香川の製麺機会社社長「うどんを空海の功績にしたい人々の心は分かるが、朝鮮半島から伝わったククスがうどんの起源だ🙁」 [639215321]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b0d-L0QM)2022/03/06(日) 20:17:23.62ID:TZRJ+mB+0●?2BP(1000)

うどんで有名な香川県では、僧侶の空海5が中国から製造法を持ってきたのがうどんの始まりという説が広がっているのが、
岡原雄二さぬき麵機会長が今年1月に憐れみにした本「不易流行」で朝鮮半島由来説を記した。
岡原会長は室町時代(1336〜1573年)から江戸時代(1603〜1867年)にかけて朝鮮半島から日本に伝わった麺料理がうどんの起源であるという見解を繰り広げた。
彼は空海が活躍した平安時代(794〜1185年)初期には、うどんを作る際に必要な塩と小脈が「国内(日本)にほとんど存在しなかった」としてこのように説明した。
当時庶民は米を中心に穀物を一粒そのまま食べる食習慣であり小麦を粉砕して料理する分食が導入されたと考えにくいということだ。

朝鮮王朝が室町時代以降、日本に派遣した外交使節団がカルククスを伝えたという説があり、岡原会長は「その時期に日本にも製粉が普及した。カルグクスがうどんの原型」と推測する語った。
彼は「うどんを空海の功績にしたい人々の心は分かるが、根拠が足りない」と指摘し、日本で本格的に塩を量産できるようになった江戸時代に初めてうどんが広がり始めたと結論を下す。
江戸時代に、香川県琴平町にある神社である金刀比羅宮の門の前で讃岐うどんを食べた参拝客がこれを全国に広める役割を果たした可能性があると主張した 。

1910年に創業したさぬき麵機は、日本での実績が最高の製麺機メーカーで、讃岐うどん、そば、日本ラーメンなどを製麺する際に必要な設備を供給する。

https://news.v.daum.net/v/20200423222511622
http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=4859


@knzw_yokohama
カルビうどん🐮@朝鮮飯店高崎駅西口店
https://pbs.twimg.com/media/EQTZR92UwAAAwQ2.jpg


---


肉体派“体操”芸人として知られ、現在は俳優としても活動しているオラキオさん。2年連続で参加した「さぬき映画祭」ではうどんの奥深い世界に触れ、
また香川を訪れる日を心待ちにしているといいます。当時の思い出と、香川の気になるグルメを語っていただきました。
https://www.my-kagawa.jp/blog/blog-20220301/blog-20220301

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFbf-YIbk)2022/03/06(日) 20:37:44.96ID:Dwn+Y/mbF
真言戦士空海5

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd2-WIcO)2022/03/06(日) 20:38:10.40ID:ZcULNeJJ0
小麦はいつから栽培されてたん

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b0d-jbtF)2022/03/06(日) 20:38:15.92ID:TZRJ+mB+0
>>42
香川の製麺会社社長の主張なんだが笑笑

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd1-xUm3)2022/03/06(日) 20:38:54.28ID:I5rjHA6N0
大阪人がうどん好きな理由はこれ

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbd2-tkAH)2022/03/06(日) 20:39:21.56ID:QvBXKVLy0
>>35
イタリアのご飯でイメージするトマトやドイツの主食のジャガイモ
いつからそこにあると思う?

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb89-6iqn)2022/03/06(日) 20:40:46.72ID:ziRWDulZ0
そもそも江戸まで小麦栽培してないよね

空海伝説を全部纏めるとアベンジャーズどころではない

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f05-1iqN)2022/03/06(日) 20:41:50.24ID:Nh6IfEXC0
一番古いのだと奈良時代に中国から伝わった小麦団子が起源なんてのもあるからわかんねえな。
どこから誰が伝えたにせよ日本で独自に進化したのは間違い無さそうだからそれでいいんじゃない?

四国は空海の奇蹟の大バーゲンセール会場だから、
たぶんその時に産まれたんだろ🙄

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b0d-jbtF)2022/03/06(日) 20:44:20.77ID:TZRJ+mB+0
初出が元禄時代なのに空海とかありえないだろ

讃岐のうどん屋に関して、現存する最も古い資料は金刀比羅宮(香川県琴平町)表書院に伝わる
「金毘羅祭礼図」と呼ばれる江戸元禄時代の絵屏風とされる。その絵の中に数件のうどん屋が描かれている。
https://www.ku-kai.org/udon.html

>>47
ソースが中央日報(朝鮮)だろ
馬鹿か?

福岡だぞ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f05-1iqN)2022/03/06(日) 20:44:56.65ID:Nh6IfEXC0
>46
日本書紀に中国から伝わったという記述があるらしいから弥生時代あたりじゃないかな。

香川のうどん屋で「イヤホンしてるんだったら帰ってねー」って入口で肩押し出されて扉ピシャッされた時は 不覚にも泣いてしまったな

>>55
http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=4859
も貼ってますよねえ
バカはおまえ笑笑

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (AU 0H4f-qrJL)2022/03/06(日) 20:48:54.84ID:ZdKhoGjGH
          ,,,,,,,,,,_                                           、z=ニ三三ニヽ、
        ,ィヾヾヾヾシiミ、                                       ,,{{三三三ニ三ミソノ
       rミ゙``       ミミ、                                        }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       {i       ミミミl              ┌─┐  ┌─┐          ⌒ヾ.{   ニ == *%# lミ|
       i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!              1 .「   .,7 ,f´        .      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}              |  |  ,/ /'               {t! #,,ノ  ro=, !3l
          l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン               |  l、,,/ /',. ‐ '二一勹         `!、 , イ_ _ヘ u  l‐'
        |/ _;__,、ヽ..::/l               .|   ,/' / /´  //           Y { r=、__ ` j ハ─
        ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_            l、__/  l  .` ー 、      .  r‐、 /)へ、┃ニ´ .イ /ヽ
      _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、          `ー-、  /        } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
   r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ      //  _,/ ,ノ        l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
   /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}    ∠-- 二 - ''´          /|   ' /)   | \ | \
┌──────────────────┐
│  かんこくへ かえるんだな。         |
│  おまえにも かぞくが いるだろう……  │
└──────────────────┘

>>59
だから学術的根拠のない故人の感想だろ
今のうどんに近いのはこれかなっていう程度のもの
日本に伝わって進化してきたうどんとはまた別物何です

>>59
平安時代には伝播してたほうとうは無視するの?
これもうどんの原型なんだよ

>>61
だっっっさ

麺類の起源は中国なんだから朝鮮半島から文化が伝わったに決まってるわな

>>49
トマトは毒があると思われていて食べられていなかったはず
最初に食べだしたのはアメリカ
じゃがいもがヨーロッパで食べ始められたのも最近で1600年くらいだったはず

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-Dv1v)2022/03/06(日) 20:58:24.46ID:1jVDH/ISa
>>35
お前みたいな知的障害のせいで嫌儲=ジャップ連呼するしか能のない馬鹿みたいな見方されるんだよ
日本の気候風土や平地の狭さ的に塩の大量生産はクソ難しいんだよ
なんでもかんでもとりあえずジャップ言っときゃいいって思ってるおめえがまさにジャップだよボケ

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-Dv1v)2022/03/06(日) 20:59:14.63ID:1jVDH/ISa
>>65
>>66を百回大声で音読してから首釣れよ腐れジャップ

日本めん食文化の一三〇〇年 | 奥村 彪生
って本を読めばいいと思うよ

三国志時代にはなかったもんやの?

さぬき麺機がやってるうどん屋、家の近くにあるけど結構美味しい高いけど

朝鮮人はゴミだから空でいい

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa3f-h6BS)2022/03/06(日) 21:19:58.11ID:VNGf9cSqa
>>62
麺と団子を同一視したら
材料が同じなら全部同じ料理くらいの違和感があるな

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b51-Xsna)2022/03/06(日) 21:20:45.85ID:w2H8vrDM0
チョンでも良いけど根拠無し

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b05-ZLl5)2022/03/06(日) 21:23:03.38ID:4MrzzdNE0
江戸時代以前は雑穀や野菜を米と一緒に炊くのが一般的
機械化されてないと粉にするのはメチャクチャ労力使う

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b63-0ZPu)2022/03/06(日) 21:24:56.03ID:XPK5rHjd0
ネトウヨ炙り出しスレ

空海5ってなんなん

なんだチョンモメンのホルホルスレかよ

>>74
水車のなかった朝鮮でわざわざ粉にするとは考えにくいよな

だから中国が父で朝鮮半島が兄という表現は的確なんだよね

うどんだろうがラーメンだろうがパスタだろうが美味けりゃ良くね
購入時に製造メーカーを気にすることはあっても
歴史的背景を気にすることはないなぁ

>>79
韓国の兄は北朝鮮

>空海が活躍した平安時代(794〜1185年)

長生きやな

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abaf-pJIv)2022/03/06(日) 22:28:45.33ID:BbNu1PX80
>>66
すげーいいえて妙

嫌儲ってマジで賢いわけでもなくジャップそのものがジャップ批判してるだけだもんな

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abaf-pJIv)2022/03/06(日) 22:29:59.99ID:BbNu1PX80
>>82
お前絶望的な馬鹿だな…

最初のうどんは残念ながら讃岐じゃないんだ
関係ないから帰ってくれよ

最初のうどんは五島うどんだからね

>>5
地獄に落ちろ糞ジャップ

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfba-Y8wU)2022/03/06(日) 22:35:52.39ID:qSie9BZT0
ネトウヨ大激怒

>>73
だまれ糞ジャップ

トルコで生まれた麺料理「ヌドン」
それが世界に広まり大陸ではヌドンの名前は消えたが
東の島国日本に「ウドン」
西の島国イギリスに「ヌードル」
と名を残した

空海が韓国人なら辻褄が合うんじゃね

空海 空と海 とか名前が欲張りすぎ。ちょっとは遠慮せえ

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f1d-6iqn)2022/03/06(日) 22:48:39.46ID:fWN6+L+p0
何言ってんのドク、
いいものは全部海外製だよ

こいつ殺されるぞ

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-A7+l)2022/03/06(日) 23:14:15.77ID:kW92bKfL0
>>23
空海が持ち帰ったの方の話でしょ。伝わったとされる時期まで違うよって話で別に起源の話なんてしてないじゃん

空海の仏教って日本産じゃないよね

空海はうどんなんか功績にしたくないだろ
うどんを功績にしたいような考えが広まってるのは許し難いだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています