X



音楽業界「お前らなんで新曲買わないの? 古い曲ばかり買いやがって!!」  [112890185]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 895f-+moV)
垢版 |
2022/01/30(日) 18:56:13.68ID:19aR2D1M0●?2BP(2000)

「新しい音楽の市場は縮小傾向にある」
新曲が売れないのはなぜ? 米国の音楽市場の70%を占めるのは「古い曲」だった

現在、「アメリカの音楽市場の70%を古い曲が占めている」と、
音楽・カルチャーライターのテッド・ジョイアが米誌「アトランティック」に寄稿している。

音楽分析会社の「MRCData」の最新データによると、近年のアメリカの音楽市場の成長は
「すべて古い曲によるもの」だという。そして「新しい音楽の市場は縮小傾向にある」。

すべての音楽ストリーミングにおいて、最も人気のある200曲のうち、
新曲(過去18ヶ月以内にリリースされた曲)が占める割合は、なんと5%未満。
少なくとも3年前は「10%はあった」と、同氏は述べている。
https://courrier.jp/news/archives/276876/
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a56-UOV1)
垢版 |
2022/01/30(日) 19:00:36.51ID:yRYxR8rk0
サブスクで聴くだけ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-bU36)
垢版 |
2022/01/30(日) 19:01:38.51ID:CUaize8n0
アニソンだけそこそこ売れてる
だから鈴木雅之とかデーモン閣下とかが
深夜アニメの主題歌を担当する
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-h7em)
垢版 |
2022/01/30(日) 19:03:07.26ID:iXp3q5+r0
サブスク時代になって新しいも古いも関係なくないか
音源が古い程度は確かにわかるけど新曲のようにリリース!って宣伝したら新曲だと思うよ
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15ac-Y4FF)
垢版 |
2022/01/30(日) 19:05:10.48ID:9vRKT9VO0
消費者は古い曲だけで十分だからな
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-ahAH)
垢版 |
2022/01/30(日) 19:06:02.75ID:K+cYB95+d
メロディラインは限られてるからなぁ
クリエイター達も不安よな。松本動きます。
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11a2-DeV/)
垢版 |
2022/01/30(日) 19:06:36.36ID:iOd0Dnif0
洋楽の暗黒期に入ってる
ビリーアイリッシュも飽きられたっぽいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況