無洗米すごい。水入れるだけでアチアチの炊きたてごはんが食える。すごい。無洗米を5㌔買った今のおれはチョー無敵だ。 [511844884]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海の美しさを守るために生まれた
https://dime.jp/genre/1435210/

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr51-f1AL)2022/08/30(火) 21:42:57.43ID:P0q9mUfWr
>>24
ソースなし

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8607-BW+s)2022/08/30(火) 21:43:29.30ID:ICtLAhF40
>>110
俺糖尿病だから出来るだけご飯は避けてる
血糖値上がっちゃうからね
ラーメン食べに行く時もご飯無料ですって言われても断ってる
まあラーメン食うなって話だが

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8607-BW+s)2022/08/30(火) 21:45:15.45ID:ICtLAhF40
>>112
テレビ部屋にないしググってもよくわからない時があるから
今ならYoutubeかな
でもご飯の味が変わると家族から文句が出る場合がある
ずっとそれを食べて暮らしてたからね

自分自身の体験では白米は本当に30分後に起きていられない
玄米なら1時間はもつ

水をかけるだけでアチアチ米が炊けるなんて未来に生きてんな

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a53a-dTMH)2022/08/30(火) 21:48:29.10ID:3j/GSqDZ0
2kgの無洗米買って冷蔵庫
パックごはん並みのコストだけどおいしさは上

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8607-BW+s)2022/08/30(火) 21:49:25.08ID:ICtLAhF40
普通炊飯器でご飯を朝炊いたら昼ごろには黄色くなっている
コンビニのおにぎりとか弁当がそうならないのはヤバい物をかけているからだって聞いた
俺早死にすんのか?

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-z86P)2022/08/30(火) 21:49:50.86ID:r58fJ5Lxa
>>7
炊き立て嫌いとは珍しいな

無洗米洗ってる奴いてワロタ

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H12-udq9)2022/08/30(火) 21:49:52.42ID:DvCwIOMDH
不味いって言ってる人いるけど全盛期さくら水産のランチの謎の米に比べたら天と地だからな

>>119
炊飯器のご飯は保温しているのに対して、コンビニのは冷蔵してるからだろ

>>116
高血糖状態でそれをインシュリン出して強制的にシャットダウンってめちゃくちゃやばいぞ

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 028f-fkm0)2022/08/30(火) 21:51:57.99ID:BVW8Mzl60
>>119
油混ぜて炊いてるから

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8607-BW+s)2022/08/30(火) 21:52:48.18ID:ICtLAhF40
>>123
いや、お弁当とかで
お酢を入れると黄色くならないと母は教わったらしい
美味しく無かったが

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8607-BW+s)2022/08/30(火) 21:57:56.13ID:ICtLAhF40
>>125
電子レンジで2分位温めると食べられるご飯は
プラストックケースごと炊いて出荷してるらしい
ならやばいものをかける必要が無いから放置したら黄色くなるのかな
今度試してみる

ちなみに自衛官はそのご飯を持ち歩いてるらしいが電子レンジが無いからビニールケースを外してそのまま食うらしい

>>121
無洗米工場はクリームルームじゃないよ

エロ漫画の話かと思った


土井先生最高
https://i.imgur.com/04SD4PS.png

農水省のホームページには無洗米のほうが研ぐときの栄養の流出が防げるかのように書かれているな
ズボラだからこっちにしてたがいいものだったのかよ

>>131
いやオレは米から栄養吸収してるんだけど

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 02a2-5vKv)2022/08/30(火) 23:05:39.99ID:qJcaiTr40
>>119
その炊飯器の炊き立ての米を
米を冷凍する容器に移して
粗熱取るのに半日放置しとけよ
黄色くなんかならんから

パックごはん知ったら腰抜かすんじゃないか

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61af-yNcK)2022/08/30(火) 23:14:47.22ID:s1yYOCFK0
実家は洗う米だけど一人ぐらいしてからずっと無洗米
自分で米洗った事ないな

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6956-Iv7W)2022/08/30(火) 23:23:43.40ID:N6ZKyJJ70
便利だよねこれ
無洗米は大発明だと思うわ

>>34
水が澄むまで研げなんて誰が言ってるの?
普通なら少し濁ってる程度に留めろと教わる

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 628a-Ickp)2022/08/30(火) 23:28:56.56ID:qbX2nXm10
米洗うのなんてめんどくさくないだろ?
無洗米の存在意義がさっぱり分からんわ

>>139
冬は手が痛い

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 628a-Ickp)2022/08/30(火) 23:33:09.21ID:qbX2nXm10
>>140
100均にそれ用の道具が売ってる
米押し水切りもできて便利

無洗米って洗いすぎによるビタミン不足を補う目的かと思ってた
米洗う程度でめんどくさがっていたら何も料理できないレベル

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc1-0BKB)2022/08/30(火) 23:44:55.71ID:IttL7kdyd
>>26
もち麦ご飯と麦飯(大麦)は白米より血糖値下がるの実験済み

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc1-0BKB)2022/08/30(火) 23:54:31.23ID:IttL7kdyd
>>104
30年前は小学校家庭科の教科書に書いてあった
今は知らん

乾式と湿式はどっちがいいんだ?

いつも二合半を炊いて炊けたらすぐにデジタル計りで140gずつ小分けして冷まして冷凍するんだけどそれがとにかく面倒で
研ぐ→吸水で待つ→炊けたら小分け→冷めたら冷凍
の過程を考えるとウンザリして冷凍のストックが切れたらしばらくパックご飯になっちゃう

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 928c-sfLJ)2022/08/31(水) 00:09:20.69ID:wXQkZDbs0
>>101
白米あろたら減るやん
無洗米減らへんやん

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8256-lVGp)2022/08/31(水) 00:47:21.92ID:fIo3ArG20
10日で無くなるだろ

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3dd2-kxY9)2022/08/31(水) 00:49:34.12ID:UqiEDdPw0
早炊きと普通炊きの味の差を感じないんだけど自分だけ?

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-vo6V)2022/08/31(水) 00:58:02.90ID:H0GUUZyia
それより魚沼のコシヒカリが安くて旨くてここ最近で15キロも食っちまった
おかげで太っちまって健康被害は甚大だわ

>>94
乾式だとそうらしいな

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61af-FY7O)2022/08/31(水) 01:42:57.29ID:hMScm14G0
今どきのちゃんとした炊飯器なら一日ぐらい炊飯器に入れっぱなしでも美味しいぞ

>>146
すげー分かる
そしてパックのストックも切らしてカップラーメンでいいやってなる

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8654-E1oF)2022/08/31(水) 01:58:59.85ID:bW/eokpV0
パスタをレンチンのほうが楽だよ

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 213a-239U)2022/08/31(水) 02:08:29.98ID:kBiRTGrl0
米研ぐのってそんな面倒か?
あんまり気にならないから無洗米買ってもふーんとしか思わないし、なんか洗わないとゴミ付いてそうだからやっぱりちょっと濯いでしまうw

>>1
9月分の保護費入ったの?

洗ってまう

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c112-BaZ7)2022/08/31(水) 04:25:44.82ID:WLEQZ7ri0
無洗米は炊き込みご飯ご美味く炊けないのが困る

0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d36-q+oG)2022/08/31(水) 04:31:02.52ID:OpbkRTt40
普通の米だってざっと水混ぜて流す程度で普通に美味いんだが

一回は濯いだ方がいいよ

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9a2-7kqi)2022/08/31(水) 07:35:43.47ID:FXysuHY60
>>130
セブンだからなんかヤバいもん入ってんじゃね?

>>138
30年前はすむまでどいだ

病院とか給食とか
大量に炊く業務用のところは
無洗米になってるって聞いた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています