テレワーク実施で家庭の電気代が3000円上がったわ これ夏は出社したほうがいいだろ [315293707]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-n1sC)2022/06/25(土) 09:04:08.42ID:ZEtpduw1a●?2BP(4050)

新型コロナウイルスの副産物があるとしたら、それはテレワークの一般化だろう。

コロナ禍の2年間の間に通勤費、スペースコスト、電気代をはじめとするオフィス費用等の節約を体験した企業の多くが、コロナ明けも引き続きテレワークを活用し続けるものとみられている。

中小企業のテレワーク支援制度が整ってきていることもそうした流れを後押ししている。たとえば「テレワーク等のための中小企業の設備投資税制」。

中小企業経営強化税制が適用できる設備は「生産性向上設備」や「収益力強化設備」だったが、「テレワーク等のための設備」も対象に追加された。

遠隔操作、可視化、自動制御化を可能にする設備として機械装置や工具、器具備品、建物附属設備、ソフトウエア等を取得した場合に、一定要件の下、設備の即時償却又は設備投資額の7%(資本金3,000万円以下の法人は10%)の税額控除ができる。

https://kaikeizine.jp/article/30352/

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-NHbO)2022/06/25(土) 09:04:50.19ID:c1utJy1ma
NTTはオフィスやら削減したいんだろうな。
テスラは出社しろと言ってるがどっちが正しいかね

3000円払ってでも在宅のほうが良いわ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffff-pfOx)2022/06/25(土) 09:06:32.19ID:iuqJlCV80
隣の奴の独り言、マウス音等の物音に8時間耐えれるなら

通勤コストはデカい
通勤定期貰えるけど2時間も移動に使ってられん
毎日5000円損してるようなもん

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f9d-GKPB)2022/06/25(土) 09:09:57.18ID:G5r5oNYs0
昼飯を自炊できるおかげで食費は下がるんだよな

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-tCSL)2022/06/25(土) 09:11:01.22ID:VPhb75K+0
>>6
外出るのめんどくさくなって出前で過ごすから食費上がったわ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff3a-L/Da)2022/06/25(土) 09:12:14.35ID:AyLXhsD40
普通200円ぐらい出るだろ1日

テレワーク手当出る会社に行けよ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-15T/)2022/06/25(土) 09:13:26.74ID:LV+n/xZr0
その分食費が減ったんでトントン

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa3-h5n0)2022/06/25(土) 09:13:57.22ID:bqhDXm9Rp
会社から在宅手当で2万円貰えるようになったし、昼飯コンビニで600円かかってたのが無くなったし、駐輪場も自費で出してたの無くなったからめちゃくちゃ家計助かってる

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f85-bv46)2022/06/25(土) 09:15:18.86ID:LKAVlGaq0
3000円なんてシャレオツなイタ飯屋で昼ごはん2日分我慢すれば
浮く金額じゃねーか

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f8f-ayK9)2022/06/25(土) 09:17:16.16ID:ao9Ms7Vc0
ジジババが無駄にイオンに涼みに来てるだろ

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd3-u0tS)2022/06/25(土) 09:17:45.78ID:zjt2dfxF0
昼飯大考えたら在宅一択

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fc6-uqDo)2022/06/25(土) 09:20:49.65ID:gctqeywc0
テレワーク手当で光熱費はトントンだけど食費で助かってるわ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-pfOx)2022/06/25(土) 09:22:50.61ID:sRLPqgLSM
>>9
300円…🥺

毎日手当200円出るよ

パソコン2台買って、ESXとHyperVで検証環境作ってしまったからなあ
テレワーク止めになったら、仕様書作成だのトラブル対応とかが
クソ化させる自信あるわ

弊社テレワークは止めないものの来月からテレワーク手当やめるって酷くね

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f44-jcC8)2022/06/25(土) 09:37:24.85ID:p+4fw2zQ0
テレワーク無くなりそう

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-/H42)2022/06/25(土) 09:37:45.63ID:pt+2Qj+p0
次に2万円ほど手当て出てるけど家だと仕事せずに寝てしまうからダメだよ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff3a-giHG)2022/06/25(土) 09:41:42.57ID:AQlhBuXe0
テレワーク手当なるものがある会社って
交通費はどうなってるの?

電気は覚悟してたが水道がやべぇ
トイレもチリツモだな
うちは出社希望者が増えて在宅破綻してる
で今更席を間引きだした

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd3-u0tS)2022/06/25(土) 09:46:26.23ID:zjt2dfxF0
>>22
定期廃止で実費精算

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff3a-giHG)2022/06/25(土) 09:48:13.54ID:AQlhBuXe0
>>24
なるほど

通勤手当そのまま支給で
利益出てるぞ

予報で38℃は草

電力逼迫でお上が出社を推奨したりして

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f89-nTrM)2022/06/25(土) 10:44:55.90ID:RZ4WpikO0
年収にして200万円出してもフルリモートワークがいいわ
画面を閉じればシャットアウトできる人間関係、最高だぞ

>>26
弊社通勤手当廃止は速攻でテレワーク手当開始は一年ほど開けて人件費の圧倒的削減に成功
テレワーク手当も通勤手当より安く上げ人件費削減継続とワークライフバランスの両立に成功

あいつら全員地獄に墜ちればいいのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています