政府「若い夫婦が"仕事か子供か"の選択を迫られている、この状況を打破する」少子化解消か [963243619]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d12-RAaK)2022/05/18(水) 22:36:39.36ID:oiA9d6JG0?PLT(15001)

 岸田政権が社会保障のあり方を見直すために設けた有識者による「全世代型社会保障構築会議」が17日、中間整理を公表した。
生産年齢人口が急速に減少しているとし、育児休業制度の拡充など子育て支援の強化を打ち出した。政府は6月にまとめる「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)」に盛り込み、具体的な制度改革に着手する。

 中間整理は少子化の要因として「『仕事か子育てか』の二者択一を迫られる状況が多く、早急に是正されるべきだ」と指摘。
育休対象の非正規労働者らへの拡大も想定し、「さらなる対応策の検討」が必要とした。「勤労者皆保険」の実現や女性の就労に影響を与える企業の配偶者手当の改廃・縮小の検討も求めた。

深刻な少子化 男性の育休取得は……
 この背景には、歯止めがかからない少子化の問題がある。人口動態統計によると、2020年に国内で生まれた日本人の子どもは84万835人で、前年に比べて2万4千人超減って過去最少に。コロナ禍もあって国の推計を上回るペースで落ち込んでいる。
https://www.asahi.com/articles/ASQ5K6SDVQ5KUTFL00M.html

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d12-RAaK)2022/05/18(水) 22:36:51.80ID:oiA9d6JG0?PLT(15001)

良かったねい

娘なら俺が世話しても良いよ

こんだけ重税だったら当たり前だろ頭おかしいのか?
https://i.imgur.com/BYNxSGq.jpg

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4316-ZfJq)2022/05/18(水) 22:38:36.99ID:Y0HufLgX0
また中抜きするのか

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr9f-irEn)2022/05/18(水) 22:39:01.26ID:Z2lCt0Cer
まず竹中を吊るせよ

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f8c-WzVK)2022/05/18(水) 22:39:50.44ID:8Xn8xsI10
ジジババを使えよ
なんで同居を拒むんだよ

子育て世代はずっと生まれてからずっと不況に晒されてきたからね
育てる力も気力も少ないよ

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd2-gtQk)2022/05/18(水) 22:40:13.97ID:kkUxost+0
うちも仕事か子供かの選択を迫られたから夫婦で育休取って育児休業給付金で慎ましやかな生活をしてるわ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H81-1Dcb)2022/05/18(水) 22:44:33.91ID:zfwRkGx3H
できもしないこと言うなよバーカ🤪🖕

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saaf-pP15)2022/05/18(水) 22:44:34.90ID:E81ftxO/a
いままで何してた?ピンハネのおかわりしたいだけだろ盗人ども

>>7
実はこれが現実的な解決案だけど
みんな義両親と近くなるのは嫌だから実現しない
結婚生活の良いとこ取りしたい結果が今

>>7
ジジババも仕事してるからそんな暇無い
一億総活躍社会だからな

で、出た~!
少子化対策と称してすでに結婚している勝ち組様を援助奴wwww

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b4c-rRUQ)2022/05/18(水) 22:47:42.19ID:Dt+OFe6D0
結婚して若かったら子供はたいていもつんだよ
それより年収少なくて結婚できない弱者男性をどうにかしたほうがいい

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-ghO+)2022/05/18(水) 22:48:18.85ID:ZCXIjdzur
若い夫婦より未婚をなんとかするほうが先では

  まじかー😾

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11d2-W0OQ)2022/05/18(水) 22:49:15.23ID:gW+NrD+k0
まず悪阻で辞めるから

>>7
皆地元出てるんだぞ
地元いる奴等は産んでる

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d0d-V7me)2022/05/18(水) 22:56:50.78ID:vNyWUgPU0
仕事しろっていうんだろ?わかるぞ。

>>1
妻が子供を保育園に迎えに行った間に保育園の前にあった子供乗せる自転車を数分で撤去させられて
小児科病院でも同じ目にあって
それで二人目はやめようって結論になった


SNSやyoutubeにいる天才幼児は全部母親が専業主婦で、子供につきっきりで豊かな教育を施し
子供のレベルの上昇に応じて新しい教材やおもちゃを与えている

子供をすぐ保育園にあずけて働く奴何してんの
せめて3歳まではついきっきりで幼児教育して、しばらくしたら保育園じゃなく幼稚園にしろよ
学習のレベル違うから

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 910d-j2no)2022/05/18(水) 23:01:20.48ID:/o+i0Kk00
そうあるべきだで

だって共働き夫婦のサポートを担当するのって奴隷待遇の皆さんじゃん
持てる者が全て総取りは駄目すわ

>>21
信じられない
撤去したやつ頭おかしい

>>22
昔は皆3歳まで家でみてたが勉強できないやつばっかりだったが

>>22
>>25
今現在専業主婦出来るくらい旦那が稼いでる
つまり優秀な旦那とそれを捕まえた妻の子供だから優秀なのでは?

昔は女は大抵妊娠したら辞めるから自動的に専業主婦になってて優秀な子も馬鹿も混ざってたんだろうね

共働きしないと食って行けない状態をどう打破するつもりなんだろうか

育児休業完全義務化とかそんなレベルじゃない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています