教育学部っていうすごい上から目線の学部の魅力。いったい何の専門家なのか? [322949747]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63a-ig3a)2022/03/13(日) 17:01:30.83ID:8PY6eNtK0?2BP(1000)

他人を教育する前にまず自分を教育しようと思わないのは何故なのですか?


https://news.yahoo.co.jp/articles/036582f20004c5e1ed38f5cb29df6b784d1c8357

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-kcJn)2022/03/13(日) 22:01:26.83ID:oLLu93TxM
教員採用試験は
今までどんな人生歩んで来たか
すごい重視するからね

「中学校から大学までバスケと勉強で殆ど休んだことがない」
ぐらいがボーダーライン

これ未満の人生歩んで来たら筆記出来ても平気で落とす

誤解を恐れずに言うと
教員になれたら威張って当然なんだよ
NHKとか電通とかも。歩んでる人生が違う

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63a-xwKf)2022/03/13(日) 22:07:55.16ID:8PY6eNtK0?2BP(1000)

>>120
リア充ならなんとなく現場をうまく回してくれそうだな〜、くらいの認識なわけですか
人間関係調整は十分条件であっても、教育の内実における必要条件ではないでしょうに
つまり塾講師などの本来の教育のプロしか本質的に価値を持たない構造を生み出す
それはやはりこの国の教育学部のレベルの低さの証左でしかありませんよ

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63a-xwKf)2022/03/13(日) 22:10:40.49ID:8PY6eNtK0?2BP(1000)

専門性がない

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e95d-qEgK)2022/03/13(日) 22:15:41.61ID:7Ivkeid30
人に教えられる程のこと何も修めてないだろこいつら
学問的にも人生経験的にも薄っぺらすぎるのが教育学部出身者

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2af-VRoU)2022/03/13(日) 22:20:24.41ID:0L43SUdb0
>>120
優秀なやつしか取らなさそうだけどなんで教員無能揃いなん?語学とか音楽みたいな自己表現系科目ゲロゴミくそやんけ

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82a2-oFph)2022/03/13(日) 22:22:25.11ID:p9VJKiyT0
なんだコイツ
教育学部の女にフラれたか?
花嫁修業用の学部なんだからフラれたんだとしたらお前に原因があるぞ

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63a-xwKf)2022/03/13(日) 22:32:14.93ID:8PY6eNtK0?2BP(1000)

>>125
そんな俗物みたいなチンパンジー的価値観を持つ異性にはそもそも関心がありません
得てしてそういう輩は、早期完了型アイデンティティーといって思慮深さの欠片もないのです
つまり、世の中になんの疑問も抱かずに、同等の価値を再生産する機械の歯車になる
それは歴史に埋没するということのほかに意味を持ちません
そのような人間と苦楽を共にして、一体何が得られるというのですか?

>>115
実践と実証の区別もつかない
まさに人工無能wwwwwwww

人生の正解なんてわからないのに教育語る奴なんてオウムよりあやしいわ

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63a-xwKf)2022/03/13(日) 22:46:01.32ID:8PY6eNtK0?2BP(1000)

>>127
根本的なプラグマティズム哲学に対する誤解ですよね?
プラグマティズム哲学において実践する価値がある理論は、実証的な(グラウンデッドな)理論(セオリー)だけですが?

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63a-xwKf)2022/03/13(日) 22:50:29.80ID:8PY6eNtK0?2BP(1000)

>>128
なぜ人生の正解がわからないのですか?

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f9be-wr7m)2022/03/13(日) 22:51:52.41ID:6PnNP9yf0
>>1
教師になるやつは3年は社会人として働いてからなれよ
一般社会のこと知らないやつが教師になるとか何教えられるの?
音楽教師以外は学問を専門に勉強してたわけでもあるまいし

>>130
時は流れていて戻れないから

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63a-xwKf)2022/03/13(日) 22:55:25.19ID:8PY6eNtK0?2BP(1000)

>>132
過去に戻れないと人生の正解がないというのは、経験に囚われた迷妄でしかありませんよ
あなたは人生を「否定」することで、人生脚本を作り上げている
それも否定的ではありますが、また正解なのです

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63a-xwKf)2022/03/13(日) 22:58:03.35ID:8PY6eNtK0?2BP(1000)

>>131
要するに世に跋扈する教員が世間的な価値観と乖離しすぎてるってことでしょ
それもまた偏狭な価値観のなかでしか生きられない教養の欠如した教員の思い上がりの一種ですよね
教育実習にいって、保健室の空気があまりに気持ち悪すぎて教員免許だけとって教員になるのはやめた、という話もよく聞きますね
一種のカルト的な空気が流れていて、正常な判断能力を持つ人間には耐えられない空間なのでしょう

>>133
時代は変わるから学校で教わることなんて使い物にならないって話だよ
90年前はアメリカは的で戦争をやるのが正しかったしな

だいたい因数分解も質量保存の法則も大化の改新も
忘れたから学びなおしてる大人がほぼおらんやろ

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63a-xwKf)2022/03/13(日) 23:08:31.49ID:8PY6eNtK0?2BP(1000)

>>135
ただし、数学や物理法則は変わらないでしょう
国語や英語の文法規則も対して変化しないでしょう
すべての知識が一時的な経験的現象だとは断言できないはずですが?

>>137
使いもしない知識にこだわって何になる

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63a-xwKf)2022/03/13(日) 23:13:28.50ID:8PY6eNtK0?2BP(1000)

>>138
ひとつ示唆できることは、あなたが程度の低い教員に教わった知識だけが知識ではないということ
それから時間を巻き戻すことはできなくても、想起して再解釈する余地はあるということ
ヒントはこの程度にしておきます

>>139
おまえ全然教育の必要性を語れてないぞ
ヒントとか負け惜しみでしかないやろ

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63a-xwKf)2022/03/13(日) 23:19:22.19ID:8PY6eNtK0?2BP(1000)

>>140
そもそも私は現在の教育制度を肯定するポジションにいないのはスレタイの問題提起をみれば明らかだと思いますが?
誤解に対して反論することはありません

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9af-pPbi)2022/03/13(日) 23:23:57.95ID:fhWhfIJ40
俺はど素人だが、たしかに教育学ってピンとこんわなあ

「いかにすれば教えられるか」は心理学のいち分野のように見えるし
「いかなる人に育てるべきか」は社会学のいち分野のように見える

学のない俺が社員教育とか部下のマネジメントとか考えるとき
心理学とか社会学とかを謳うビジネス書は頼りにしたくなっても、
教育学を学びたいって発想は起きないなあ

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63a-xwKf)2022/03/13(日) 23:31:12.32ID:8PY6eNtK0?2BP(1000)

>>142
それが正常な思考
二十歳そこらのガキで教員になろうとする連中は無知蒙昧か
権力を手にして慢心したいだけのサイコパス

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9af-pPbi)2022/03/13(日) 23:56:22.49ID:fhWhfIJ40
>>143
あんたも相当ガキ臭いけどな。
教員が権力者に見えているあたり。

>二十歳そこらのガキで教員になろうとする連中は無知蒙昧
何を目指そうが二十歳はガキだろ
教員が世間からバカにされるのは、むしろ
大人になっての経験のショボさによるんでないの

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63a-xwKf)2022/03/13(日) 23:59:44.08ID:8PY6eNtK0?2BP(1000)

>>144
逆に問いますが、教員が権力者に見えずに育ってきたなら、
あなたは相当知性のない鈍感な人間ですよ
ピグマリオン効果を知らないのですか?
生徒が教員の期待に沿って誘導される現象のことですが
自分の体験を内省できない幼稚な人格なんですね

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9af-pPbi)2022/03/14(月) 00:12:50.81ID:96f9gPa70
>>145
権力者という言葉の意味、分かって使ってる?
ガキを学校の中だけで、自分の思い通り操れたところで、
そんな権力なんて所詮ゲーム内通貨みたいなもんだぞ

>あなたは相当知性のない鈍感な人間ですよ

なんていうか、二言目には攻撃したい相手の人格のことを、あれこれ言おうとすることに
ハシタないという感覚を持つようにした方がいいと思うよ。
そこが一番あんたが知性が無さそうに見える理由だからw

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63a-xwKf)2022/03/14(月) 00:14:08.90ID:DN7cHuCq0?2BP(1000)

>>144
あなたのような無教養に「社員教育」だの「マネジメント」される部下がかわいそうなのですが・・・
おそらくあなたは普段から自分より部下のほうが優秀だと焦りを感じることが多いのではないでしょうか?
だとしたら無理してプライドから教育の体裁を取らず優秀な部下に物事を任せたほうがうまくいくのではないでしょうか?

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2a9-8qwV)2022/03/14(月) 00:17:17.34ID:bNAZ8QbU0
おちんちんよしよしの仕方習ってるから、そら万能感に包まれるやろ

>>129
皮肉もわからない馬鹿
公理系一つ出せないポンコツロボット

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63a-xwKf)2022/03/14(月) 00:19:33.55ID:DN7cHuCq0?2BP(1000)

>>146
あなたはみたところ教養のなさゆえに現実世界でたじろぐことが多いのですよね?
だからこそ無教養なりに社会学や心理学のビジネス書()に手を縋り付くことがあるわけですよね?
ですがそういうハリボテの知識は所詮深みを欠いて何の役にも立たないということですよ
残念なことに現代思想ではフーコーが『言葉と物』で著したようにあらゆる事象には権力性が生じています
私とあなたの間にもむろん権力性が生じています。なぜならあなたは私が立てたスレに依存し、
スレタイという一つの問題提起、あるいは事柄の集約に無意識に誘導されているからです
学問的な誠実さとは無知では感得できず、教養をもって現実世界を深淵に眺めた経験があるか、につきます
ビジネス書()の思想の外観だけでは、残念ながら、知的刺激も、批判的思考も生み出すことはできません
それが管理者としてのあなたの苦悩になっているからこそ、私の言葉が過剰に突き刺さったのではないでしょうか?

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63a-xwKf)2022/03/14(月) 00:20:31.80ID:DN7cHuCq0?2BP(1000)

>>149
反論に窮した輩って、自分の発言を「皮肉」と冗談めかすよね
でもそれって逃げ腰な態度でしかないんですよね

>>151
だったら論文と学位を晒してみろよー
俺はバカだから学士三つ国家資格二つしかないけど

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63a-xwKf)2022/03/14(月) 00:27:03.00ID:DN7cHuCq0?2BP(1000)

>>152
匿名世界でそんなものを晒すような真似はしません
お生憎様あなたたちと違って現実世界で承認欲求は満たされているのでね

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63a-xwKf)2022/03/14(月) 00:31:41.25ID:DN7cHuCq0?2BP(1000)

>>146
もう言葉を返すこともできませんか

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63a-xwKf)2022/03/14(月) 00:38:22.08ID:DN7cHuCq0?2BP(1000)

恐怖での支配は動物がすることです
体罰も暴言も??責も、正しい知識のない無教養な動物のすることです

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63a-xwKf)2022/03/14(月) 00:39:06.60ID:DN7cHuCq0?2BP(1000)

あれ、叱責って文字化けするのね

>>153
匿名でも俺は個人情報晒したのにテメーは逃げてんじゃん
プロフィールが嫌なら論文の概要ぐらい出せるだろうよ
それでいちいち特定かける酔狂もいないだろ

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63a-xwKf)2022/03/14(月) 00:50:46.29ID:DN7cHuCq0?2BP(1000)

>>157
そんな野暮はしませんよ
なぜなら私がここで自由に発言してるのは全部専門外のことだからです
専門外のことであってもあなたたちの知識を凌駕できるという自信があるので
ですが個人的に価値観を置く情報まであなたたちと共有するほど私は落ちぶれていません
あなたが国家資格を持っているから何なのですか?
国家資格なんて所詮は往々にして国から安値で買いたたかれるだけの薄っぺらい労働力にすぎません
私のような知識人の求めていることはもっと別にあります
学士3つ()でしたっけ? 悔しかったら博士号でも取ったらどうですか?
学部レベルの教養なんて身に着けようと思えばそれなりに誰だって身に着けることはできるでしょう
ですが、それを発展させてオリジナルな研究をすすめられるかと言えば全く話は別です
そこからは継続した努力と思索を続ける必要性があります
国家資格()ごときで安寧しているあなたはゴールの閾値が低すぎるのです

>>158
じゃあ本業を言えよ

0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63a-xwKf)2022/03/14(月) 00:57:49.41ID:DN7cHuCq0?2BP(1000)

ナ・イ・ショ♪

>>150
申し訳ないけど、
「俺をからかってきたやつよりも、俺のほうが知的で教養がある、ということを確かめたい」
っていう、怯えるような気持ち以外、何も伝わらないのよ。そこが、ガキくさいわけ。

5chで書き手の優劣や勝敗なんて確かめようないわけで、
こと、嫌儲なんて、からかったり、からかわれたりの、ただの雑談の場。
あんたからは、自身のプライドを確かめたいという焦りは感じるけど、
それをやる場はここじゃないわな。ここじゃ何やっても暖簾に腕押しよ。
そろそろ寝たほうがいい。

0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 858f-W4zD)2022/03/14(月) 01:02:56.11ID:v2VgqrEd0
大阪教育大学出身の友人が、高校の先生目指してるやつはそれなりに勉強してるけど、小中の教員目指してる奴はろくに勉強してないって言ってた

>>156
𠮟るという文字と
叱るという文字があって、

片方は𠮷野家の𠮷(吉野家の吉)と同じ、サロゲートペア文字という厄介な文字なんだわ。
なんかしょーもない豆知識だけどね。

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63a-xwKf)2022/03/14(月) 01:04:32.28ID:DN7cHuCq0?2BP(1000)

>>161
私のことをガキくさいなどとは仰いますが、
管理職もどきのあなたは無能が年を食っただけのように感じます
手遅れ的な感じもすごく伝わってきます
さぞかし苦しかったことでしょうね、つらかったでしょうね、
その鬱憤を嫌儲で雑談することで紛らわせてたんですよね
そうやって精神の安寧を図っていたんですよね
いいと思いますよ、私のように意識高いと感じるような存在よりも
底辺と呼ばれるような自分より下を見下ろすことで感じる優越意識、
それをあなたは求めているんですよね?これからもそうやって生命活動維持に勤しむといいと思います
私には関係ありませんし、興味もありませんので
私が必要としているのは、言葉と知性、それだけであって、
あなたが底辺を必要としているのなら、どうぞ底辺だけの集合体で雑談を楽しんでください。よい人生ですね

教育学部の数学科って大学の数学、どの程度勉強してるもんなの

あれ、化けないな。そりゃそうか。
>>156は何で化けたんだろうな。
古いパソコンや2chブラウザから書き込むとそうなるのかな。

>>164
俺はきっとノーミスの人生じゃないけど、頂点でも底辺でもないよ。
だから、べつに辛くもないし、苦しくもないよ。

あんたも中庸を楽しむ心のゆとりを持つといいと思う。

0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1af-pPbi)2022/03/14(月) 01:10:57.99ID:1AovzcrC0
すげえうざいスレ

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63a-xwKf)2022/03/14(月) 01:11:20.50ID:DN7cHuCq0?2BP(1000)

名無しにやさしい労いの言葉をかけてあげるなんて、私のサービス精神もほどほどにしないとですね
もう寝ます

>>168
ごめんねー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています