コスパの良い中古車教えてくれ。予算は200万だ [228989875]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/02/04(金) 21:38:04.90?2BP(2000)

絶対やめとけっていうのはフィットかな
車屋に聞けばわかるけど故障多い
まあホンダはやめとけ

クラウン・カムリ・トヨタのSUV・トヨタのミニバン
トヨタとそれ以外の壁は高いぞ
変なンダヲタとかトヨタ嫌いに騙されるなよ

0311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d70d-v6+h)2022/02/06(日) 14:33:29.54ID:UnFQXQn10
>>306
安く済ますならいい選択だと思う
もっとも乗り潰すなら予算内で
好きなのを買うのもいい

現行のコペン
現段階で3年落ちでも値落ちほぼしない
中古価格≒新車価格で落ち着いてる
法改正で2025年までに販売終了がほぼ確定なのでS660と同じくプレミア化も予測される
燃費もよい

コスパがいい中古車ってハイブリッドしかねえだろ
プリウスなら4人乗れるぞ
アクアは二人乗りだぞ

新型出て中古市場に流れてきたアクア、ノート、フィット
ハイブリット欲しいなら走行距離よりバッテリー健康度みるんだ

FN2
150〜200万円くらい
https://i.imgur.com/hdcaZ1K.jpg

>>302
二重否定はわかりにくいからやめろって先輩から教わらなかったのか?

0317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-HpWY)2022/02/06(日) 16:29:02.23ID:wK0ZifSS0
今は時期が悪い
新車買え

0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-HpWY)2022/02/06(日) 16:30:57.11ID:wK0ZifSS0
>>308
排気量1リットルのセダンってそんなのある?
アウディとかか?

0319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d756-9RcZ)2022/02/06(日) 16:56:16.75ID:2WmivXDi0
この間発売された新型アルトでいいような

>>318
プラッツ

>>319
4ナンバーバンもMTも消滅したんでカーセンサーに溢れかえってた先代VP新古車が全国で瞬時に売り切れた
MTは中古ですらなくなった、AGSも数少ない

スズキは大失敗やっちまったかもしれない

0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fad-4O6T)2022/02/06(日) 17:01:50.18ID:jhzUP0k60
中古車に200万出す感覚は理解出来ん 特殊なクルマなら別だが

>>134
迷惑運転やめろ

>>321
後から出そうな気もするけどね

アルトのRSとか

0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-jpYm)2022/02/06(日) 18:28:35.21ID:lziAm11k0
丸っこいのが好きではないが現コペンもダサくてなぁ

0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-QL4X)2022/02/06(日) 19:34:43.49ID:6L/VOJb60
>>320
かなり古いじゃん

>>9エアコン付いてる?


これでいいよ
最悪車で寝泊まりできるし
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7428046482

0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-zD41)2022/02/06(日) 22:53:48.66ID:iPPnNViV0
>>329
そんな車中泊するか?w

マークXは今なら100万以下で買えそう

0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-zL5S)2022/02/06(日) 23:09:48.74ID:sFMjbLMx0
住んでる者だっているんだが?

子ども生まれたからスライドドアが欲しい
フリードが思ったより狭く、ノアやセレナ辺りを検討してるんだが、自動運転を考えたらどれがええのん?

>>333
自動運転なんてまだオモチャの段階だから気にしなくていい
3列目が要らないならソリオがおすすめ
3列目が要るなら現行のステップワゴンHVが速くて燃費も良い

0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-6E3w)2022/02/07(月) 00:34:36.82ID:JM+Uc6Md0
>>333
トヨタ車はどれに何付いてるかディーラーですらわからなくなるレベルのクソゴミだからやめとけ
ちなみに現行ノアは後期型からようやく追従なしのクルコンがついたレベル
ACCとレーンキープはセレナかステップワゴン

>>334-335
親切にありがと
ソリオはフリードとサイズが変わらなさそうなので難しいかなぁ
セレナかステップで検討してみるわ

新車だとナビ入れたら平気で300万越えてくるから恐ろしい
逆にソリオはなんでこんな価格で出せるんだろ…

>>335
トヨタの乗ってるけどレーンキープがあまり精度良くないんだが同じ車種が年次改良で改善されたって話もあって
どの車にどのレベルのがついてるかわからん
でもACCとレーンキープと全車速かそうでないかはわかると思うぞ
新車にどれついてるかわからんディーラーはアホなだけ

>>336
ソリオはフリードやシエンタよりサイズ小さい
ルーミーと競合してくるジャンル

あとナビって要らないと思うけどね
スマホナビで十分だし画面大きいの欲しければディスプレイオーディオ付けてcarplayとか使う方が良い
ナビに20万とか出してるのってドブに捨てた金を競ってる人らの為のものだと思う

0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f78f-wadS)2022/02/07(月) 01:02:43.58ID:EtOFkOEw0
正直標準ナビよりスマホナビの方が色々使いやすいわ
アプリもそのまま使えるし

まあナビはそれ単体でなく
地上デジタル見れる点もあるので

0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fad-RTw3)2022/02/07(月) 01:11:42.95ID:sIr6cVW60
e-power経験したらもう純ガソリン車には戻れないわ
駐車してエアコン使用するにもエンジン常時周りっ放しにしなくて良いし

0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-6E3w)2022/02/07(月) 01:26:44.08ID:JM+Uc6Md0
>>337
中古車スレで新車とな

0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f8c-1kRY)2022/02/07(月) 01:42:01.75ID:nUnXr6M70
中古で予算200ならベンツ買えるのでは?

0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7a2-X1Lp)2022/02/07(月) 03:03:36.69ID:uUV4+uqQ0
>>107
おまいらいい加減にしないとこの人に殺されるぞw

0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp0b-pKx0)2022/02/07(月) 04:08:39.03ID:UIi0AngKp
用途に寄る
車に対してどんな価値観持ってるか
何を求めるかにもよる

0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 376d-C4vZ)2022/02/07(月) 08:27:26.36ID:QcGG91jJ0
>>337
ほんと売りの機能なんだが知識はないよな

0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-qaLF)2022/02/07(月) 08:28:00.09ID:xNbLr1v80
>>107
FDに乗り換えられて良かった

>>293
金と気分をドブに捨てろってか

中古フォレスターってオイル漏れヤバそうなんだけど 新車ライズに280万出すくらいなら5年5万キロのフォレスターを190万で買いたい
15年落ち5万キロのアウトランダーでさえ70万するこんな世の中ファック

>>305
カッコいいけどプレミアついてんのか
30万も出せば極上車買えるのかと思ってたら100万以上するのな

>>349
それ金ドブに捨てるようなもん
なんでライズとフォレスターで迷ってんのか知らんけど280万出せば大抵のSUVの中間グレード以上狙えるんちゃう?
新古車か試乗車上がりのやつ

>>351
一瞬でもカーセンサーみてから言ってくれ
そんな値段で大抵のSUVの新古車や試乗車あがりは買えないから
だから困ってんねん

>>352
こういうのじゃ駄目なのか?
250〜300万、SUV、展示・試乗車にチェックして検索したんだが
https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID=CS210610&;PMIN=2500000&PMAX=3000000&BT=X&OPTCD=DTD1

>>353
外車と二駆のキックスだらけやんけ
話にならん

それを地元で絞ったらマツダしか出てこんかった……

>>355
MAZDAになんの恨みあんのか知らんけど大衆車の中だとMAZDAの2.2ディーゼルターボは1番快適にドヤって乗れるぞ
V8の4リッター以上のトルクだしハリアーなんて見た目だけでプロボックス運転してるみたいなつまらんエンジンだし

0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-2NiH)2022/02/07(月) 19:48:27.97ID:6mg8SW0W0
初代ラフェスタを貨物登録

DS3

マツダのヂーゼルって煤製造機じゃないの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています