福島第一原発「処理水」の海洋放出の仕組みがこれ [545512288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM23-mR14)2022/05/19(木) 07:44:04.24ID:z94vK8ULM●?PLT(18445)

原発処理水、放出計画了承 規制委、着工には地元同意必要
2022年5月19日 05時05分 (5月19日 05時05分更新)

 原子力規制委員会は十八日の定例会合で、東京電力福島第一原発の汚染水を浄化処理した後の水を海洋放出する実施計画について、安全性に問題はなく政府方針の要求を満たしているとした審査書案を了承した。一カ月間の意見公募(パブリックコメント)後、七月中にも認可する。

 実施計画は設備の設計や放出方法、放出後の環境や人への影響などを盛り込んだ。規制委は東電から申請があった昨年十二月以降、十三回の審査会合を重ねたが、大きな変更はないまま認めた。

 処理水を沖合一キロに放出する主要設備の海底トンネルの工事を始めるには、規制委の認可後に原発が立地する福島県と大熊、双葉両町の事前了解が必要。東電は着工を六月中と計画していたが、七月以降にずれ込むことが確実となった。

※略※

https://www.chunichi.co.jp/amp/article/472862
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/a/9/6/1/a961895ca9d4a8ee37caa85dc4599898_1.jpg

>>133
濃いのを捨てたら分散に時間がかかる
その間にその場所の汚染が酷くなる
大量の水で撒き散らすべき

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM57-b1FW)2022/05/19(木) 12:27:39.17ID:pgam3JLvM
近すぎだろ
せめて領海ギリギリまでトンネル伸ばせよ

>>141
全部捏造とも隠蔽とも認定されてない事象だけど?
捏造癖があるのはお前じゃなくて?

1番気に入らないのは
風評被害って言葉
実際被害になってるのに
風評とか付け加えるその態度
宗教みたくなってるのに

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa67-rvsE)2022/05/19(木) 14:07:50.60ID:Gn30Aflxa
凍土壁()とか言うゴミ作らずにさっさとコンクリで外周固めればよかったのにな

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7df-xEJ3)2022/05/19(木) 15:04:30.87ID:c4A/losc0
>>143
危険な物じゃないのでしたら構わないのでは(笑)

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f58f-Y62O)2022/05/19(木) 15:07:33.10ID:8BJEQSwH0
1年後のニュース
「ちょっと濃いやつ流しちゃいましたテヘペロ」

>>148
薄めまくって海に放出するのは危険ではなくなったよ

>>146
最近は風評被害という言葉は実際に問題がある時にだけ使用されている

無関係な企業への電凸とかの時は言い回し変えてたと思う

排水した後に残るタンク(放射性廃棄物?)の処理費用もきっとウマウマなんだろうな

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7df-xEJ3)2022/05/19(木) 18:41:22.62ID:c4A/losc0
>>150
薄めないと危険なのでしょ(笑)

たった13m

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 194e-mOD9)2022/05/19(木) 19:11:52.55ID:xk+ms2Jq0
https://youtu.be/5z32h9rKC70

【作業中に気絶した!?】原発作業員の方に過酷すぎる労働環境や作業現場について聞いてみた

薄めたからセーフとか正気かよ

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MM15-NXFI)2022/05/19(木) 19:13:20.84ID:Uiwt79YDM
めっちゃプルトニウムやらストロンチウムやら蓄積しそう

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b56-0svr)2022/05/19(木) 19:26:16.14ID:quut/k3r0

>>158
弁明するのが東電じゃなくて復興庁ってのが違和感あるわ
何かあっても絶対に公害と認めない意志を感じる

>>159
でも国連科学委も結論は
「今までもこれからも事故影響で甲状腺癌増は無い」
だったじゃん

>>153
安全になったから捨てまくれるぞ

別に安全になった訳じゃ無いけど被災直後から海洋放棄以外選択しなかったろどんなけ今まで無駄な金使ってんねん

0163AIガラプー (ワッチョイ 5b5f-V93g)2022/05/20(金) 00:52:33.50ID:U2BVGcrJ0
ガイヂは貴様だろエアプにゃ

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eba9-0svr)2022/05/20(金) 00:55:19.90ID:b+mGtNwa0
海底にトンネルとか税金の無駄遣い感がパないわ
無害なもん放出するんだからそのまま流せばいいだろうが

0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38f-KMI7)2022/05/20(金) 00:57:45.13ID:ZquZCeIe0
海に捨てるのに海水で薄めて捨てるの?
マジでなんの意味が?

反対派はどうしろと言ってるんだっけ?
その、永遠には保管できない中で代替案って

0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bfe-8b60)2022/05/20(金) 01:04:39.58ID:ARkHvpfQ0
薄めて基準値にして放流
うーんジャップランドw

0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77af-5/8R)2022/05/20(金) 01:20:26.16ID:RL2KyhR20
恐ろしすぎるね
10キロは離してほしい

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77af-5/8R)2022/05/20(金) 01:21:33.09ID:RL2KyhR20
国民の健康のことをちゃんと考えてくれてますか?

0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-nef8)2022/05/20(金) 04:43:22.03ID:1/1yVjS90
シースルー米りいいなたまらん

0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb51-pIuf)2022/05/20(金) 04:52:04.18ID:3S4DJizX0
>>166
新しく土地買って(双葉町)タンクを増設すればいいだけ
福島原発の「敷地内」には設置できないだけ

0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb0d-TJ1w)2022/05/20(金) 05:07:33.57ID:AfNS/Z/O0
チョウチンアンコウの提灯の灯りが増すな

0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf61-7xmf)2022/05/20(金) 05:12:14.34ID:qbicIYFP0
>>166
東京湾に放出

0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b0d-meqJ)2022/05/20(金) 05:12:57.47ID:HGMnJ4n20
トリチウムを除去しました!

で誤魔化したいんだよなわかるわ
実際ほぼ放射性物質除去出来てねーんだろ

0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb0d-TJ1w)2022/05/20(金) 05:15:59.50ID:AfNS/Z/O0
岸田に飲ませてから放流しろ

0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 01d2-pIuf)2022/05/20(金) 07:21:13.28ID:dc6wk/QR0
>>166
原発推進派はどうしろと言ってるんだっけ?
その、永久には保管できない高レベル核廃棄物を

>>176
保管せずに埋めるんだろ

>>177
薄めて東京湾の埋め立てに使うのか

0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM17-wXpL)2022/05/20(金) 08:01:01.69ID:BXLBA9RfM
間に安倍晋三を挟もう

5年後に薄めてませんでしたーすんませんwってやるだけ
誰が責任取らずに謝る役やるか今会議で決めてるとこだろ

>>176
近海に放出なんて許さない
方法を考えるのは動かしたい人間の責任

0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMfd-/+vu)2022/05/20(金) 09:50:49.19ID:fiaJ/BP0M
排ガス規制をクリアできなかったロータリーエンジンが、エアポンプで希釈したのといっしょ

0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7df-xEJ3)2022/05/20(金) 12:44:03.42ID:ExjsXsJ50
>>166
推進派さんは考えないのね(笑)

0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7df-xEJ3)2022/05/20(金) 12:53:49.54ID:ExjsXsJ50
数年前でこれですから今更ですけどね。

漏えいタンク周辺から「高い濃度」検出 海側へ拡散の恐れ
https://www.minyu-net.com/osusume/daisinsai/serial/140111/news5.html
https://www.minyu-net.com/osusume/daisinsai/serial/140111/img/140111news5.gif

0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5be7-pIuf)2022/05/20(金) 13:37:28.69ID:zVjGheHc0
ピカ水で育った魚怪物が出現しゅる

0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8797-t1gx)2022/05/20(金) 14:57:39.51ID:aMfGvJWm0
東電と福島土人は嘘つき

0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2daf-Bn7m)2022/05/20(金) 18:21:16.09ID:SMsmZDdB0
資料中のトリチウム水というのはトリチウムだけが含まれる水という意味ではありません

特別に沖合から放出しないとヤバイ水を海に流して、薄めて誤魔化すっと
汚染水がこれ以上増えないなら海水で薄めても問題ないかもしれないが、ズット汚染水は発生して増えていくんだろ。
薄める海水無限じゃないのにどうすんだろ、ただの先送りだよね

誰も責任を取らないこの風潮
結局負をおわされるのは未来の自分たちなのにね
対案を出せってタンクに貯蔵するしかないやろと何度も言ってるが

0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7df-xEJ3)2022/05/20(金) 19:43:35.51ID:ExjsXsJ50
海水温異常→異常気象→温暖化
人工的増やされたトリチウムのせいじゃないかしら(持論)

0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 775f-IiCa)2022/05/20(金) 19:46:39.80ID:g8ht216p0
一旦、手元で薄めて
それを核種検査してヨシ!

0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd13-toQI)2022/05/20(金) 19:50:10.16ID:uTLamLhgd
水族館の水を薄めた汚染水にして実験すればいいじゃん
問題ないなら出来るよな?

0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4156-+D50)2022/05/20(金) 19:54:54.79ID:E6XUdCho0
>>33
我々は前へ進むしかないのですよ
ですから、薄めて、薄めて、薄めようではありませんか!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています