(;´ん`)「あっ! ボス部屋に着いちゃった! 他のルートも全部探索しに行かなくっちゃ!」 ←これ  [112890185]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b35f-H4pf)2022/06/11(土) 19:09:46.76ID:85acllYP0●?2BP(2000)

Netflixのゲーム関連情報満載!「Geeked Week 2022 ゲームDAY」発表内容ひとまとめ
https://www.gamespark.jp/article/2022/06/11/119326.html

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-k/M7)2022/06/11(土) 19:55:47.37ID:svmQrs3ra
二重宝箱の可能性があるから開けたあとももっかい調べなきゃ…

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0b-mhCj)2022/06/11(土) 19:56:08.28ID:+oRi/rvM0
これが嫌で攻略本とかサイト睨めっこしながらやってると何も楽しくなくなる

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-FD8c)2022/06/11(土) 20:00:03.71ID:3LL/P79V0
昔と違ってゲームクリアまでに100時間超えたりするからもう一度やり直したときに取ろうなんてやらなくなっちゃったからな
一度のプレイで見れる要素は全部みときたいって自然な考え

(;ヽ´ん`)「あっ、右の手ぶつけちゃった。左の手もぶつけなきゃ」 [445518161]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549078413/

(ヽ´ん`)「あ、レンジが鳴っちゃう!寸前で止めなきゃ」 [716158355]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571551886/

(ヽ´ん`) 「テレビの音量5の倍数にしなきゃ・・・」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559378005/

(ヽ´ん`) 「この色のタイルだけ歩かなきゃ・・・」

(ヽ´ん`)「あ、仲間が死んだまま敵を倒して経験値がバラバラになっちゃった。やり直さなくちゃ」

(ヽ´ん`)「こっちが正解ルートか…。なら間違いのほうの探索しなくちゃ…」 [929293504]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611831886/

(´・ω・`)凶気シリーズの魅力

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03ad-BXJq)2022/06/11(土) 20:02:58.84ID:grsLA/Aj0
>>68
テレビの音はこれやっちゃう
あとスマホのフリック入力感度の数値も

お前らこういうの無駄って言うが
ゲーム自体時間の無駄だからな

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-EncT)2022/06/11(土) 20:26:27.76ID:9pOXR2uhd
( ヽ´ん`)「しっかり宝箱漁るぞ」
(ヽ°ん゚)「最強武器取れない!?」

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0a-2P3u)2022/06/11(土) 20:30:45.84ID:4yEOmL9G0
>>18
町で装備を揃えてダンジョンで死んだ冒険者の遺品かな

ボス前のセーブポイントは探索のベースキャンプじゃないんだが

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03ad-BXJq)2022/06/11(土) 20:34:29.92ID:grsLA/Aj0
>>72
昔のドラクエみたいに勇者募集しててさぁみんな魔王討伐しようやってゲームだとわかるんだが
テイルズみたいな世界の危機に世間があんま気づいてないような作品で終盤の街や村にある高額で高性能な武具って誰が買ってるんだろうな

>>46
どっちも赤だが

分かれ道だ。こっちかな(ボス部屋)→ハズレかよ!戻らなきゃ(宝箱がある行き止まり)

エルデンリングなんかLV180まで上げたからボスのほうが弱くて困る、なぁ姿見

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6385-JG4s)2022/06/11(土) 20:43:52.44ID:ujgNOfMW0
こういうのが気になるようになったのっていつからだったかな
たぶんドラクエ6かな
小さなメダルを必死こいてコンプするようになった

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63c6-Ltrz)2022/06/11(土) 20:54:38.67ID:0zn97nYJ0
>>6
金なしケンモメンじゃあるまいし死後の相続先くらいあらかじめ決めておくものだろ

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-EncT)2022/06/11(土) 20:56:19.07ID:9pOXR2uhd
( ヽ´ん`)「ウォルス城爆発まで…」

(ヽ°ん゚)「あと10分!」

ゲームというのはガキの頃から
いびつな性格を強化し続けて
実生活にも苦しい方に影響及ぼしてるのかも

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33a2-jzbz)2022/06/11(土) 20:59:22.31ID:hwFmRdPA0
>>55
RPG全般やる気なくなるよな

>>75
赤とか青とか気にするとかアンチポリコレか?

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff44-icj7)2022/06/11(土) 21:00:59.65ID:RoIZILBe0
Vtuberも探索しないと指示厨に怒られる

分かれ道だ、右へ行ってみよう

また分かれ道だ、正解ルートだったか。戻って左に行こう

左でも分かれ道

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63c6-Ltrz)2022/06/11(土) 21:03:26.34ID:0zn97nYJ0
>>61
その辺を抜本的に見直してレベルアップに必要な経験値を定数化してレベルが上がりやすくして
レベルが上がれば上がるほどフィールドモンスターも強くなるようにしたのがFF8だったけど
全体的に色々と大不評だったせいか画期的なアイデアも後作に引き継がれなかったな

Sかな

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-mawK)2022/06/11(土) 21:04:56.44ID:CDUkoOwTa
これだから一本道ゲーは正しかったんじゃないかと思う

全部マップ埋めてからじゃないと先進めんわ
一周で全部楽しみたいから

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffaf-GGE9)2022/06/11(土) 21:06:39.59ID:GH6zrPPb0
こういうのとかプレステのトロフィーとかでずいぶん前にゲームやれなくなっちゃった

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03ad-BXJq)2022/06/11(土) 21:08:50.97ID:grsLA/Aj0
>>32
ヴァルキリープロファイルとタクティクスオウガでやきもきした
なんかそれつけて低レベルからレベルあげしないとHPがカンストしないとかあった気がする

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 138f-6nsa)2022/06/11(土) 21:10:27.36ID:AUpnkb8K0
コンプ癖か
コンプ自体はどうでもいいがクリアに有利なもんやるから腹立つ

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf87-GGE9)2022/06/11(土) 21:10:35.54ID:tCw1lOtW0
それで正解
ボス倒すと二度と入れないダンジョンもあるからな

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6385-JG4s)2022/06/11(土) 21:11:52.76ID:ujgNOfMW0
これ発症しちゃうと終わり
探索要素があるゲームはプレイしたくなくなる

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d2-GGE9)2022/06/11(土) 21:12:53.77ID:jutzlk9Q0
だから最初から攻略本や攻略サイトを熟読しながらゲームするしかないんよ

前にもこの手のスレ立ってたけど
「行き止まりに来たら安心する」(取りそこねた宝箱がないから)ってゲームプレイヤーに刷り込ませたゲームは大罪に値するな

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f30d-AKkj)2022/06/11(土) 21:17:49.19ID:6TF6dMeE0
MOTHER2はボスを倒すとレアアイテム持ってる敵が二度と出現しなくなるから困った
宇宙人の地下基地みたいなところでレベル90くらいになっちゃった思い出

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03ad-BXJq)2022/06/11(土) 21:20:31.88ID:grsLA/Aj0
あと強化ルートがいくつもあってしかも元に戻せないようなタイプの武器強化システムがあるやつ
こわくて強化できなくなる

ボス「(きたか!)…フフフよくぞここまでって来ないんかーい!😡」

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0310-Ne6o)2022/06/11(土) 21:29:41.28ID:YYKzVb040
(ヽ´ん`) 「ボス倒したから今までの全部の街の全てのNPCに話しかけなきゃ」

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf87-GGE9)2022/06/11(土) 21:34:46.10ID:tCw1lOtW0
まあ初回は適当プレイで突っ走った方が面白い
アイテムコンプは2回目のプレイでやればいい

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f44-FBp4)2022/06/11(土) 21:40:06.84ID:FzV8YH3R0
1回道選んだら引き返せないローグライトとかの方が向いてるのでは

>>19
テーテーテーテテテテテッ
テーッテーッテーッテッテッテーッテーッテーッテー

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-fRXH)2022/06/11(土) 21:52:21.35ID:UvprTJBqp
>>46
女はこれ2週はする

オクトパストラベラーは、あるボスが呼び出す雑魚からアイテムを盗まないと、アイテムコンプ実績を取れなくなるという罠があった

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-Kfiw)2022/06/11(土) 22:17:13.84ID:YVL6x89oa
>>60
いじわるなダンジョンってあったなあ

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fa2-U39w)2022/06/11(土) 22:43:15.66ID:h33+7jyX0
>>38
わかるよ
世界救えた試しがない

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03ad-BXJq)2022/06/11(土) 22:45:45.00ID:grsLA/Aj0
>>38
怒髪天の××××・ジ・エンド現象

時限制ダンジョンの雑魚敵が低確率で最強装備ドロップします ←はぁ?

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-k/M7)2022/06/12(日) 00:38:45.32ID:KjZv5ouXa
ロールプレイなんだから好きにやればいい

>>101
初回プレイは適当にクリアしよう

なんか2周目やる気がしない、初回でコンプしとけばよかった…

RPGじゃないが初期のサイレントヒルはある程度探索して一区切りすると
スタート地点&セーブポイントの近くに出られる一方通行の鍵付きドアがあるという親切設計だったな

ボス部屋に近づいたらムービー始まって戦闘開始
倒したらそのままムービーでダンジョンが壊滅して拠点にワープ
二度と戻れない

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa67-ZZ54)2022/06/12(日) 12:23:19.19ID:b+uG9LVya
いや僕は全く理解できないだろ

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfdc-GGE9)2022/06/12(日) 13:17:04.15ID:tq8y8jt/0
>>24
FFはそういう作りにしてると明言してるからな
FF5のBBorチキンナイフにカルナック城、カーバンクル、ゴゴ、FF6のラグナロクorラグナロック、魔石レベルアップボーナス、シャドウ救出
あの手この手でコンプ厨への嫌がらせを徹底してる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています