絵師様「絵師にAIの方がマシって言うの法律で禁止しろ💢」 [219557333]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-S4oz)2022/10/17(月) 17:46:38.24ID:8LTW/NDc0?2BP(1000)

でも、プロの絵師さんは個性があって
AIより明確にうまいじゃん

それを目指せばいい

オナニー覚えた猿に何言っても無駄やろw
無視することにエネルギー使ってもろて

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b95-7iBv)2022/10/17(月) 18:20:01.60ID:0XJr14/Q0
プロの勝負師がAIの方がマシ突きつけられてるんだけど自分たちはそれより高尚だとでも言いたいんか?

エロゲとか萌えアニメみたいな萌えだけに特化してた無個性絵師さんって本当に終わったよな
メガテンの金子とかジョジョみたいな絵が描けるようになったら問題ないんじゃね?

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb08-y5HG)2022/10/17(月) 18:26:40.62ID:g8lcPrcL0
そんなのAIじゃ絶対無理な絵以外公開禁止の法律も一緒に制定してもらわないと割に合わんだろ

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fa2-ED50)2022/10/17(月) 18:28:47.14ID:V8Pepjdq0
自ら表現の自由の規制を求める絵師(笑)

それはそうなんだけどそれは我々の感想ですからねぇ……

どこの有象無象かと思ったらかなり大手じゃん

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H7f-S28u)2022/10/17(月) 18:34:31.22ID:hht4XAPDH
ギギギ、ケンモメン… AIで作った奴 (2次元と3次元を混ぜたみたいなの)
https://i.imgur.com/29hpK2o.jpg

絵師って単語使う連中がまず違和感なのだがイラストレーターとか絵描きって単語知らないのかね
絵師って他人に呼称されるならともかく自称で使うヤツも大体底辺判子レベルだよな

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM0f-+LDt)2022/10/17(月) 18:43:54.45ID:srKxH0JSM
この作者さんやん
https://i.imgur.com/dQZB0yl.jpg

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b4c-Kks0)2022/10/17(月) 18:44:17.18ID:Z1sxj0oh0
紙とペンで書けばいいじや

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8c-g5Ge)2022/10/17(月) 18:45:24.00ID:2KYU+GUZ0
ライバルの心をくじくのが底辺の基本だからな
底辺同士仲良くやれよ

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-4fP8)2022/10/17(月) 18:46:37.69ID:AGYQb1n+d

>>34
AIは手とか細かい所はまだ大雑把だからな
そういう所を避けてきた絵描きには効くんじゃない?

出てきたばっかりですごいクオリティだし今後はマジでAIが神絵師になるんだろうな

ちゃんと手が書ければ大丈夫だよ

個人の感想なんて表現の自由の範疇だろ
そういう風なことを言われないように精進しろよ

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb05-C1ih)2022/10/17(月) 18:50:58.30ID:L2kkJ3d00
>>56
中国の人がAI用の呪文を進化させたから手も描けるようになったんよ

>>27
称賛も求めてこないしな

AIにお気持ち表明するやつはもう気持ちで負けてるんよ

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-yMP9)2022/10/17(月) 18:53:03.75ID:nLQNQvAFa
>>50
AIのほうがニンニク野菜マシマシ

ハンコ構図やめれ

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (US 0H7f-Tq0M)2022/10/17(月) 19:06:14.34ID:HDGnaUX9H
絵師サイドはもう正攻法でAIに勝てないのを理解し始めたのか
法律がAIを規制してくれる!みたいな願望論に逃げだし始めてんの惨めだね
AIの発展は全てのイラストを享受するパトロン、消費者にとってメリットしかないんだが

アップと遠景しか書けないのは絵を描くな辞めろ
中距離や遠距離でもキャラが特定できるように描け
そして絵だけで状況説明する構図と展開を考えろ
キャラに説明させたら漫画家辞めろ

AIに負けそうな絵師さん達ってAIが苦手な部分を研究してそこを伸ばして生き残ろうって努力してる人いるの?
ちょっと見たらすぐわかるじゃん

ワンピースがつまらないのはその世界に電気と言う概念が無くて使う道具もないのに
電気が効かない?ゴムだから?
こんなん電気製品が無くて発電もしない世界では絶対に出ないセリフ
つまり作者がキャラになってしまい現実世界の常識をそんなんがない世界のキャラに説明させる描写が多く描くだけで表せていないからである
もしそれが正当とするならラストは奇面組か劇中劇って絵を描く能力者の紙芝居としてしかない

まーたお気持ち表明してるんか

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa7f-4E6S)2022/10/17(月) 20:10:37.38ID:wVPiK3uVa
セーラームーンは絵師ごとにマシかどうか判定します!
https://i.imgur.com/PXSQ39r.jpg

https://twitter.com/Ransu_33/status/1581801517513728000?t=WneurLY_IFpP_KbI3iUn6A&s=19

こういうのほんと醜いよなあ
aiを使って承認欲求得るの目の敵にしすぎだろw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

一年前かこれ
https://i.imgur.com/kMOAi40.jpg

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp0f-tYd8)2022/10/17(月) 20:47:13.00ID:CTJd10gQp
人間には人間にしかできない仕事に専念してもらわないといけないから
絵なんかにかまけてないで介護とか兵役とかそっちをやれよ

>>69
承認欲求を得てどうすんだよw
承認欲求は満たすものだろ
というのはさておき、割とみんな承認欲求に飢えてるんだな
全員がそうじゃないとは思うけど

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f85-98N8)2022/10/18(火) 04:00:55.07ID:9odn3DCE0
>>48
>>25
宇宙生命体が人間に擬態してるみたい
まだ不自然さがあるからすぐばれるけどほぼバレないほどになるのも時間の問題か

みんな褒められたくて絵を描いてるだけなんでしょ

音楽はもっと厳しい世界だから絵師とか甘ったれてるわ
動画投稿して1年で58回再生の曲とかどうしたいんだよ

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fcc-xsAD)2022/10/18(火) 06:32:12.56ID:Es2qdfei0
判子絵よりマシだろ

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efa2-7iBv)2022/10/18(火) 06:56:20.27ID:fdypwqzf0
「AIの方がマシ」
これ嫌がらせじゃなくて、割と多くの観客にとっての本音だってのが残酷なところ
絵師だろうとAIだろうとどっちでもいいという

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp0f-j965)2022/10/18(火) 06:58:53.37ID:U7zv380ap
AI AI AI 僕はウーパールーパー

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfad-e84p)2022/10/18(火) 07:15:50.33ID:QvF5e9Ub0
>>16
プロゲーマーとyoutuberも嫌いだぞ
ラブ・ペンギンだけは許す

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-7C2t)2022/10/18(火) 09:14:49.71ID:vlA01fKwa
普通にAIの方がマシだよな
おっさんが描いてると思うだけで抜けんからな

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3be5-f4Pk)2022/10/18(火) 09:16:45.98ID:nxHJOmlg0
写真が発明された時も職業画家が紛糾してたな
あの頃は切り捨て上等だったから本当に切り捨ててほぼ全員ホームレスになったけど

絵師を名乗る大半がAIと区別がつかない量産型の絵しか描けないのだから
来年あたりにはAIがそのあたりの有象無象を駆逐するだろう
生き残りたければ画力とブランド力を磨くしかない

AIに奪われる仕事ってあったのねえ

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp0f-I+xf)2022/10/18(火) 11:23:09.75ID:1l81cmnVp
禁止にしろ!って他人任せで周りを動かそうとするやつは大体ダメだよね
自分がそう言われないレベルに変われば良いだけの話
もしくは自分が法律を変えられるような人間になれば良い

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efd5-VlPp)2022/10/18(火) 11:30:30.28ID:uj84Cvok0
でも電子機器ない時代の人からしたら
ソフト使って簡単に修正できるのもインチキみたいなもんじゃん

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fd7-0nFy)2022/10/18(火) 11:33:56.29ID:pC45og+z0
寿司職人は寿司握りマシーンに文句言わないよね

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efd5-VlPp)2022/10/18(火) 11:35:17.15ID:uj84Cvok0
産業革命で機械化に必死に抵抗した労働者と同じ
日本だけが抗っても世界的な潮流には抗えないとどうして分からないのか

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b06-7iBv)2022/10/18(火) 11:39:42.67ID:VHz7y3mn0
AIの影響で久々に二次絵漁りしてるけど楽しい
この年になっても神絵師を見つけた時の喜びは格別だわ

個性のない絵を描いてるからそう言われるんじゃないかな?😽

そのうち個性も学習されるんだろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています