは難しかったのよ
売り場面積の問題とかあって、棚に並べられるのは新譜がメインになって、古いCDはどんどん棚から撤去される

でもサブスクの時代になって、新曲も古い曲も同じようにアクセスできるようになると、その総量の違いから
古い曲へのアクセスが多くなるのは当然の結果

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-gVFG)2022/01/30(日) 22:36:16.38ID:93UkjQGRa
ルパンの娘のBGMは好き

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-gVFG)2022/01/30(日) 22:38:17.32ID:93UkjQGRa
ボカロかんけいは歌詞に惹かれるもんあっても
初期ブーム以外は声と曲がガチャガチャしてる

>>38
別に聞かなくても良い
売れただけで内容的には大したことはない

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7daf-Cnlt)2022/01/30(日) 22:44:56.51ID:VfXmJ4Dr0
今のアーティストってゴミだもんだって(笑)

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイエディ MMae-rHj8)2022/01/30(日) 22:48:22.49ID:hB/MfKifM
芸術って自由とか余裕が無いと花開かないんだよ
ルネサンスとかその代表じゃない
フランスの王様がトチ狂って芸術に莫大な投資としたから素晴らしい文化財が残ってるんでしょ?
そういう事だよ

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f198-lu0G)2022/01/31(月) 06:26:09.64ID:7vg8MX430
コロナでみんな不安だし疲れてるんだろ
心がくたびれてる時に「新しいもの」って気が向かないよ
人間、疲れたときは「安心できるいつものやつ」を選ぶ

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e556-0Jdt)2022/01/31(月) 07:58:21.60ID:oeVS4RAu0
時代というふるいに掛けられて残ってるのが名曲という理解だろ

名曲と言われるような曲は大概ダサいけどな

>>60
海外は優しい音楽が流行ってる印象はあるけど日本は真逆
抑圧され過ぎてて激しいものが求められてる
コロナを境にトレンド移り変わったよ
髭ダンやキングヌーからAdoや優里のようながなり声系に変わってるのが象徴的

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています