格ゲーって遊べるようになるまでのハードル多すぎないか?FPSが散歩なら格ゲーは海外旅行ぐらいだるい [348276602]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッーW de9f-vkUE)2022/11/11(金) 14:25:50.87ID:f7O5NP8W01111?2BP(1000)

『ストリートファイター6』の“簡単操作”が格ゲーに革命を起こす!初心者が「これなら楽しめるかも」と感じた理由



https://news.yahoo.co.jp/articles/14c60206e0e93cd96a45ff66e69dcc0fc03c0fe3

筋トレから始めないといけないしな

対戦と練習が全く別だからなあ
対戦だけやってても永遠に上手くならないし
練習だけやってても対戦で使えるようにはならない

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー Sac6-E1si)2022/11/11(金) 14:33:06.24ID:7H7hG5Jqa1111
最近のは全ボタン式のコントローラーが強く完全についていけないモノになってしまった

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー b544-Dn6t)2022/11/11(金) 14:33:37.35ID:iVb+UV1q01111
とりあえずやりゃあいいんだよ
構えすぎ調べすぎ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッーW 85e5-X8XG)2022/11/11(金) 14:37:15.50ID:04SElsjn01111
すぐうまい奴が威張り散らして
マウントとってくるしな

格ゲーは一人で静かに楽しむもの
鉄拳で言えばトレジャーモード
バーチャで言えばクエストモードで

>>6
あいつら自分が理解できない意見や理論はすぐ見下すので、
集団で叩いてた相手が実はランカーだったとか割とよくある

アーケードスティックが必要な時点でもう無理よ
VRがもうちょっと発達したら復活するかもしんないな
まあ他のジャンルのゲーム全てにチャンスがあるけども

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッーW 51d2-O0Oh)2022/11/11(金) 14:48:42.70ID:GREjbi+m01111
TOBALみたいに一人で長く遊べるモードつければいいのに

ローグライクトレハン格ゲーって結構いけるのでは?
トバルでやってたが

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー MMc6-CmnE)2022/11/11(金) 14:50:35.81ID:o7agDm5/M1111
格ゲーの操作法は他のゲームで使えねーから覚えるのが無駄に感じる

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッーW a98c-yk1C)2022/11/11(金) 14:55:05.94ID:LspZ+Yyc01111
ゲーセンで友達とワイワイやるものだったし、対戦相手とのコミュニケーションツールでもあったけども、
家庭用がメインになったせいで一人でやるものになってしまった

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー 81af-+nMC)2022/11/11(金) 14:56:19.00ID:nXlpmiue01111
FPSの方が対戦モード自体が直感的操作自体のの楽しさを割と包括出来てるから
からわざわざCS:GOやKrunkerのbhopみたいな3Dアスレチック作品を出さなくてもよくなるが
横2Dはそうじゃないのでメトヴァニなりの動かしてナンボな特化作品がジャンル別れて出ることになる
これは三人称3Dも同じ

初代のサムスピみたいな大斬りを1発入れたらほぼ勝ちみたいなのがいい?

>>10
いけないから廃れたとしか……
ストもZERO時代はかなりソロゲ路線を模索してたが、
すっかりやらなくなった時点でお察し

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー de9f-I5Cu)2022/11/11(金) 15:03:29.49ID:lDCUd2aK01111
でもFPSでヘタクソだと周りに迷惑がかかるけど格ゲーがヘタクソでも誰にも迷惑がかからない

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー b2a2-8gy9)2022/11/11(金) 15:09:25.18ID:RMpirOkH01111
そのために連コンして台叩いて蹴ってリアルバウトしてたのに
最近の若者は短期だなぁ

FPSってやったことも大会見たこともないけど立ち回りはリアルと同じ考え方でも割りと通用しそうじゃない?
格ゲーは独特すぎるねん
上級者でも技の相性しらないといけないし

>>9
貧乏なのが悪い

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッーW 51d2-6Iyf)2022/11/11(金) 15:17:52.29ID:YGISegja01111
なんか日本語が怪しいスレだな 朝鮮人か

バーストは格ゲー界じゃ偉大な発明の一つだと思うんだけどあまり採用されないよな
そんなに永久邪魔されるのが嫌なのかと

一作でもある程度できるようになれば他もすぐできるようになる

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー 6ea2-nvqp)2022/11/11(金) 15:29:03.14ID:+lnmzmrN01111
6からアシストボタンとかいうのがついて1フレで昇竜とか出るようになるんでしょ

本来練習とか準備とかせずに適当に遊べばいいもんなんだよ
適当なガチャプレイする奴が多ければそういう奴同士がマッチングしやすくなるんだし
遊ぶには前準備が必要って固まってしまったイメージをどうにかしないともう一般人に流行ることはないだろうな

単純につまらないからね
最近スト5プレイしたけどすぐに飽きてやらなくなったわ

>>23
簡易入力で必殺技出せても流行らねえのは
グラブルとアラドで証明されてんだよなぁ

対戦格闘ゲームのコマンドは単純にボタンを押すだけだと基本攻撃で、レバーとボタンの組合せになるコマンド技は攻撃のバリエーションを増やすための方法なので、別に初心者が難しいコマンド技が使える必要はない

格ゲーてやってる内に全部のキャラが苦手になってくわ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー de9f-YZoV)2022/11/11(金) 16:41:57.26ID:i1tHh8zL01111
トレモにこもってコンボ練習 ←これ

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッーW 36d2-UQSh)2022/11/11(金) 16:46:48.60ID:eBu+VoWQ01111
格ゲーはオフで友達とワイワイやるもの
一生オンラインだけでやってたらそりゃつまらないわ

対応返し技全て覚えてないと完封されるのは改善されたんか?
されとらんなら浮上はないな

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー 6287-zlm6)2022/11/11(金) 16:48:33.20ID:QgUC7KIX01111
まずスト2で練習すれば

>>27
初心者が通常技のみで立ち回りとか
そんな修行みたいなプレイで満足するとは到底思えないのだが

FPSも既に飽きてやらなくなったからどっちが良いとかは分からんけど
対戦格闘ゲームの初心者向けにボタン減らしました、でも同時押しボタンたくさんありますwは本末転倒だと思う
後は、
ボタンニュートラルの概念って対戦格闘ゲーム独自のシステムだと思う。ほかのゲームって強制的に止められる以外はあんまりニュートラルにする事がない

>>33
どうせコマンド技じゃないからチェーンコンボは通常技!とかそんなんだろ
単発通常技でどうにかなるのなんて最初のサムスピくらいやん

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッーW adc3-F47s)2022/11/11(金) 17:07:50.65ID:sCvCj19B01111
いきなりランクマをやるな、とストーム久保が言ってた
まずは一人用モードを遊んで、CPUをボコるのに飽きてきたら初めてランクマをやれと
格ゲーの対人戦はドンキーコング64の拡張パックと同じ扱いらしい

FPSと違ってオンライン線も有料だしな

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー 81af-pSqO)2022/11/11(金) 20:10:15.79ID:ewZohNV501111
そういえば基本無料の格闘ゲームってみたことないな。

>>38
DOAなんか基本無料で課金でキャラ追加のバージョンあったろ
ほぼ体験版みたいなもんだけど

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23c5-jlgc)2022/11/12(土) 00:07:40.71ID:McupkQV/0
結局eスポ全面に出してるゲームってゲームバランスにシビアだし
プロはランダム要素とか初心者が上級者キルするような要素徹底的に嫌うから
そういうでかい声が採用されてどんどん遊びの幅が狭いゲームになっていく

だから結局上に行けるプレイヤーって全体の多くて20%とかだから殆どの人にとってはただつまらんだけ

コンボの難易度をDMCやテイルズレベルまで落とせ

>>40
初心者が上級者キルするシステムって相当なクソバランスだと思うんだけど
結局そのシステムを使いこなすのも上級者になっておわり
そんなんで遊びの幅が広がるかよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています