バンド・相対性理論←こいつらが邦楽に与えた影響エグすぎるよな [715065777]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-D5Ik)2022/03/15(火) 11:55:13.01ID:oAQ+VM2SM●?2BP(2000)

相対性理論、「たまたまニュータウン」がドイツ公共放送ドキュメンタリー作品"Chao's Transition"メイン・テーマ曲に
https://skream.jp/news/2021/12/soutaiseiriron_tamatamanewtown.php

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-UctT)2022/03/15(火) 12:15:19.99ID:Q76GyjVaa
>>11
ベースな

でも>>1の曲はその後にできた曲だね

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMe6-lML2)2022/03/15(火) 12:16:04.81ID:QMzRErimM?2BP(1000)

知らね

サブカルオタク向けバンド

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9af-VrXP)2022/03/15(火) 12:19:52.71ID:8KHhdU3D0
ボカロ系よりも圧倒的にネット音楽らしいのが凄いと思う
サウンドがとにかくオシャレで未来的

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-cBcH)2022/03/15(火) 12:19:58.85ID:+Jb43ype0
>>10
ないな
影響という意味ではバンプの方がよっぽど大きい

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-3rvq)2022/03/15(火) 12:20:28.66ID:8Jbidncv0
誰?

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9909-VdxA)2022/03/15(火) 12:23:46.99ID:WIRcYh1W0
サブカルクソバンドね

ボーカルと作曲が分裂したのにそれぞれまだやってるんだっけ?立憲民主党と国民民主党的な?

コントレックス箱買いして後悔したわ飲みにくいから大変やったぞ(・ω・)

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9af-VrXP)2022/03/15(火) 12:28:41.51ID:8KHhdU3D0
>>17
確かに悪い意味ではバンプの影響って凄まじいと思う
バンド音楽が内省的、自問自答的になって似たり寄ったりのオルタナサウンドが
増えたのはバンプが流行ってから

フェルミ準位の話か?

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82a2-t5aI)2022/03/15(火) 12:36:23.13ID:V1sldgzt0
>>17
バンプで日本のロックって死んじゃったよな

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 615b-dk7R)2022/03/15(火) 12:36:39.25ID:B1p6Tjs10
間部って人のセンス半端なかったな

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 860d-pPbi)2022/03/15(火) 12:38:19.24ID:aywm9Cp40
全然歌がうまくないのに突然歌い出すベースの人

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 860d-pPbi)2022/03/15(火) 12:38:19.83ID:aywm9Cp40
全然歌がうまくないのに突然歌い出すベースの人

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-rGey)2022/03/15(火) 12:38:44.20ID:GiFVd2EE0
>>7
そういうのは結構昔からあるだろ

やくしまるえつこが色々才能ある上自己プロデュース上手い

3枚目までだよね

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9af-VrXP)2022/03/15(火) 12:40:34.97ID:8KHhdU3D0
>>28
曲作ってるのって途中までギターの男だったろ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sda2-scza)2022/03/15(火) 12:43:10.00ID:jEH4y8DKd
影響とかあったの?
結構好きだけど超マイナーだと思ってた

途中からボーカルがイケる!ってやる気出して歌いだしたからつまらなくなった
ずっと初期の曲作ってたベースが抜けたあとにギターが「あれも実は俺らも作っててクレジット変えたい」みたいなこと言ってて何かダサい奴らだと思った

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 510d-gCeN)2022/03/15(火) 12:49:16.63ID:ry9hl26f0
ラブずっきゅん

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sda2-EoT6)2022/03/15(火) 12:50:57.93ID:BF/L+gF3d
コントレックス箱買い

>>17
間違いない

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9125-Ogoe)2022/03/15(火) 12:56:43.85ID:POp5lFJq0
>>1
「相対性理論が邦楽に与えた影響エグすぎるよな」でいいだろ

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8f-AcUA)2022/03/15(火) 13:11:30.56ID:lzopoVL50
渋谷系を聴いてた人間には懐かしくて良く聴くわ。
真部っていうベースが天才。やくしまるも才能あるんだが揃ってた頃の作品が素晴らし過ぎてな

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c63a-hMcI)2022/03/15(火) 13:16:26.40ID:ccYp7ESP0
微生物のDNAに歌詞だかなんだか組み込む「アート」作品出してドン引きした
お前が地球を壊す側じゃん…

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82a0-fIFb)2022/03/15(火) 13:18:31.25ID:54bPWraq0
>>11
真部さん離脱移行も変わらず好きだわ
歌詞の世界観がヤンチャ風味というか意味不明度が弱まったとは思うけどね

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82a0-fIFb)2022/03/15(火) 13:19:32.61ID:54bPWraq0
>>21
硬質の水だけど無理して飲めばダイエットになるって事やから

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-yIqW)2022/03/15(火) 13:20:37.42ID:QDWVJPyFa
相対性理論フォロワーみたいなのは微妙なのばっかだよな
泉まくらと禁断の多数決は好きだけど

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82a0-fIFb)2022/03/15(火) 13:21:55.75ID:54bPWraq0
>>37
1stを聞いた第一印象は
ロックでバカ歌詞のカヒミ・カリィだった
だんだんその考えは薄まっていくけど一聴目はそんな感じ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-yIqW)2022/03/15(火) 13:23:05.89ID:QDWVJPyFa
真部追ってタルトタタン、ハナエ、集団行動も聴いてるけどやっぱり相対性理論には届かない

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8256-WCXV)2022/03/15(火) 13:26:01.44ID:BFs2+k7z0
>>4
それはおかしい
ミクさんと東方が裸で踊ってるBGMしか聞かない
ミクさんとアイマスが裸で踊ってるなら何でも聞く

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6a2-W4zD)2022/03/15(火) 13:26:53.25ID:ISzUM7Bj0
>>44
聞く×
見る○

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6a2-W4zD)2022/03/15(火) 13:27:26.55ID:ISzUM7Bj0
スミスを可愛くした感じかなと思ったけど影響は受けてないって言ってた

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51cf-pPbi)2022/03/15(火) 13:29:32.21ID:PQn+I7so0
集団行動、活動停止してたんだな

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd4e-9pEf)2022/03/15(火) 13:29:42.07ID:wbZ+uCl/0
流石、オレのエツコ

敵「おっこれカノンコードやんw」

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51cf-pPbi)2022/03/15(火) 13:42:48.38ID:PQn+I7so0
>>46
80s UKで言うと、ポリスの影響はかなりはっきりしてるよね
相対性理論って言ったらやくしまると真部だろうけど、俺は永井聖一のアンディー・サマーズっぽいカラフルなギターもかなり好きで重要な要素だった
なので、集団行動なんかも、ボーカルがやくしまるではないのは仕方ないとして、ギターが物足りないんだよな

あのギター嫌いだったな
しゃしゃり出すぎなんだよ

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8f-AcUA)2022/03/15(火) 13:57:59.89ID:lzopoVL50
>>43
同じく。
タルトタタンは山本ショーがうまく引き継いだね。
ハナエは訳わからん。
集団行動はうーむ。
フォークデュオのホモ感が最高なんだけど

誰それ定期

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0256-SUBy)2022/03/15(火) 18:01:00.91ID:nIl2yncM0
ボカロ文脈的にも超重要

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82a0-fIFb)2022/03/15(火) 18:15:05.76ID:54bPWraq0
>>54
まるえつのアニメ進出なら分かるけど
ボカロ界隈との関連性ってなんかある?

あれがもう10年以上前という事実

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82a0-fIFb)2022/03/15(火) 18:49:45.86ID:54bPWraq0
1stの配布版CD-Rを当時買った人いる?

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee1a-8qwV)2022/03/15(火) 19:10:51.94ID:naqnFbhr0
相対性理論ってこれが流行ってた2010年当時の邦楽を象徴してるわ
既存のJ-POPが崩壊して、アイドルかアニソンかサブカル(ロキノン系含む)しか売れてなかったっていう

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e590-Mp8P)2022/03/15(火) 19:12:01.87ID:IBYuVOS+0
全く名前聞かなくなったけどまだやってんの?

真部が常にへたくそをボーカルにし続けるのが処女好きのおっさんみたいな印象をうける

>>57

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8f-AcUA)2022/03/15(火) 23:27:28.41ID:lzopoVL50

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8f-AcUA)2022/03/15(火) 23:29:37.83ID:lzopoVL50
>>55
えっと音ゲーかなんかで真部がボカロ曲作ったな。
そこら辺のボカロPとレベル違い過ぎて笑えた。
なんかターンAのお姫様みたいなコンセプトのやつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています