一階がコンビニ🏪のマンションってすぐ行けて便利じゃね🏢 [805238285]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://www.moneypost.jp/724064

「1階がコンビニ」物件の住み心地は? 住民が語るメリット・デメリット

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f164-du1c)2022/09/15(木) 10:31:04.48ID:N0a9Og5z0

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6689-Zeou)2022/09/15(木) 10:35:28.50ID:T3EdxGj70
車のドアバンが一日中うるさい

家の一部がコンビニとか夢のような生活だわ

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM3e-S59i)2022/09/15(木) 10:38:04.66ID:AQlN10a9M
治安が悪い、深夜搬入の音がうるさい、ネズミやG
ろくなもんじゃねーぞ

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e8c-NVt2)2022/09/15(木) 10:40:03.22ID:2EWYrgom0
虫が出る
夜に窓開けて寝れない

100Mくらい離れてたほうがいいな

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d44-oBmt)2022/09/15(木) 10:42:14.90ID:Z3y8E5NC0
ジュースの残ったのを植木にかけるのやめて枯れちゃう!て貼り紙がしてある

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6689-Zeou)2022/09/15(木) 10:42:42.84ID:T3EdxGj70
毎日何度もトラックがくる

上層階だけ居住用なら文句ない

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-lflO)2022/09/15(木) 10:45:11.33ID:SDySjtPt0
>>97
何回死んでんだよ

一階店舗のマンションは好立地でも空き部屋が多い。
出入りを人に見られるのイヤなんだろう。

タイとかのコンドミニアムだとコンビニとか売店とかマンション内にあって
なおかつ電話で商品届けてくれて凄い便利だったわ
一棟でもコンビニとか色々あったのに日本はマンション群の中にでも無かったりするよな

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-2jkf)2022/09/15(木) 10:51:45.21ID:hnGiuPZ0a
>>70
そして搬入の時のカートの積み下ろしでバン!ガタン!ドン!と爆音
産業ゴミ外出のトラックはもっとひどいwカンビンのゴミを2台に投げ入れるから凄まじい音がする

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-WQMz)2022/09/15(木) 10:51:48.91ID:EDr+EvSF0
玄関出て10歩でコンビニ行けるとこ住んでたけどちょっと便利ってだけで、部屋選びのポイントにするようなことじゃない

むしろコンビニに住みたい

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f164-du1c)2022/09/15(木) 10:53:23.49ID:N0a9Og5z0

>>107
マジかよ 良い情報だな

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-2jkf)2022/09/15(木) 10:58:35.25ID:85hkvrPGa
>>70
そして搬入の時のカートの積み下ろしでバン!ガタン!ドン!と爆音
産業ゴミ外出のトラックはもっとひどいwカンビンのゴミを2台に投げ入れるから凄まじい音がする

>>108
昔は団地内に店舗入ってるとか普通だったがな

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-LbPq)2022/09/15(木) 11:31:47.27ID:iYIqHZh2M
>>47
それなw

でかいマンションだったから音も臭いも無かったな
まぁ郵便物とか荷物出したりする時は便利だった

絶対避けるべき物件やん
1Fが飲食も論外だが

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e69f-d7Hk)2022/09/15(木) 11:46:00.49ID:6HGZ5WUL0
おでんやらホットスナックのせいでゴキホイホイやろ

古いマンションで1Fのコンビニのすぐ脇にマンションの入口がある建物に住んでる奴が
出入りを大勢に見られてる感じがしてなんだか嫌だって言ってたな

ただ、逆にコンビニの反対にマンションの入口があるとなると
今度はコンビニの入口側がマンションのベランダになる可能性もあるわけだから
コンビニの客から丸見えになって外に洗濯物を干し辛くなる気もするが、どうなんだろうな?

>>15
貧乏乙w

>>19
1階コンビニと部屋の往復だけの人生

うるさいし治安も悪いからやめとけ

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ed1-iHcs)2022/09/15(木) 12:22:15.17ID:GsbHf/Zr0
絶対うるさいやん
トラック搬入夜中だし

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eabd-SIJw)2022/09/15(木) 12:24:08.01ID:Lf8WOQew0
バカが奇声を上げバイク車で爆音を響かせてサルのようにはしゃぐから
コンビニなんて家から500m以上離れていたほうがよい

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-airw)2022/09/15(木) 12:33:11.19ID:lyYgGSzl0
うるさくないし治安も影響ないけど品揃えがイマイチで別の所行ったりする

>>6
これこれ

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-0I6l)2022/09/15(木) 12:36:41.83ID:abGl4X5G0
>>27
それはさすがに面倒くさ過ぎないか?

>>124
部屋がだいぶ上の階って事もあるかもだが
知り合いも騒音とかはたいして気にならんとは言ってたな

まあ、コンビニがあったとして自分の好みのコンビニじゃない場合は使う頻度も少なくなるしな
都市部のマンションの1Fコンビニでも最近だと撤退してる所も複数見かけるし

>>77
うちの近所は健在だけど
こうやって店の前には置かなくなったなそういえば

DQNが夜騒ぐぞ

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-0I6l)2022/09/15(木) 12:48:00.02ID:abGl4X5G0
テナントで入ってるコンビニなんてDQNが騒ぐスペース無いだろ

下にヤンキーがたむろするようになるからなあ

1階がコンビニの物件の家賃は上がるの下がるの?

出入りを見られる云々とか、社宅に住んでて通勤も皆一緒でかぶるような環境の俺から見たら、本当に些細な懸念だな
休日も部屋から出たら気が置けないんだぞ
羨ましいくらいだな

>>132
どっちにもならない。

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-Lty2)2022/09/15(木) 13:36:14.96ID:qtD+FeAtd
まいばすけっと
あるは

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9eaf-U+lK)2022/09/15(木) 13:43:55.24ID:1JSDRpMx0
こんな下駄履きマンションはいやだ
・居酒屋とくに焼き鳥屋
・風俗案内所
・ドン・キホーテ

夜中の納品うるさい

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ed5-ZduY)2022/09/15(木) 14:40:53.27ID:bCaCMVe20
>>136
高確率で隣部屋が箱デリのヤリ部屋になってそう

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd0a-Lty2)2022/09/15(木) 15:06:51.33ID:PtQrUeagd
>>137
これな
客よりこっちの方がうるさい

隣にあるけどコンビニ行かないわ

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-LbPq)2022/09/15(木) 15:54:40.33ID:ajM7jy/GM
>>124
俺も大抵近くのスーパー行ってたな

>>96
その通り

マンション1Fは色々リスク多すぎる
ゴキブリ、騒音嫌がらせ、車両突入

スーパーが近い方が便利
昔住んでたとこは隣がスーパーで重宝したな24時までやってたし

ビジホくらいなら許せる

最近はコインランドリーで無料Wi-Fi使えたりするからWi-Fi目当てならコインランドリー狙うのもありなんじゃないのか

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-9Wfd)2022/09/16(金) 09:02:04.75ID:o5Q22WyrM
フーデリの待機場所確定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています