【衝撃】ソニー「2024年にもスマホカメラは一眼の画質を超える」 [727750435]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a45-BpEj)2022/06/19(日) 16:35:28.01ID:HreqGCjw0●?2BP(2000)

ソニー、「数年以内にスマホカメラは一眼の画質を超える」

https://iphone-mania.jp/news-458985/

スマホカメラの画質は向上の一途をたどっていますが、2024年にも静止画で一眼レフを超えるとソニーが見据えている、と日本経済新聞が伝えています。写真撮影専用のカメラを持ち歩く時代に終わりが近づいているのでしょうか。


カメラにはまだ進化の余地が残っている


5月27日、ソニーグループはイメージング&センシング・ソリューション(I&SS)分野の事業説明会を開催しましたが、半導体事業子会社ソニーセミコンダクタソリューションズ(SSS)社長の清水照士氏が、「ここ数年以内に、(スマホカメラは)静止画では一眼カメラの画質を超えると見ている」と述べたとのことです。

スマホカメラは大口径化が加速しており、ソニーが開発する高飽和信号量技術などを組み合わせることで、2024年を目安に決定的な瞬間が訪れるというのがソニーの見方です。

清水氏によれば、スマホの3大要素バッテリー・ディスプレイ・カメラのうち、最初の2つは技術的に飽和状態に達しているものの、カメラに関しては今後も進化していく余地があるとのことです。


イメージセンサー市場はスマホが半数以上を占める


ソニーは、今後のイメージセンサー市場の動向についても触れており、2030年時点でもスマートフォン向けのものが過半数を占めると予測しています。ハイエンドスマホでさらに大きなイメージセンサーが使用されるようになり、単価上昇が見込まれるためです。

イメージセンサーは大口径化するだけでなく、暗所以外での撮影性能を倍増できる新画素構造や、人工知能(AI)処理技術が盛り込まれて行くそうです。

ソニーが言うのなら間違いだな

レンズ…

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce9f-643o)2022/06/19(日) 17:15:09.18ID:ZKN3zLNf0
ポートレイトや暗所なんかもスマホ優秀だし
今の形の一眼の用途といえば軍用施設や個人の敷地などドローンが侵入できない場所に限られていくだろう
ちなみに今あるドローン規制はドローンの超小型化(数十グラムぐらいか?)により撮影目的に限って市街地もOKになると思う

意気込みは買うけど
「大口叩きのホラ吹き」と呼ばれるリスクを伴う発言なのは了承の上なんだよね?
現状、ハイエンドの画質がいいと言われる機種でさえ
後期コンデジのズーム機にも及ばない初戦おもちゃ画質なんだけど
あと1年ちょっとで一眼を一気に超えるんだよね?
楽しみに待ってる

ID:ZKN3zLNf0

ガイジ丸出しすぎて怖い

画質なんて結局はイメージセンサーの大きさで決まるんだろ
スマホなんて永久に追いつけないじゃん

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7a2-+UNw)2022/06/19(日) 17:23:53.97ID:uiyITeKt0
取り込める光量が圧倒的に違うから永遠に追いつけないよ
拡大してみるとノイズまみれなのがよくわかる

ソニーは一眼をそろそろ足洗いたいのだろう
保証や補修部品準備、サポートもね

動画撮影してたら排熱で止まるのなんとかしろよ

>>66
スマホのメインのセンサーサイズって昔のコンデジとそう変わらないのに
多眼レンズで得られたデータをAI統合させることによって画質は劇的向上したやろ
センサーサイズは相変わらず大きなファクターだがそれだけじゃないということ

数売れないからなあカメラ専用機は
こんなのよりワイヤレスイヤホンのような利ざやが大きく
頻繁に壊れて買い替えする物を売りたいと思うのは当然。

画素あたりの面積神話あるけど、あくまで理論上の基本でしかない
技術は進歩する
画素あたり面積を上げたいならピクセル数競争なんて
起きなかったよ(*´ω`*)

>>45
キヤノンR3,R5,R6,R7,ニコンZ9,Z6Ⅱ,Z7Ⅱソニーα1 ILCE-1、α7S III ILCE-7SM3、α7 IV ILCE-7M4
上記のカメラはだいたい販売店の3分の1以上のお店が在庫の確認の電話をしないと在庫があるかわからない一眼ミラーレスです
ハイクラスだけではなくミドルクラスも品薄ですので書いてみました全く買えないものと品薄のものを分けられなくてスミマセン
品薄が広がっているようなので半導体不足もかなり影響しているようです
抜けている機種もありそうですのでご了承をお願いします

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a45-/JV4)2022/06/19(日) 17:38:45.20ID:HreqGCjw0
>>73
ありがとう
もう車買えそうな値段w

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db59-KtZt)2022/06/19(日) 17:39:37.74ID:uiUxSiTL0
べつにスマホで綺麗な映像撮りたいとか思わんだろ

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-8hnT)2022/06/19(日) 17:50:06.62ID:u6cpy+9T0
米中でTiktokが大流行してから
若者中心に動画撮影も編集もスマホでやるのは流行ってる
これの最適解が今のところハイエンドiPhoneで
特に最新のiPhone13Proは米中で未だ品不足状態になるほど売れ続けてる

それもう写真じゃなくてCGだろ

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff54-VtrX)2022/06/19(日) 17:53:38.91ID:cVP/vvzz0
>>15
ウォークマンはゴミだしプレステと同期してもスマホじゃねぇ

予言するけど
今スマホは複数レンズあるけどいずれ1つになって高性能化するよ

日本のカメラメーカーやべえな、主力のコピー機のカウント収益もジリ貧だろうし半導体製造装置と医療分野くらいしかもう無いな

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-HV/N)2022/06/19(日) 18:05:33.57ID:Wu8DImJjd
そう…

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-1INB)2022/06/19(日) 18:40:23.20ID:3Qf759bM0
ファーウェイ潰しさえなければ今ごろ超えてたんだろうな

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 233a-pwN/)2022/06/19(日) 18:44:58.64ID:PVhQPEZ00
これはガチ
全員が使ってるスマホとオタクかプロしか使ってない一眼では進化のスピードが段違いだ

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-Icr6)2022/06/19(日) 18:46:10.94ID:BCIjCcGq0
でっかいカメラ持ってる人達発狂しちゃう〜🤗

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 233a-pwN/)2022/06/19(日) 18:48:33.06ID:PVhQPEZ00
俺も一眼使ってたが売ったよ
もうiPhone 13 Proだけでいい

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a7b-KqxI)2022/06/19(日) 18:48:46.01ID:aVwqUUo80
ただし
SONY「俺じゃないシャオミがやる」

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMda-6oCQ)2022/06/19(日) 18:49:25.93ID:wUJji+VlM
いいから縦長やめろまず

一眼にスマホつけろ

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a45-/JV4)2022/06/19(日) 18:57:15.06ID:HreqGCjw0
>>84
俺もiPhone 13 Pro欲しいよ
でも15万もするんだよな・・・

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2314-ZtRz)2022/06/19(日) 18:58:24.44ID:IXqZEfT60
ソニーの一眼の画質に問題があるだけだろ
雑誌とかでもプロにボロクソ叩かれてるじゃん

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a45-/JV4)2022/06/19(日) 18:59:08.90ID:HreqGCjw0
こういうアクオスのデカレンズスマホってどうなんだろうね
みんなこんな風になるんかな
https://www.sin-space.com/wp-content/uploads/2021/06/aquos-r6-001-1024x683.jpg

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a45-/JV4)2022/06/19(日) 19:03:14.62ID:HreqGCjw0
>>82
ファーウェイのカメラって凄かったんだってね
あれがソニーのレンズなのかな?

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e1b-9eSr)2022/06/19(日) 19:04:38.85ID:4y26AZs00
一眼に勝つのは厳しそうだが
1インチのビデオカメラや高級コンデジには迫りつつある

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a1e-I8Tf)2022/06/19(日) 19:04:43.24ID:WBFRoR4U0
>>84
こんなセールストーク信じてるほうが笑われるぞ

光学ズーム無い時点で問題外

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 233a-pwN/)2022/06/19(日) 19:07:05.10ID:PVhQPEZ00
>>89
リセールバリュー高いから毎年売って新品に買い換えれば5万くらいで済むぞ

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-ckr8)2022/06/19(日) 19:56:28.04ID:OoHl8iG50
でも、光学zoomはNikon COOLPIX P1000には敵わないんだよなぁ…

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a45-/JV4)2022/06/19(日) 20:38:11.64ID:HreqGCjw0
>>96
13ええなあ
14もあんまし変わらんて言うし

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 763e-use8)2022/06/19(日) 20:39:16.41ID:KxJd6tr80
スマホが進化するのと同時にカメラも進化するんだけど
どうして抜かれるん?

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a44-9eSr)2022/06/19(日) 20:48:51.07ID:JVVXfNK+0
一眼の新作は出てるけど
RX100とAX700の新作が出ないのはスマホに画質並ばれたから?

>>100
RX100が1とすればM7という7代目まででています
ビデオカメラについてはシューティンググリップ(ジンバル)をつけたコンデジを動画重視のものがソニーとパナソニックで発売して売れています
他にはプロやハイアマチュアが一眼のレンズ交換して撮る岩合さんがNHKで猫を撮っているようなカメラがソニーとパナソニックから新しいものが発売されています
最近は一般的には写真も動画もスマホが主流ですね
ハイアマチュアはプロ並みの機材を使うことが多いですね
動画は静止画が撮れるものならば動画が撮れることが多いので以前によく売れたハンディカムなどの販売はすくないようです

>>100
あと動画はたとえばプロのユーチューバーは一眼でとりますし綺麗に撮りたいかたは一眼で動画撮る人が増えています

画質だけじゃないんだよ
レスポンスや被写体追随性、操作性、アクセサリーの豊富さ
現場で使えなきゃ意味ないのだよ

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd2-ckr8)2022/06/19(日) 22:14:59.79ID:GcFJPQE/0
>>6
ウォークフォンって名付けよう

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a95-hnAy)2022/06/19(日) 22:32:54.85ID:7ala4PSZ0
鷹や鷲のそんな大口径じゃないけど目は凄く良いからな

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d1-Lae1)2022/06/19(日) 22:39:06.02ID:tVznaVzP0
>>84
カメオタなんて仲間内でも四六時中発狂してるから気にするな

さすがに2年で超えるは無理がある

>>48
固体電池がくれば技術革新になるけど普及は10年先かな
初製品出るのに5年はかかる

スマホはまだ暗所の撮影が弱すぎる
スマホでノイズのないクリーンな映像撮らせてくれ

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-8hnT)2022/06/20(月) 09:00:00.44ID:C3rwWGiP0
要はそれが追い付くって事でしょうにw

奇怪な背景ボケはiPhoneでもいまだにあるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています