なんで朝ドラって「田舎の貧乏娘が東京か大阪に出てきて成功する話」ばっかりなん? [649717704]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6430521

2023年度後期に放送されるNHKの朝の連続テレビ小説が「ブギウギ」に決まった。NHK大阪放送局が6月24日、発表した。

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f0d-/a9g)2022/06/25(土) 17:57:15.91ID:pcG1jLEm0
純と愛

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fa9-BYhf)2022/06/25(土) 18:16:21.40ID:6gDOR9UL0
8時に見れる視聴者層受けの良いのを作っているだけでしょ?
老人と専業主婦ぐらいしか見れないだろうに。

グエンさん騙すのと同じ構図

大阪のNHKがつくると立身出世ものになりがち

リアルの勇者ゲームモノだな

おにぎり食べたいさんをドラマ化すべきだろ

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fa2-Wu9E)2022/06/25(土) 18:39:04.24ID:pJ4HKGdv0
>>2
ワロタ

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-xl66)2022/06/25(土) 18:54:58.54ID:2VF6xQKn0
OP曲はミスチルかドリカム
ド田舎スタートの幼少期
大人になったら都会直行
なんやかんやあって結婚して実家戻る
なんやかんやあって両親とケンカして和解
なんやかんやあってエンディング

全部マホガニー物語じゃん

洋食屋で働くストーリーが必ず入るよね

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f8f-/kXS)2022/06/25(土) 19:35:42.78ID:2urMK+au0
朝ドラって全員女主人公じゃない?すごい発見じゃねこれ

女が主人公ばかりということは

女は夢追いかけて、不安定な職についても
人間関係に嫌気して安易に辞めても
しばらくプータローしても

男と結婚(=合法的半永久売春、社会保障付き)すれば
学歴・職歴ガリセットされて「家庭の主婦」というラストリゾートが
ある女ならではの強み。

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-3qCS)2022/06/25(土) 23:51:52.45ID:79zYpFBH0

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f14-XsAS)2022/06/26(日) 00:01:17.02ID:yNLikV910
都会に出てきて就職したらキャラは濃いけどなんだかんだで主人公に優しい人だらけの職場で
いろいろあるけど成長して成功していくみたいなオーソドックスな話のズラしをたまにやると一気にコケるし

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf92-YpwX)2022/06/26(日) 00:04:32.16ID:PfoFSxSr0
東京捨てて地方で活躍する話は東京人が見ないから
大阪も同様

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-sbT5)2022/06/26(日) 00:10:01.66ID:J/ad+RoB0
>>138
あぁ確かにドリカムとミスチルを交互に回している感あるわ

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fad-XsAS)2022/06/26(日) 00:12:00.00ID:telkpoz10
目上にバシっと言ってやるサービスシーンも必ずいれてください

制作局が東京と大阪だから
成功話は確かに多いが必ずしもそうではない

おしんの成功が忘れられないんだろ

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM43-BtSi)2022/06/26(日) 00:29:58.23ID:CJne8utJM
ゲゲゲの女房はようやっとる!

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-tCSL)2022/06/26(日) 00:43:48.70ID:VMDKH6vm0
朝ドラ見る層って固定されてるからな変える必要も無い
あまちゃんとかの新機軸物でも田舎娘が東京に出てくるのは変わらん
田舎に拘るのは大河と同じで地方おこしでNHKのPRになるからかな

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-sbT5)2022/06/26(日) 00:51:29.07ID:J/ad+RoB0
>>149
あれはいま見るとひどい出来だとおもうぞ
定期的に失敗して間延び感がひどいし

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spa3-NHnw)2022/06/26(日) 01:10:16.88ID:UBqNYlwZp
横浜の中産階級の娘が岩手の旅館の女将になる話あっだだろ

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fc5-H0HQ)2022/06/26(日) 01:11:13.29ID:CKEsDtny0
トンキンファンタジー

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spa3-NHnw)2022/06/26(日) 01:16:39.47ID:UBqNYlwZp
高度経済成長期の人口移動がそんな流れだったから
フィクションじゃなくてノンフィクションみたいなもの
視聴者の最大公約数の共感とあるあるを獲得できた

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0faf-BYhf)2022/06/26(日) 01:20:16.32ID:9TxD1jM00
視聴率を取れる物語の基本形だからじゃね。

戦国時代と明治維新ばっかやるのも
そうだし

結局ドラマって、政策側の作りたいものより
視聴者の欲求に寄っていくよね

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f05-19je)2022/06/26(日) 01:28:36.37ID:9D+LaF3B0
田舎から出てこない老人が主役のドラマってあるのか

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f56-Qhs/)2022/06/26(日) 01:29:42.09ID:yIKD99G80
大都市部を巻き込まないと
それらの視聴者を掴めないからに決まってるだろ このバカチンが

もっとも神奈川育ちで立身出世も神奈川
同様に宮城育ち広島育ちで立身が同県ってケースはありうるよ
ニーズが開拓されてないだけで NHKが怠慢なんだろう

0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hdf-PKn9)2022/06/26(日) 01:30:59.53ID:vwy3EcZ9H
東京の不動産いっぱい持ってる層がスポンサーなんでしょ
そもそもNHK自体がそれ

0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f56-Qhs/)2022/06/26(日) 01:48:47.04ID:yIKD99G80
>>125
松本隆なんかまさにそれで
青山育ち慶應出身ということが嫌味に感じられることが
本人にトラウマだったらしいi
だからあえてイモっぽい歌詞も書いた 太田裕美とかに

慶應はともかく青山や麻布は公務員の官舎か特殊な職業の人って感じはするな

そして大体は上京するとつまらなくなる

東京ageしたいから

ずっと同じところだとネタが尽きるから場所変えることで話を膨らませてるんだよ

テレビの朝ドラとか見てるのは、ほとんど暇な専業主婦か
家事手伝いニート女さんでしょ
そういうシンデレラストーリーがウケるんですよ

朝ドラの主人公って貧乏と、金持ちどっちが多いのだろう
金持ちの主人公が理解ある親や夫の後押しで都会に出て
日本における女性初の~になるパターンもあるような

0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff47-tQxS)2022/06/26(日) 08:42:41.29ID:lfrCDFi+0
>>165
都会に出なくても地主の娘として街の問題を解決していく物語でもいいと思うけどな
逆に都会から悪徳業者が産廃を捨てに来るとか詐欺に来るのを阻む回とか
産直の物品を工夫して全国展開する話やふるさと納税品を開発して税収アップに貢献した とかの話があっても良い

0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-B3MN)2022/06/26(日) 09:36:20.38ID:/L0dcRCta
何を作っても劣化おしんじゃん

0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f0d-/a9g)2022/06/26(日) 09:38:32.53ID:T45PqF/H0
「純と愛」っ(怒)

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f14-XsAS)2022/06/26(日) 09:45:19.06ID:yNLikV910
東京生まれで中高私立で有名大学みたいな人間って頑なにスポットライトが当たらないようにしてるよな

>>9
ヒロインが横浜から北陸の宿に嫁ぐどんど晴れがそうじゃなかったっけ

0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f56-Qhs/)2022/06/26(日) 10:05:14.10ID:yIKD99G80
>>169
つまらないからだろうね 人生が 波風もなくて

同じボンボンでも地方名家出身の古関裕二や太宰や宮沢賢治のほうが
家との相克とか色々ドラマになる要素が多い

0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f6d-XsAS)2022/06/26(日) 10:10:13.40ID:SAc2dlTc0
>>169
アベの悪口止めろ

>>171
なんでなつぞらは宮城学院→東北大のモデルの人物を北海道に改変したんだろうな

>>172
止めろと本当に思って書いてる?

専業主婦向けで日々の溜飲を下げるためのドラマだしな
下の女が必要

・幸せを掴めなかった、傷あり、普通(?)以下
・独身になった(のまま)

今まである?

0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM43-BtSi)2022/06/26(日) 11:27:47.57ID:CJne8utJM
売り出し中の若手女優を朝ドラ女優にしたら将来安泰
もちろんNHKはそれに見合った対価を事務所から得ている

0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fd0-BSaG)2022/06/26(日) 11:30:39.37ID:ZTtRONNx0
そんなに田舎者のサクセスストーリーが好きならオグリキャップの物語をやってくれ

0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f10-X4bO)2022/06/26(日) 11:33:30.67ID:NX+GXZYO0
>>178
朝ドラ ウマ娘

田舎の成功者は貴族みたいな感じで妬まれやすいな。実力でのしあがったなら許せるけどたいていコネの税金浪費側で田舎の一般人からしたら妬まれるというか嫌われるのは当然やで一般人年収200万円に公務員年収600万円実家農業系限りなく副業ありやし

>>23
ある意味なろうに近いな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています