胡錦濤の退場劇の詳細が明らかに。胡錦濤「人事書類見せろ」周り「見ちゃダメ!」胡錦濤「じゃあ隣の習近平の書類見るわ」退場 [483862913]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2213-rqUa)2022/10/26(水) 10:23:46.14ID:tMV0gFF20?BRZ(10112)

習近平の書類を強引に見ようとして拒否される胡錦濤

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221025-00010003-nnn-006-3-view.jpg

胡錦濤前主席“退場”直前の様子明らかに 習氏側近が胡氏の書類没収? 習氏自ら指示する様子も

10/25(火) 21:08配信

中国共産党大会を胡錦濤前国家主席が中座した。習近平国家主席との確執など様々な憶測が飛び交う中、
離席直前の壇上の様子が明らかになった。幹部名簿とみられる書類を確かめようとした胡氏が習氏側近らに阻止される様子も。
決定的場面を捉えた映像から背景を読み解く。

【動画で見る】胡錦濤前主席 退席直前の様子明らかに“書類取り上げ…”
■胡錦濤氏、超異例の“退場”直前に何があったのか?

10月22日、中国共産党大会の閉幕式の最中に胡錦濤前国家主席が退席する極めて異例な場面があった。
すでに世界中のメディアで映像などと共に報じられているが真相は謎に包まれている。

胡氏が抵抗するような素振りを見せるなど尋常ではない様子に、何か異変が起きたのではとの憶測が絶えないが、
会場にひと足早く入った一部の海外メディアがその直前の様子をカメラに収めていた。
■習氏側近が胡氏の資料を取り上げ? 習氏がスタッフに指示

シンガポールのテレビ局CNAや、スペインメディアABC Spanish Daily Newspaperが
胡氏が会場を後にする少し前からの様子を動画や写真で報じている。これらを総合すると以下のように描写できる。

胡氏が書類に手をやると栗氏が慌てて制止∕ABC Spanish Daily Newspaper

まず、習近平国家主席の隣に胡錦濤前主席、さらにその隣に政権ナンバー3(当時)で
習氏側近の栗戦書全人代常務委員長が着席している。

栗氏が胡氏の前に置かれた書類の上に赤い表紙のようなものを被せ、胡氏の耳元でしきりと話しかけている。
胡氏に書類を見せないようにした上で、何かしきりと説明しているように見える。

しかし、胡氏はなおも赤い表紙をどかして中の書類を見ようとしたのか、栗氏があわてて制止するような素振りを見せる。
その様子を習氏が見ている。

栗氏が胡氏から書類取り上げか∕ABC Spanish Daily Newspaper

続いて栗氏は右手で胡氏の手を掴み、左手で書類を押さえつつ、自分の方に引き寄せる。
胡氏に書類を見せないよう取り上げたような格好だ。同時に、習氏は左を振り向き何か言葉を発している。
この後、栗氏は取り繕うような笑みをたたえてしきりと胡氏に話しかけ、一方では、引き寄せた書類をしっかり両手で押さえる。

習氏自ら何ごとかを指示∕ABC Spanish Daily Newspaper

栗氏の隣から政権ナンバー5の王滬寧・中央書記局書記(当時)が横から割って入るような素振りを見せる。
映像では制止するように手を振る様子も。

これが胡氏と栗氏のどちらに向けられたのかはわからない。政策ブレーンの王氏は習氏の信頼が厚く、
今回も最高指導部に残ったものの、7人の中では習派カラーは比較的薄い方だ。

そしてけげんな表情の胡氏の背後に男性が現れる。男性は習主席の職務を補佐する「中央弁公庁」の副主任。
習氏から何か指示を受けているように見える。

https://news.yahoo.co.jp/articles/195d4be7e8e67fddd4490c4accf4a853f814d65b

ボケてるな

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89d2-80Lh)2022/10/26(水) 10:25:37.48ID:/NgaIXPg0
認知症のじいちゃんにしか見えなかったわw

0004ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (ワッチョイ ee8f-zh4g)2022/10/26(水) 10:28:23.05ID:ETaeungV0
習近平としては邪魔なんだろうけど
儒教文化が根強い中国では、長老的立ち位置の胡錦濤を無下には出来んのやろな
でもさすがにウゼーワってことになって退場・・・

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-2cub)2022/10/26(水) 10:31:30.07ID:jpI4ZaEWa
胡錦濤が習近平に譲るときに前例を破って中華人民共和国主席と国家中央軍事委員会主席を同時に渡したからこうなったんだぞ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-UYzW)2022/10/26(水) 10:32:42.77ID:ssRGX/K5M
>>5
自業自得やんけ

でも中国の権力闘争の勝利者の末期って良くて穏健な失脚、みたいなイメージしかない
習近平だっていずれ…

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1a0-Swni)2022/10/26(水) 10:37:38.71ID:ErXAEdql0
政治人は65歳で引退させなきゃ

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-Uv2j)2022/10/26(水) 10:37:58.43ID:PABzBRUoM
引退後の習近平の末路も同じだろうな

小卒が独裁とか終わりだわ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82a2-xQe4)2022/10/26(水) 10:39:40.55ID:sSmnsS+O0
>>9
毛沢東みたいに寿命か病気で死ぬまで頑張るコースもあるよ

>>7
鄧小平も天寿を全うしたろ

シーちゃんはフーたんいじめすぎ

習近平は結局党主席になれなかったからな
毛沢東にも鄧小平にもなれない

そりゃ胡錦涛の子飼いが全て排除されてる人事書類なんて見せられない罠w
なるほど、それで退場させられたのね

習近平独裁、ここに極まれり

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sda2-1+Ku)2022/10/26(水) 10:54:42.08ID:F5g0076Xd
>>14
党主席になれなかったことと誰がどうやって阻止したかが今回の党大会のポイントだよな
まあ憶測以上の情報出てこないだろうけど

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-RjeC)2022/10/26(水) 10:58:37.96ID:XESKpevqd
宋平っていう仙人みたいな長老が続投反対してたからな

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-UYzW)2022/10/26(水) 11:18:57.77ID:ssRGX/K5M
江沢民もしぶといよな

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6d5-UYzW)2022/10/26(水) 11:27:55.04ID:CWfyE3290
>>14
党総書記の他に党主席があるのか?

胡錦濤を阻止してたのが胡錦濤と同じ共青団っていうね

別に人事なんか数日すりゃわかるのに
それとも党大会中であればひっくり返せる力がまだ胡錦濤にはあるのか

集金Pay:顎くいっ

>>21
ここでおかしいだろと演説すれば流れが変わったかもしれない

わからんけど

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-IrkU)2022/10/26(水) 11:52:30.35ID:rOyJdxN/a
もうこれ半分独裁国家だろ

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-RjeC)2022/10/26(水) 11:52:31.63ID:XESKpevqd
>>19
どうも毛沢東みたいな永世主席の制度復活させようとしてたみたいだ
それを阻んだ

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-UYzW)2022/10/26(水) 11:55:59.64ID:ssRGX/K5M
>>25
そういうことか

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sda2-1+Ku)2022/10/26(水) 12:14:19.51ID:F5g0076Xd
総書記はトップだけど党の意思決定は7人くらいで構成される最高指導部内の多数決で決められ制度上そこの結論を覆すことはできない
党主席になると多数決を覆して全部自分で決めれる、つまり制度的にも独裁者になれる
まあ元々最高指導部内の多数派握っててさらに今回胡錦濤派も追い出して子飼いで固めたから実質独裁なんだけど

嫌がらせで相手が怒るの待ち、ルール違反で退場してもらいますニチャアとやったのか
ゲスい独裁者だな

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d3f-1/SB)2022/10/26(水) 12:18:03.13ID:G3TXGbUC0
内戦までの過程の1コマ
どう時間稼ぎしたって歴史は繰り返す

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e989-AbG5)2022/10/26(水) 12:20:35.39ID:+y2Tb6850
ボケとる

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa8a-rbxA)2022/10/26(水) 12:22:14.80ID:qKiYgAqya
やれぇ!

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa8a-rbxA)2022/10/26(水) 12:25:12.58ID:qKiYgAqya
胡錦濤、歳くったなwww

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d18f-0Xue)2022/10/26(水) 12:25:50.11ID:T9/UULgB0
それより全く禿げてないけど101やっぱり効くのか?

>>29
内戦するかなあ?

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0605-KqGn)2022/10/26(水) 12:43:55.24ID:8fy0F+NQ0
習近平って人格が全くわからないよな
プーチンはなんとなくわかるけど

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 822f-Gkye)2022/10/26(水) 13:03:01.56ID:9IzyKzh+0
乱心したって体で退場だろ
こえーよ

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 824e-++Yg)2022/10/26(水) 13:09:34.31ID:lPgyU6m00
胡錦涛は安倍に抗議した自民党の重鎮みたいだな

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0605-KqGn)2022/10/26(水) 13:12:20.08ID:8fy0F+NQ0
穏やかそうな顔してるけどキレたりすんのかな
きんぺー

老害は切るべし

何年も前からボケてるみたいだし

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fda2-QSFU)2022/10/26(水) 18:17:22.44ID:cwlUZjgk0
胡錦濤関係者70人逮捕って情報出回ってるがソースある?

映像見たけど普通に認知症でボケた爺ちゃんが意味不明な行動して介抱されてるだけにしか見えなかった

司馬懿みたいにボケたフリしてるパターンもあるで?🤔

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-zFjN)2022/10/27(木) 08:06:13.91ID:iiJF8BfCd
>>43
日経の記者はメディアに映る場面で敢えて一悶着起こした可能性を指摘してたな、有料記事だけど

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD245EJ0U2A021C2000000/

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 058f-UYzW)2022/10/27(木) 11:09:13.93ID:xX16/TPJ0
>>41
クーデターやないかそれ

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2eb7-80Lh)2022/10/27(木) 11:11:47.77ID:J6e1/LMq0
何で見られて困るようなもん置いてんの?

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c685-8Axl)2022/10/27(木) 11:13:44.52ID:u+/5i6ny0
すっかりボケてる
と言う様に見えるのは習にとって相当都合良いよな

>>41
こういうまず間違いなくガセネタを信じてしまう辺りが本当に今の中国を見誤ってると思う
政争はあるんだろうがそれは十分抑制の効くものだし上海閥や共青団の粛清にしろ中国の主流派の流れの中で起こってる事だという事
キンペーが狂乱した訳でもなくいわゆる独裁政治の類とも違う
安倍自民が選挙でバカ勝ちしたのと似てるかな流れとしては

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています