食料品には消費税をかけない⇐これやったら1貧困層も助かり、経済も回るのに、死んでもやらない自民党ってなんなの? [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74e-DRYP)2022/04/20(水) 16:15:11.02ID:PnD629fC0?2BP(1000)

5万円子供に配るより消費税下げた方がみんなが助かるのに

https://kenmo.jp

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff14-l7vx)2022/04/20(水) 16:57:04.27ID:L6KewyWg0
輸入買い負けしてるジャップ国が端金で発狂するなと言ってるの草

みんいなんだけど?食料品に消費税!!民意!!!

>>18
消費税で困るビンボウニンは食費2万だから2千円
それで国家財政の3分の1を失うのはアホ

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37a2-pKdH)2022/04/20(水) 16:59:28.17ID:6+5MH29Z0
立憲共産党もやらんだろ

そもそも貧乏人に落ちた人間を助ける必要はないってのがジャップ国の合意だろ

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff14-l7vx)2022/04/20(水) 17:00:50.12ID:L6KewyWg0
こう言った方がわかりやすいか
関税撤廃で喜んでた嫌儲民が消費税信仰してるの草

>>102
食料品の消費税だけで国家財政の1/3賄ってるってそれ欠陥税制じゃね?

消費税でなく所得税を増税したっていいし、
同時に消費税の使用用途を社会保障に限定するべきだろ。

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-4qoo)2022/04/20(水) 17:11:13.11ID:gMEEl17b0
早く30%に上げてくんねえかな

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff13-hCI3)2022/04/20(水) 17:11:17.21ID:xTogWFIj0
弱者いじめ政党の本領発揮

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 778f-+1fN)2022/04/20(水) 17:12:35.79ID:ZO41W4mH0
>>102
食料品で国家財政の1/3ってどこの話だよ

>>99
海外は食品はジャップ並、他はジャップの倍くらいかけてんだっけ
食品は3%、他は15%にしろおおおって意見ならジャップ政府も受け入れるかもしれんな

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d700-NLcB)2022/04/20(水) 17:14:08.29ID:ivljXkr10
消費税失くせば衰退しなかったのに

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-m76R)2022/04/20(水) 17:15:45.25ID:w2aBo1A0M
1989年の自民党「消費税は3%以上に絶対上げません!」
1997年の橋本龍太郎政権→5%
2014年の安倍晋三政権→8%
2019年の安倍晋三政権→10%

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffdf-0yC5)2022/04/20(水) 17:16:49.92ID:8tOrpT7u0
>>112
嫌儲的にはこれがベストだよね
貧乏人は助かるし日本が潰れるし

>>107
元々法人税を減らすための穴埋め財源として始まったのが消費税だから
仕組み上上げたら二度と減らせないし用途を限定も出来ない

今年の消費税税収は過去最高額間違いない。
これは財務省にとって勲章みたいなもんだ。
あと円安で輸出大企業の純利益も過去最高。
日本経済強い!
なンだわ。

>>57
読む以外の使い道があるのが厄介なんだよな新聞
新聞潰すには有料化前のレジ袋みたいに
ただで新聞紙サイズの再生紙を配るサービスか
物凄い安い価格で新聞紙サイズの再生紙をスーパーやコンビニで買えるようにならないと

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-Il2E)2022/04/20(水) 17:48:18.65ID:+Fqea7yjd
>>30
熟昔の日本は正しいことしてたな
だから発展した
真逆に舵切ってこの有り様

無地新聞紙あったらイイなあと思ったらamazonとかで普通に売ってんだな

>>115
俺の記憶では消費税は社会保障に限定という条件で施行された筈だが、勘違いか?

>>58
今の労働者からぶん盗って老害に社会保険料バラ撒いてる限り借金減らんわ

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf51-Ytli)2022/04/20(水) 17:55:44.01ID:5/RbUtOv0
悪夢のミンス政権が消費税を増税する約束をしたからなw

>>120
聖帝とかネトウヨさんは都合のいい部分痴呆にかかるから🤣

>>119
なるほど
すでに梱包用として商品化されていたのか
あとは有料化前のレジ袋みたいに1枚単位で無料で手に入るようになればいいだけだな

飴のおまけに車付けて400万とかやるやつが出てくる

>>55
実際その話はあった

新聞は脳の食料品だとかいってねじ込んできそうやな

やった感が出せる

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b72e-+xkO)2022/04/20(水) 18:19:24.54ID:Ec82pj0R0
>>99
なんでデマ書いたの?
ほぼすべてのEU加盟国で食料品・医薬品・衣料品等の生活必需品および
文化・教育関連品、子ども用品を中心に大幅な軽減税率・完全非課税が適用されてるんだが…
https://life.mattoco.jp/images/blog/8a6ad023607799d7788481ca6b1c8cf3e69b8936.jpg

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfce-+xkO)2022/04/20(水) 18:20:18.38ID:x8FbwJH70
日本政府と皇族をギロチンに送らないとダメだろ

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfce-+xkO)2022/04/20(水) 18:21:02.99ID:x8FbwJH70
アスペのキチガイ官僚を根絶やしにすべき

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6b-NZgd)2022/04/20(水) 18:29:24.91ID:EKTdnWq/M
>>131
人に頼るなゴミ
おまえみたいな人間こそ死ね

全員得をする政策は票にならないのでNG

もうね終わりですよ
こんな国

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f44-PJs9)2022/04/20(水) 19:17:41.23ID:UEuSDnDc0
そういえば全額福祉に使うって言ってたけど実際使ってるん?

>>32
投票率4割で自民党の得票数が5割とかだろ
有権者の投票率が8割超えなければ無効
そのうえで過半数を超えなければ民意とは言えない

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff05-uhhz)2022/04/20(水) 19:53:28.53ID:Jz4/MXyU0
経済発展を真剣に考えないのは官僚たちの給料が高いから我が身として考えていない

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp8b-ATYZ)2022/04/20(水) 19:55:51.50ID:S9euBTVyp
助ける必要ある?

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp8b-ATYZ)2022/04/20(水) 19:57:42.30ID:S9euBTVyp
貧乏人は罰を受けるべき

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-gpau)2022/04/20(水) 20:00:31.32ID:jDvdemZba
>>139
貧乏人は晩酌が発泡酒っていう罰をもう受けてるんだが?

>>137
それだな
消費税上げた%ポイント分だけ公務員の各種報酬の%ポイントを下げよう
とりあえず今消費税10%だから公務員報酬全て1割減

>>3
アホか

>>8
シャレにならない

>>38
今の日本の不況はなぜだと思ってんの?

>>55
今食料品は税率違うんだが知らないのかよ

あと生活必需品な
トイレットペーパーとか歯磨き粉とかは貧乏な奴でも使うんだからそこまで取るなや

そんなことしたら食い物ばっかり無駄に買ってぶくぶく太って醜くなるだろ

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17a2-Ytli)2022/04/21(木) 02:00:53.24ID:4N5hieIi0
貧困層は食べることが一番の楽しみ
100円のスイスロール、4個入りドーナツなど高カロリーのスイーツをくいまくり
絶望から逃れる

死んでもやらない自民党だろ

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-dhtY)2022/04/21(木) 09:03:44.70ID:twyNQb0yd
>>147
大丈夫かなこの人
30年ぐらい前まで消費税なかったのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています