万博開催中、大阪府民にテレワークか時差出勤を要請へ「万博を盛り上げるために協力してほしい」 [955949967]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf4e-T935)2022/06/11(土) 15:41:42.29ID:6J/e8vCZ0?2BP(1000)

2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は9日、会場へのアクセスを円滑にするため、大阪府・市や交通事業者などでつくる協議会が策定した「来場者輸送基本方針」を発表した。
主要な鉄道路線の混雑率は150%以下を目指し、開催中は沿線企業にテレワークや時差出勤を要請する。

大阪市で記者会見した博覧会協会の石塚智之運営事業局長は「交通の平準化は重要。生活や経済活動に影響があるが、万博を盛り上げるために協力してほしい」と述べた。

https://mainichi.jp/articles/20220609/k00/00m/040/254000c

一体誰のための万博なのか

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ff3-YhR5)2022/06/11(土) 15:43:05.98ID:/3uZNzgg0
えー、やだー

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf08-iSSN)2022/06/11(土) 15:43:09.38ID:aaAouqWI0
( ゚Д゚)「サラリーマンは夜働けってさ。月明りでお仕事しな」
(´・ω・)「つるのおんがえし」

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMff-bTt0)2022/06/11(土) 15:43:56.36ID:lpdpUYMQM
オリンピックでこれ守ったやついたの?

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 034e-K8pz)2022/06/11(土) 15:46:49.25ID:AU334fd70
馬鹿じゃねえの誰が従うかよアホがwww

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-B2AL)2022/06/11(土) 15:51:26.94ID:grQX0rXwM
そんなに人くるの?

万博やるの?
返上しないの?

大阪人でも誰も興味ないよ

あと3年もコロナやるつもり?

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-IhGj)2022/06/11(土) 16:36:36.62ID:iFoE+03ha
カジ・・・万博は大阪の悲願

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038a-AxnR)2022/06/11(土) 16:37:06.90ID:YlG48UeE0
死ねや

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038a-AxnR)2022/06/11(土) 16:37:19.06ID:YlG48UeE0
>>4
目障り 消えてくれ

二年後に盛り上がってる期待は薄いな

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff45-3UYj)2022/06/11(土) 17:27:11.17ID:tP4nE6D20
あのキモすぎるキャラクターなんとかならんのか

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3af-F/8u)2022/06/11(土) 21:25:32.40ID:kU+a1zgt0
例の失敗したオリンピックみたいだな

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8c-Gp1N)2022/06/11(土) 21:28:09.97ID:k0CK06Pr0
大阪人は今回の万博はどこでやっててどんなパビリオン出てるのか知ってるの?

ただでさえ大阪から企業が逃げていってるのにこんなの6ヶ月もやったらさらに悲惨なことになるぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています