コロナ禍、実写映画初「トップガン マーヴェリック」興行収入100億円突破! "アニメ"以外の 「アクションで稼ぐのは驚異的」 [737440712]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa8c-/zh5)2022/08/05(金) 13:39:43.07ID:17w+LhmY0●?2BP(2000)

米俳優、トム・クルーズ(60)が主演した「トップガン マーヴェリック」(ジョセフ・コシンスキー監督)が公開65日目の7月30日時点で
興行収入100億円を突破した。トムにとっては「ラストサムライ」(2003年)以来の100億円突破となった。

配給の東和ピクチャーズが1日、発表した。前作から36年、ようやくトムがゴーサインを出しただけあって、「トップガン マーヴェリック」は全世界でヒット中だ。

日本での興収ランキングでも、今回100億円を突破したことで40位以内にランクインされることになる。

「ランキングのトップはもちろん『鬼滅の刃』の劇場版で、続くのは20年近くトップに君臨したスタジオジブリの『千と千尋の神隠し』です。
100億円超え作品にはアニメ映画が多く名前を連ねており、実写映画として100億円を突破したのは2019年のディズニー映画『アラジン』以来。
つまりコロナ禍では初めてということになります」と映画関係者は話す。

「実写映画でも『ハリー・ポッター』シリーズなどは複数作で100億円超えしていますが、還暦を迎えた俳優が
アクション映画でこれだけ稼ぐというのは驚異的です。トムはスタントを使わずに自ら過激な撮影に
挑んでいることも支持されている理由でしょう」とも続ける。

トムは「ミッション:インポッシブル」シリーズの第7作「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」の
公開が23年に控えている。さらに稼ぐアラ還になるのだろうか。おそるべき男だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/667da1b5ed48b83b9d929632be48c2ab6413cc52

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5daf-aiYd)2022/08/05(金) 13:40:26.65ID:Oab9wrEK0
トップ癌

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fac6-arNi)2022/08/05(金) 13:40:31.59ID:oZVluQ1C0
「トップガン マーヴェリック」興収100億円突破 「アラジン」以来、コロナ禍で初の快挙 #トップガンマーヴェリック
統一は日本の全財産搾取&性奴隷化!

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9a-ZyQr)2022/08/05(金) 13:40:52.65ID:wvF2aExFd
ホットショットで二匹目のどじょうだな

おっさん世代にはマーヴェリックと言えばメル・ギブソンとジョディ・フォスターだよな

織田裕二の続編も作らないとな

クソ以下のゴミだよこんなもんは。軍隊を美化してるだけ

カッコインテグラ世代動員出来たからだな

元のトップガン見たけど何がおもしろいのかさっぱりわからんかった
そもそも飛行機がかっこいいと思わない

超右翼国家アメリカで売れるのは当たり前として
それにワンワンと犬のようにくっつく日本人が恥ずかしいんだよ
映画オタクって本当にバカ!

まるで見たいとは思わん俺が異常なんだな

アニメてなんでそんなに客入るんだろうね
オタク以外金落とさない世界じゃ風前の灯

>>7
それで、観たんですか?

>>12
特典によるリピート商法らしい

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa22-7GsP)2022/08/05(金) 13:53:32.91ID:GlPN2ZA30
>>12
アニメも超有名監督の作品とテレビアニメの劇場版以外は
ほぼ爆死だよ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa06-dSCr)2022/08/05(金) 14:01:16.83ID:3i0mnd/k0
そんなに出来いいのか
オリジナルは全然はまらなかったけどな

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15a3-Iexp)2022/08/05(金) 14:03:06.35ID:iqI1Pszx0
そんなに面白いの?
見ようと思ってトップガン見たら凡作だったからマーヴェリック見に行くのやめたんだけど

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d68f-tYGL)2022/08/05(金) 14:12:56.56ID:UMglEFKC0
面白いのは任務達成してから
トップガン達が追尾ミサイルでパニックになってからの~

>>5
トップガンのほうがだいぶ前に上映されてるだろ

ウマ娘効果言うてええんか?

トップガンは80年代のMTV映画って感じの凡作だけど、
トップガンマーベリックはとんでもない傑作だよ。

トップガンはエリートパイロット養成というストーリーでテーマがぼんやりとしているけど、
マーベリックの方は○○作戦を実行するために短期間でパイロットを鍛え上げなければいけないとテーマがハッキリしている。
目的が明確な訓練だから訓練シーンにも身が入るし、
本番の作戦シーンももちろん楽しめる。

それでいてトップガンをなぞるような展開も多く前作のファンを楽しませる工夫もしている。
ターミネーターとターミネーター2が未来からきた殺人ロボットから対象を守るって内容でだいたい同じだけど、
2の方が洗練されているのに近いね。

>>15
君の名は。は当時としては商業的にそこまで成功はしてなかった監督がいきなり化けた珍しい例だったな

マヤノちゃんが応援してたし

中露抜きで興収12億ドル突破したってな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています