昔の登山 いくらなんでも山をナメ過ぎだろと俺の中でわだいに [538768444]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ df02-KMWt)2022/05/05(木) 16:59:05.56ID:Ky+Dw4LH00505?2BP(1000)

https://dotup.org/uploda/dotup.org2793958.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=Q4i52EkeKA8&;ab_channel=%E4%B8%AD%E6%97%A5%E6%98%A0%E7%94%BB%E7%A4%BE

今の方がよほど準備してるな

https://kizuna.5ch.net/jnoodle/

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW a74e-N0cK)2022/05/05(木) 17:00:03.55ID:gf/5DIKR00505
カミカゼ登山 いいなこの言葉

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ MM8f-zBVn)2022/05/05(木) 17:00:35.49ID:jkdLjW9QM0505
カミカゼ登山w

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 7f51-vnhZ)2022/05/05(木) 17:00:36.59ID:q69Vc7GB00505
山の死は敗北だ

昔の新聞は言葉に力があったな

山の死は敗北に草

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW df00-C9IV)2022/05/05(木) 17:01:36.31ID:qMHga+c200505
最近のクソガキが軟弱すぎんだよ
ゴアテックスだのGPSだのテクノロジーに頼りやがって

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ bfa2-VZQ6)2022/05/05(木) 17:02:02.48ID:8TASw+uw00505
昔の登山は山を征服したって気持ちになるけど、今の登山って装備が揃いすぎててもはやピクニックじゃん

どこがそんなにいいか

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ MM7f-cvYq)2022/05/05(木) 17:03:15.49ID:y0ozMFVZM0505
何より道が整備されすぎてる

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 27af-Qdne)2022/05/05(木) 17:03:56.16ID:l9QnbM5c00505
装備に頼るような素人は山に来るなよ

うちの親戚谷川岳で亡くなってるわ
慰霊碑みたいなのに名前もある
山を舐めてたのかはしらんが

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 27a2-zPOo)2022/05/05(木) 17:05:18.85ID:9ZbthbGm00505
>>8
ピクニックってことはないけど、攻略本に従ってゲームクリアしてるような感覚だよな
ミスったら死ぬけど

カミカゼ登山は草

今でいうエクストリーム系スポーツ

読ませる文章だなあ

自然とのガチ勝負だろ?
装備なんて敵に失礼だろ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW c78f-f/zN)2022/05/05(木) 17:09:47.41ID:Fg7uyrK500505
そうなんだ

こういう記事のタイトルは編集長が決めるらしいけど、
センスがいいなぁ

登山用品買いに行ったらしい街で着るやつ増えたからなかなかねーでやんの

エレベストなんてルートと装備がガチガチに開拓&揃っちゃって、もはや雑魚山化してる(一部ヤバイルート以外)
アンナプルナみたいなのが真の死に山

記事にもあるように昔の登山は自然に挑む、同化するのが目的だけど
今の登山は便利なアイテムで自然を征服してるような感じがする

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 5f8c-V6Gi)2022/05/05(木) 17:23:01.29ID:eJH+QCol00505
凍傷防止のために油脂でつま先を包んで唐辛子をまぶすのは基本だな

冬に行かなければいい

今だったら沼田くんネットでフルボッコにされるんだろうなぁ

>>22
反撃食らったらひとたまりもないけどな

今でも八甲田山の悲劇が教訓として余り生きていないし( ´∀`)

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 8796-lX/C)2022/05/05(木) 17:40:35.46ID:zeDD+YVq00505
北 アル プス穂高で の東大スキー山岳部
の場合 は,一 行11人 のうち死 亡6人,重 傷1人 であった.
みぞれの降る朝,夏 の木綿 シャツ,木 綿 ステテ コで 出発
し,み ぞれが暴風雪 に変わ って遭難 したのだが,凍 死 し
たので死顔が きれいだ った との ことで ある.

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW c78f-QykJ)2022/05/05(木) 17:50:47.78ID:L5S5mVCL00505
戦後15年も経ってないから死ぬことに対して今ほど重くは無かったんだろうな。

>>1
だからガンガン滑落死した

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW e7a2-sZ5+)2022/05/05(木) 18:11:02.36ID:QgyI5Nqt00505
生きてたら90近い親父が大学の時登山部だったから幼稚園児の頃から登山に連れ回されたな、雪山とかもそれなりに行ったけど、たしかに今の装備からするとお粗末すぎたわ

当時はセーターとか着てたからな
板橋の植村直己冒険館行くと当時の装備飾ってあるけど
あれでエベレストとか南極点到達とか命掛けにも程がある

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモW 7f87-LGrz)2022/05/05(木) 18:47:13.18ID:jpTSR6pj00505
この当時って下着含めて服は綿やウールだろ
そら死ぬわ
上から下までモンベルとか専用の服で揃えないと危ないって北海道の大量死で散々言われたからな

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 07d2-PwpY)2022/05/05(木) 19:01:54.90ID:lqUz29Wf00505
>>29
何もしなくたって戦争や病気や事故でバンバン死んでたんだから
気にしたって仕方ないもんな

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 07d2-PwpY)2022/05/05(木) 19:07:35.20ID:lqUz29Wf00505
>>32
父親がヨット乗ってたけど、その頃ってGPSどころか
ロラン電波航法すら機器が高くて使えないんで、夜間航行とか
コンパスと方位探知機で推測位置出しながら運を天に任せて突っ走るのよ
WW2の雷撃機かよとw

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ e70d-hGrh)2022/05/05(木) 19:09:16.98ID:lELbWeSe00505
見出し読ませるじゃん
新田次郎の登山小説もそら売れますわ

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ Sr5b-wpZh)2022/05/05(木) 19:14:02.77ID:cSDX+FZGr0505
なんか責任は僕にあると言っておきながら責任を感じてるようには全く思えない文章なんだが
知床観光船船長のコメントに通じる無責任さがある

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 7f8f-Nh0L)2022/05/05(木) 19:14:26.03ID:ZfVzYFwU00505
統べる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています