嘘喰いって廃ビルやハングマンみたいな理解しやすい内容が続いたら神漫画だったよな [352992134]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もったいない

ほんこれ

確かに

ワイ「嘘喰い頭脳戦すげ〜!(嘘だよ本当はあんまりわかってないよ?)」

エアポーカー????

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-Z03/)2022/03/21(月) 22:02:20.15ID:XPYtToi3r
その欠点を克服したのが賭ケグルイだもんね

キャラはひとりひとり魅力があっていいぞ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1389-xLDP)2022/03/21(月) 22:03:57.94ID:jTIk2DqO0
ドティ編で作中キャラが何度も何度も解説してたの笑う
分かりにくいぞってご意見がどしどし届いてたんだろうなって想像できる

格闘漫画だけなら大ヒットだと思って描いたバトゥーキがあの出来だから頭脳戦は必要なんだな

鞍馬組は要らない
しゃしゃり出てくんな

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2956-wt87)2022/03/21(月) 22:05:34.81ID:9mMTbbE00
滑骨が死ぬところまで読んだけど今の所ややこしいとは感じないけどな

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d34d-Dfb6)2022/03/21(月) 22:08:33.25ID:RBVa2xj/0
>>9
バトゥーキは悪軍連合の3人みたいなのがもっと早く出てたら違ったんじゃないだろうか

なんかリアルmmo世界行ってからエアポーカーに行くまでが糞苦痛

0014からだすこやかジャンダルム (アウアウウー Sa5d-xzIq)2022/03/21(月) 22:13:49.10ID:2exoVwxfa
あっち向いてホイはゲームとしてよく考えられていた

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9af-yyOv)2022/03/21(月) 22:14:28.66ID:hxwbSzcN0
よく知らんけどその二つは神漫画だったの?

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 810d-FUXO)2022/03/21(月) 22:14:29.05ID:ePg9W/M90
エアポーカー2回戦で全ツッパ→酸欠から復活の流れが最高だろ

>>9
むしろ今の方が好きだけど

エアポーカーはよかった
廃坑とかはなんじゃそのトリックってなったから微妙、色盲とか

エアポーカーすごいなあれ

バトゥーキの住民悪軍鉄馬に興味ありすぎだろ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-wW6Q)2022/03/21(月) 22:27:54.78ID:4UWd5nFM0
>>8
何度も何度も各所でやってるバトルを長々仕込んでくるから全体的にまとまりがなくて解説が必要になるんだわ
伏線回収も含むこれまでのオールスターが集っているからドディ編が名作扱いとされているけどギャンブル自体は正攻法でものすごい単純なものだし凝った所は実際8ブラフのみ
共感覚用いた迷宮の方が話としては上手くできている

>>10
マジでこれ
蘭子は作者の萌え駄目

ハングマンから迷宮の辺までは神がかってたと思うがそれ以降は全体的に間延びし過ぎだわ。半分くらいにまとめられただろ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-Hg9n)2022/03/21(月) 23:00:48.76ID:9wkjAQcB0
タワーの鞍馬組

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa8b-2YPo)2022/03/21(月) 23:06:26.22ID:BGMb9VyAa
ケンモジのハングマンつったら名高達郎か闇に舞う蝶パピヨン山本陽子だろ

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b56-qm9K)2022/03/21(月) 23:06:48.71ID:wmSVTVMT0
途中まで本当に本当に面白かったが、
理解云々の前に絵柄にもう着いて行けんくなった…
特に梶のイケメン度があまりにも増して誰?状態

ただ伽羅×獏の腐女子らが伽羅の死を受け入れられず何度も何度も抗議してあんなパンパンな死体を載せざるを得なかったと聞いてちょっと可哀想になった

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69d2-DW9J)2022/03/21(月) 23:10:01.91ID:WOmNpgHt0
ハングマンってあれ梶がトチ狂って銃ぶっぱなしてカメラ壊してなかったらどうなってたん?

一番はエアポーカーだろ

>>24
いらね〜ほんと邪魔だった

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 595b-yL30)2022/03/21(月) 23:27:43.38ID:xzallKVq0
ハングマンはfastシーズンの燃える事件簿は最高。
これを超えるハードボイルドで痛快なドラマは無いと思う。
後期ハングマンがお笑いに走って自滅したイメージが強すぎて
過小評価されてるけど、初期の林隆三リーダーの頃はまさに一話一話が作りこまれた
映画並み。

警視庁密葬課のネーミングセンス大好き
箕輪も強キャラ感が凄くてゾクゾクしたわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています