黒澤明「手塚治虫のせいで日本の優秀なクリエイターはみんな漫画家目指すようになった」 [882540646]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2a2-J6ZW)2022/08/14(日) 05:50:18.98ID:mWi894Qb0●?2BP(2000)

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e58f-CENE)2022/08/14(日) 06:59:59.30ID:UeJtbeo40
確かに
漫画家ってすげー多いからな
web時代になってますます漫画家が自分の作品を発表しやすい環境が整ったから手塚の時代とは比べものにならんくらい爆発的に増えてる

小説を本業にしてる人はいないって山本弘が言ってたな
最近はなろうとかあるからよけい
小説家に近く印税が貰える脚本家でも割とベテランの人が家賃が払えないサラ金も貸してくれないとか言ってるし ポケモンの人でも最後は野垂れ死にしてるしな
マンガ家もいしかわじゅんが天国か地獄しかないと

小松左京とか筒井康隆とかくらいの世代と才能で
かなりガチで漫画家志望やってたんだからそりゃね

ゲームは沈没したな~。

漫画はひとりで始められるから楽だしね

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4284-NYBJ)2022/08/14(日) 07:15:18.49ID:OpUahk6e0
スポーツ界では世界的にはマイナー競技である野球に才能吸われてたよな

戦後の野球の推進はGHQの方針だしこの話とは何の関係もない

野球は選手一人の年棒とサッカーチームの予算がおなじだったりするから…
しかし税金取りすぎなんだよな 生涯の総納税額で年金ランクを決めればいいのに

トキワ荘の存在も大きかっただろ
黒澤明は後進育成したの?

漫画はまあ個人作業だしねえ
映画演劇とかの集団作業は色々大変だ
コケたら多くの人に影響が及ぶし

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4284-NYBJ)2022/08/14(日) 07:32:53.00ID:OpUahk6e0
>>38
頭悪そう w

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e05-HhFX)2022/08/14(日) 07:38:35.55ID:j8gXepdd0
フィジカルモンスターがみんな野球に行くみたいなのと似てるな

ソロでやれて億かせげるジャパニーズドリームやからなぁ

映画が衰退したのはTVにとって変わられたせいだし
人がいなくなったのは業界が縮小して狭き門になったからでしかない

小説やマンガみたいな創作の源流みたいなところの作家はクリエーターと言えるだろうけど
映画監督なんてそもそもクリエーターを名乗るのもおこがましいのがほとんどじゃん
雇われで命令されて作ってるだけだし

スピルバーグが映画監督になる門はないって言ってたから新規参入出来ないんじゃ衰退するのはしょうがないよな

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4658-U3m2)2022/08/14(日) 07:45:20.86ID:/GA+CZHg0
>>32
それなのに未だに日本に対抗出来そうな漫画が海外から一本も出てこないよなぁ

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM26-nhkz)2022/08/14(日) 07:52:26.63ID:X7TmtapvM
>>48
無知で草

>>48
それは週刊連載の漫画雑誌が有るかどうかと関係してるのではないだろうか
webでもいいんだろうがまだ外国では週刊連載・購読が浸透してないとか

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89c6-bskc)2022/08/14(日) 08:00:40.25ID:uOWKQrI00
誰でも彼でも芸人になりたがるのと同じ

たしかに漫画は面白い

>>3
富野「手塚治虫とか映画を知らないアニメの連中と仕事しないといけない自分が情けない」
と言ってた

>>23
ロック自体が時代遅れって風潮だぞ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM42-TPQP)2022/08/14(日) 09:47:26.61ID:pvGNxzOfM
漫画は一人で完成させる事ができて
クリエイティビティさえ有れば内向的な人間でも可能だから
内向的なタイプが多い日本人に向いてるよな

映画監督なんてクリエイティビティだけじゃなく
中小企業の社長的な能力が無いと無理だしな

音楽も
昔はバンド組めるような元気なタイプじゃないと世に出れなかったけど
DTMで一人でできるようになってからは
クリエイティビティさえ有れば内向的な人間でも可能になったな

>>54
遅れていようが好きな人は無視できないくらいには存在し続けている

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-1lAy)2022/08/14(日) 14:46:51.66ID:0XcrSxiz0
売れるのはアニメ映画ばっかりでたまに売れる実写も漫画原作とかそんなのばっかだしな

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4607-vRZX)2022/08/14(日) 14:54:50.94ID:6/pHTbTc0
手塚治虫は「僕の作品を実写にして良いのは黒澤明だけです!」って言ってたよ
片思いだったのか

>>58
両片思いの可能性
黒澤「手塚天才だな…」
手塚「黒澤天才だな…」

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4607-vRZX)2022/08/14(日) 14:57:45.82ID:6/pHTbTc0
YouTubeで黒澤明と宮崎駿が山小屋みたいなところで対談してる動画があったがアニメは良いのか?
優秀な脚本家とか監督がアニメに行くとか思わなかったのだろうか

落ちこぼれの粕が実写に行くの?

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e214-B+yU)2022/08/14(日) 18:06:38.85ID:fqpKi6U20
じゃなくて映画が陰キャでは務まらないブラック体育会系業界だからだろ
漫画はブラック隠キャ業界だったから文化系や隠キャが雪崩れ込んだ

映画がつまんないって時期が長かったのも問題だろ

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e0d-1+zg)2022/08/14(日) 18:09:36.83ID:LHCsUAAa0
ゴジラの本田監督と黒澤は青春を共にした親友だったらしいな
好きな同僚女性を奪い合ったり黒澤の現場で本田が実質的な演出やったりとか

これスレタイ詐欺じゃん

映画監督って現場でまず出世してからなれるポジションじゃないの?
だから40代50代から監督任せてもらえるイメージ
そういう意味では若いうちから作品作れる漫画業のほうが有利かもね

映画スタッフに無能は存在しないけど監督には無能なのがいるとか

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e508-i0tA)2022/08/14(日) 23:19:16.47ID:7RnTq8H70
>>24
手塚治虫はアシスタントなどにも定期的に映画代としてお小遣いをあげて勉強として映画を見させていた
漫画だけを参考にするなという事だが、今は漫画を参考にした漫画が多いような気がする

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e10-B+yU)2022/08/15(月) 08:44:31.24ID:x8W/MFxX0
>>68
同じメディアを参考にすると発展性がないからね
とはいえ今は漫画のライブラリーも広大になってきてるから
漫画を参考に漫画を描くのはアリな時代になってきた
その場合は過去の作品を参考にした方が発展性があるね

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd62-gaAP)2022/08/15(月) 08:47:55.02ID:Xsm6Vl52d
漫画家になるための方法は想像つくけど映画監督はわからん

アンパンマンのパロディーのワンパンマンだけどアンパンマンもワンパンマンだからなー 特に双子の星とだだんだんなんてラスボスクラスの星を破壊しまくり地上ではレギュラーキャラを全員石化させたデビルスターをワンパンで割った

日本の映画はほんと衰退したよなあ

実写という制限から解放されてる上位に言ったという解釈

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd62-gaAP)2022/08/15(月) 09:42:55.16ID:Xsm6Vl52d
>>73
漫画やアニメもそうだけど荒唐無稽な事しても違和感がないのがとんでもないアドバンテージだと思う
実写映画だとリアリティを追求しないと見れるものにならないから金がかかって制約が出る

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e595-XMpJ)2022/08/15(月) 09:51:25.21ID:B+pIaf2N0
映画界がセクハラパワハラの温床だったから才能のある人が他所に逃げたのかもしれない

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e595-XMpJ)2022/08/15(月) 09:55:15.95ID:B+pIaf2N0
>>68
手塚治虫の「当時としてはすごい」漫画の1ページをどっかで見たけど
車のドアップから始まって次第に車が遠ざかっていって遠景で終わる1ページだった

まだ世の中の漫画がのらくろレベルだったなら
映画的なコマの連続はさぞかし驚愕の演出だったのだろうが
今見ると冗長にすぎる1ページだった
それくらい漫画表現が先代のアイデアの上にアイデアを積み重ねて進歩してきたということでもあるが

横山光輝のマーズのコンビニコミック買ったんだけど車で会議に行くだけのシーンに4ベージくらい使ってた

まあたしかに映画監督より漫画家の方が儲かるのを示したのは
おそらく手塚治虫が初
クリエイター志望者が儲かる方に行くのも仕方ない

マンガが本業でアニメは趣味
趣味にお金がかかるのはしょうがない
あ~最初からあれなんだな

今はユーチューバーの時代だから
映像制作能力に全振りに戻ってるやん

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM26-fpCR)2022/08/15(月) 10:42:50.30ID:1SeRUWknM
>>76
それはリメイクした全集版の新宝島だね。
藤子不二雄のまんが道でまるで映画のようだったと新宝島が神話化されたから、
描き直すときに車の疾走のコマ割りを細かくしてより映画的にした。
オリジナルの新寶島では実際はそんなに細かくコマを割ってない。

これって現地のメディアとかチームのファンからはもう給料泥棒扱いなん?w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています